またまた、小学生が犠牲になった Ⅱ
小学生が死傷した事故を受け、菅首相が全国の通学路の緊急点検と安全対策を指示したそうである。如何にも迅速に対応しているようだが、これって、何か大きな事件事故が起きるたびに権力者がよくやる常套手段じゃなかったか。首相としては、これで、「関係部局に指示しておきました」ってことで、責任を果たしたと言いたいのだろうが、我々国民としては「〇〇に指示しておきました」なんて言い訳を飽きるほど聞いてきた。が、それはただの空念仏で、悲惨な事故は後を絶たず、何の罪もない人が巻き添えを食うという現実は何ら変わらないのだ。昨日のブログで、カメさんは飲酒検知器の義務化を提案したが、今回の首相の会見では具体的な対応策が何も示されなかったのはまことに残念。首相が本心から子供たちの事故を防ごうと決心すれば、全国の通学路にガードレールを設置するく...またまた、小学生が犠牲になったⅡ
2021/06/30 15:14