ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
他人と比べない片付け
片付けコーチングの参加者様から「収納方法を教えてもらうことはできますか?」と聞かれたことがあります。整理収納アドバイザーの資格取得は考えたことがあります。私が…
2021/02/24 19:00
ネガティブな感情の整理方法
クラブハウス祭り中ですが猫の日の昨日から私はTwitterをはじめました!!!笑今更感たっぷりのTwitterをはじめたのはクラブハウスが始まってからツイート…
2021/02/23 12:00
心が疲れたときにできる2つのこと
動画にもしましたが辛いことがあり少し心が疲れています。 ちょっと殻をつくって内にお篭り中。 無理して元気なふりをするつもりも必要もないと思っていますが辛い気持…
2021/02/18 12:00
Coach'sカルテットでFacebookライブ
先日のFacebookライブ、設定にミスがあり、私のタイムラインでは残っていませんでした。ライブの様子はこちらになります。https://m.facebook…
2021/02/16 21:05
片付けをコーチングでする意味
ホームページを久しぶりにリニューアルしました。 暮らしと心を整える自分の喜びを軸に自分らしい暮らしをつくりませんか?yuki-takeda.amebaown…
2021/02/11 10:00
「ストックからみえてくるのは不安」と「動画更新してます」
グループコーチングや個別コーチングでストックの話がでてくることはよくあります。今回のYouTubeは、日用品のストックについて、動画にしています。我が家は日用…
2021/02/06 21:00
Coach`s カルテット*セミナー開催します【コーチングスキルアップの場】
2020年12月プロコーチ向けのセミナーを開催したことがきっかけで集まったプロコーチ4人。Coach`s カルテットというチームで、一般向けのセミナーを開…
2021/02/05 20:00
言葉を置き換えるだけでネガティブな感情をひっくり返せる
今年の初めに「環境」「仕事」「対人関係」「お金」「健康」「メンタルの安定」「楽しみ」「パートナーシップ」それぞれの望みを改めて書き出してみました。 今の自分の…
2021/02/03 14:00
「Facebook Liveします」と「節分にするとよいこと 動画更新しました」
私が学んだコーチングスクールであるGCSの交流会で去年、セミナーを開催させていただいたのですが 『GCS交流会にてDiSC®理論についてお話させていただきまし…
2021/02/01 23:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?