chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北街Diary https://39thanks2019.blogspot.com/

鉄道風景と美瑛、富良野の四季を撮ってます。 写真、見て頂けると嬉しいです。

何気ない風景の中に列車が走る 線路に一条の光がある そんな鉄道風景が好きなんです。使用Camera‐PENTAX K-70,K-r

kiki
フォロー
住所
旭川市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/03

arrow_drop_down
  • しらひげの滝

    「しらひげの滝」 2012/07/26撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 青い池の源流 白ひげの滝 「Blue river」 2012/07/26撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 ...

  • 汽車待ち時間の夕焼け小焼け

    「汽車待ち時間の夕焼け小焼け」 2020/07/22撮影 PENTAX-K70 中富良野町 空がイイ感じに焼けてる時って 汽車の時間じゃない時って 結構、あるあるです。 で、、、 7分後の空の下 ...

  • 2020富良野美瑛ノロッコ号

    「富良野線120周年記念」 2020/07/18撮影 PENTAX-K-70 JR富良野線 中富良野町 6月13日運行開始予定だった「富良野美瑛ノロッコ号」 コロナウィルスの影響で延期になってましたが 昨日より運行されました。 ...

  • 金麦

    「金麦畑」 2015/07/16撮影 PENTAX-Kr 上富良野町 夕照に照らされて 美しく金色に輝く麦畑 「金麦畑」 2015/07/16撮影 PENTAX-Kr 上富良野...

  • Vanilla Sky

    「 Vanilla Sky」 2013/07/15撮影 PENTAX-Kr 旭川市 「バニラスカイ」 当時、どうして付けたのかこのタイトル。 今なっては記憶がないです(;´Д`A ``` アイスクリームのようだと思ったのか・・・ ...

  • 悠々閑々

    「悠々閑々」 2012/07/11撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 ウシさんとか ヒツジさんとか が、いる風景って 長閑ですよねー。 このところ、鉄道写真が枯渇しております。 まぁ、もともと鉄道写真の活動歴が浅いので仕方ない...

  • 尖塔のある風景

    「尖塔のある風景」 2014/07/08撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 スペードの木と呼ばれている白樺の木 その向こうに美馬牛小学校。 写真を撮り始めてから一眼レフを手にして 望遠レンズを駆使しての「尖塔探し」 色んな場所から探してみ...

  • 夏物語

    「夏物語」 2015/07/06撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 毎年、廻りくる夏であっても。 いつもと同じような夏空であっても。 二度とは描けない 一つの夏物語... この写真はこの年の暑中見舞い...

  • 尖塔と牧草ロール

    「尖塔と牧草ロール」 2013/07/03撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 今頃は一番草が刈り取られている頃でしょうか。 そして、花々が咲き乱れる頃にもなったでしょう。 ジャガイモの花が綺麗だろうなぁ~。 ボーっとしていたら もう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kikiさん
ブログタイトル
北街Diary
フォロー
北街Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用