今日も朝から晴れて気温が上昇している。(^_^;)💦 庭の手入れは早朝の涼しい時間帯にやるのが、日課になっている。 庭で巣材を咥えているキジバトを目撃した…
ギボウシの育成 <br>岩ギボウシの交配実生育成をしています <br>当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。
2025年7月
今日も朝から晴れて気温が上昇している。(^_^;)💦 庭の手入れは早朝の涼しい時間帯にやるのが、日課になっている。 庭で巣材を咥えているキジバトを目撃した…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、m3776自遊人さんをフォローしませんか?
今日も朝から晴れて気温が上昇している。(^_^;)💦 庭の手入れは早朝の涼しい時間帯にやるのが、日課になっている。 庭で巣材を咥えているキジバトを目撃した…
今日は、昨夜の大雨も上がり、風も無くゆっくりと時間が流れている。 今年もアオバズクに会いたいと思い、早朝に何時もの場所に行ってみた。その様子です。何時もの…
今日の天気予報は晴れとなっているが、現在はが多めで、日は陰っている。当地の最高気温は、31℃の予報が出ている。風はほとんど無い状態です。雨が降らないので、…
当地も梅雨に入り、今日はズバリ雨です。 やや気温は低めで、上着着用で過ごしています。外の仕事は何も出来ずに、暇しています。 今日もシジュウカラの雛のその後…
今日は穏やかな快晴である。 しかし最高気温が27℃程度になるらしい。快晴で暑いとなると、嬉しくないですね~!。(^_^;)💦 外の仕事は早朝の涼しい時間に…
今日は現在曇っている。 当地の最高気温予報は18℃と、やや寒い感じである。風はほとんど無く、木の葉がやや揺れる程度です。 再びシジュウカラが産卵しました。…
今日は朝から雨が降り続いている。 そんな中、外で何やら忙しい気配があった。 その様子です。どうやらガビチョウが巣作りを始めたらしい。 ツガイが揃って、巣材…
今日は良い天気ではあったが、風がやや強く、なんとなく外には居たくなかった。今日のシジュウカラの巣箱の様子は、早朝には何時もの様に親鳥が給餌に頻繁に通ってい…
今日も晴れで穏やかに時が流れています。今日の最高気温予報では、21℃となっていますが、日陰に居るとひんやりとしていて薄いジャンパーを着て過ごしています。庭…
今日も穏やかな晴れです。 最高気温予報は24℃で、長袖のシャツを腕まくりしています。今はもう庭の雑草の伸びる勢いが強くなり、早朝の涼しい時間帯に除草をして…
今日も暑かった。(^_^;)💦 数日前に撮った桜並木です。花が白く見えるのは、大島桜です。 椿には色の、混じった賑やかな花があります。 一方こちらは我が家…
今日も穏やか。 雲が多いものの概ね晴れている。 公園の花見は終わったが、桜はどうなったかを見に行った。 その様子です。高台から見ると、まだ桜は満開状…
今日は久しぶりに風もおさまり、散歩日和になったのでMFに行った。 その様子です。何時もの場所からの那須連山です。 こちらも同じです。 こちらは散歩コースに…
今日の天気予報は曇りとなっているのだが、現在は薄日が射している。最高気温予報は、15℃程度らしい。 ここの所暖かくなってきたので、天気の良い日は運動も兼ね…
今日は穏やかに良く晴れている。 暖かくなったのでMFに行った。 その様子です。再び新雪が積もった那須茶臼岳です。 これ程白く見える山は珍しいと思います。…
今日は曇りでやや肌寒い気温です。 久しぶりに自由な時間を取れたので、再びMFに行きました。 その様子です。雲っていても那須連山はハッキリ見えました。 こ…
今日も穏やかで暖かかった。 何時ものMFに行きました。 (^_^;)💦暖かいので長袖シャツで行きましたが、暑くて腕まくりして走りました。歩いている人の中…
今日は久しぶりに、昼間の気温が上がる様です。この冬、最強の寒波が続いて、連日冷蔵庫の中に居る様な感じでした。(^_^;)その為、あまり外には出ないで過ごし…
昨日も今日も、穏やかな良い天気が続いています。 暖かです。 昨日も暖かだったのでMFに行きました。 その様子です。雲一つない那須連山です。 この冬一番に美…
昨日は梅雨前線の影響で、ほぼ一日雨が降っていたが、今日は晴れている。当地の今日の最高気温は29℃の予報である。 フランスパリのオリンピックが、7月27日~…
今日の天気は、曇りの予報である。現在の気温は24℃程度だが蒸し暑く、少し頑張ると汗が噴き出る。(^_^;) 一昨日、再びアオバズクを観に行った。その様子で…
⇒ 今日は午前中は曇っていたが、今は小雨が降っている。天気予報通りである。 今日はシジュウカラの雛が巣立ちそうだったので、撮影しました。最初はこんな感じで外…
⇒ 今日は曇りから晴れの予報である。 今はまだ曇っている。 一昨日、鉢で育てている植物を植え替えようとして、家の中庭に鹿沼土や、赤玉土を取りに行った時、動物…
今日は関東地方の梅雨入りが発表されてから、初めての本格的な雨です。せっかくな日曜日なのに、がっかりな人も居る事だろう。 久しぶりに、再びアオバズクを観に行…
今日は当地でも、最高気温が真夏日の予想になっています。長時間外に居ると、危険な温度かも知れません。❓今年初めて扇風機を使い始めました。 こんな日は室内で。…
今日は良く晴れていて暑くなっている。『良く晴れて』と言う表現は、こんな暑い日は、嬉しくないですね~!。(^_^;)💦熱射病に要注意です。 久しぶりにMFの…
今日は朝から晴れていたが、つい先程雨が降った。今はもう止んでいる。 一時的な通り雨だった。 私の一つの趣味でもある、ギボウシ展が開催された。その様子です。…
今日は一日雨の予報です。早朝はまだ降っていなかったが、今はすっかり本降りになりました。 今日もバラの写真からです。こちらは我が家に咲いた蔓バラですが、それ…
今日は現在曇っている。寒くなく暑くなく、庭仕事にはコンディションが上々です。♪当地ではまだ蚊もうるさくない状態です。 今日はバラの花の紹介からです。こちら…
今日は現在陽が射しているが、やや弱い光である。薄雲が広がっている。 今日は我が家に咲いた花です。こちらは我が家に咲いた紅花ウツギです。 こちらは斑入り葉…
今日は現在雨が降っています。それもやや強い雨です。 今日は、Outsideの仕事はNGです。 そこで数日前に撮った写真です。数日前の気温が低かった日に、再…
⇒ 今日は予報通り午前中は晴れていたが、昼頃から雨になった。 今日は観察を続けていたシジュウカラの巣箱から、雛が巣立った。その様子です。最初は、親鳥がこんな…
今日は風も無く、雲は多いものの、薄日が射して庭には静寂の時が流れています。すっかり樹木の新緑も美しく観れる様になりました。今日から5月ですね~! 5月と言…
今日は朝から曇っている。 昨日は暑くて初めて半袖になった。(^_^;)まるで夏になった様だった。今日は最高気温予報が22℃となっている。昨日と比べると過ご…
今日は朝から雨でした。 気温も低めです。 こちらは黄色い桜でウコン桜です。 この桜も珍しいよな~!咲き始めは黄色ですが、後にピンクに変わる様です。 こちら…
今日は穏やかではあるが、曇っている。再びマウンテンバイクでMFに行った。 今日は八重咲の桜の紹介からです。こちらはピンクの八重桜です。 ソメイヨシノが終…
今日は穏やかに晴れてはいますが、直射光が弱い感じです。黄砂の影響かも知れませんね~!❓ 再び桜の写真からです。こちらは桜の季節にはどうしても撮りたい、お気…
今日も穏やかな良い天気になった。桜満開&良い天気&Today is Sunday と、最高の条件だった。何時もの様にMFに行った。 その様子です。公園の高…
昨日は大雨が降って、風も強く、まるで台風の様だった。(^_^;)今日になったら天気が回復して良い天気になった。桜はどうなったか気になって観に行った。 その…