ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夢だけで作った銀河鉄道株式会社
最近テレビもネットもあまり見ていなくて「ロックダウン」のデマが流れていたのを今日見たテレビで知りました。ロックダウンという言葉、私もよく使いますが、日本では「…
2020/03/31 13:00
コロナのおかげで得られるものを探しておく
レモネードやレモンティーのときに使う、レモンシロップ。無農薬のレモンが手に入ったらやりたかったことのひとつ。☑︎マーク入れられました。3月も最終日。4月からは…
2020/03/30 23:00
物を抱え込む 不安を抱え込む
家が物に埋め尽くされているのに「いつか使うかもしれない」とまだ使えるか、使えないかで考える人はなかなか物を手放せません。だって、だいたい使えますやん…そしてこ…
2020/03/29 11:00
過去の自分が未来の自分を助ける
1週間に1回ほどまとめ買いして小分け冷凍してます。野菜も玉ねぎ、キャベツ、もやし、ニラ、人参のセットで冷凍。こちらは下茹でしたりの保存。白ネギはカットしたもの…
2020/03/27 23:00
飽きない
私の悪い癖。気に入ったレシピは連続で食卓に登場させる(本人は飽きないので家族が嫌がるまでやる)レシピはこれです↓レンジでつくる辛味噌焼きそば焼きそばといいつつ…
2020/03/26 23:00
手放す家事探し
夏休みであろうが息子には部活が毎日あるのでお弁当はつくれども「お昼ごはんを作って置いておく」という生活を5年ほどしていなかったのですがレンジでできる焼きそばや…
2020/03/24 16:00
コロナから感じる幸せ
言い訳ですが昨日書いたブログをUPするのを忘れてました…なので、昨日(書いたブログに)加筆修正。私の花粉症はスギからヒノキに着々と移行中らしくおとついから急に…
2020/03/23 14:00
してもらって当然
3月いっぱいは通常の業務はお休み。その間はパソコンでの業務ばかりで眼精疲労がすごいです。そこにヒノキの花粉症も重なり目が重たくて重たくて。今日は頭も重たくなり…
2020/03/21 23:00
スペシャル
今日も朝から次女の彼氏が遊びにきていて朝ごはんのあと彼氏の運転で買い物にいき春分の日から使ってみようと思っていた、去年、友人のお教室「知糀」で作ったお味噌でお…
2020/03/20 23:00
洗脳されるということ
昨日は「コーチングを知らない方にコーチングのことをシンプルにわかりやすく伝える」ことの難しさを感じた1日でした。ありがたいことに理解できないことは「わからない…
2020/03/19 23:00
残り物の鶏天が揚げたての海老天には変わらないけど
私のお弁当やし昨日の残り物を詰めただけでじゅうぶん。ただ今日は残り物ばかりをがっさり詰めると茶色一色やったので出汁巻を焼いて紫蘇や梅干を入れたりと美味しそうに…
2020/03/17 23:00
抗うのではなく
かわいいとぶさいく笑先月東京に行ったとき長女からもらった、エレガンスのラ プードルです。付属のパフor自前のブラシ、どちらでのせるのがいいのか調べてて、値段も…
2020/03/16 23:00
春分の日までに片付けるといい(らしい)
春分の日は、「自然を讃え、生物をいつくしむ日」「生きるために最も重要だった農耕を始める日」として古来から大切にされてきた日。そして「その春分の日は古いものを整…
2020/03/15 23:00
自分の感情からも離れて物事をみる
今のこの状況を俯瞰でみるとウイルスより怖いものが不確かな情報をエサにどんどん大きく育っている気がします。俯瞰とは「ディソシエイト」ともいい、自分のフィルターを…
2020/03/14 16:00
四の五の言わずに三年続けろ
毎月続けている、オンラインでのコーチングセッションとPDFテキストでの書き出しが今月で10回めでした。ファイルもちょうどこれで一冊になりました。お茶はレモング…
2020/03/13 23:00
安全で落ち着ける場所をつくる
猫は高いところが好きですがそれは猫にとっては高いところの方が「安全で落ち着くから」不安を大きく育てるような情報ばかりが勝手に目や耳に入ってきて心が疲れ気味…と…
2020/03/12 23:50
本日の食堂
次女の彼氏が遊びにきていたので冷蔵庫の整理をかねて大皿でどーん昼ごはん。冷しゃぶはなぜか寒波到来中に息子が「久しぶりにあれ食べたいわ。サラダに豚のってるやつ」…
2020/03/11 21:00
自分勝手に考える
「私も何かしたいけど、何をしたらいいのわからない」私はただ単純に好きなこと、勉強すればするほど面白いと感じることが、みんながあまり聞き慣れない〝コーチング〟で…
2020/03/10 23:00
とりあえずで買わず、なにかで代用する
以前のお香を使い切ったので新しいお香京都 鳩居堂ジャスミンと白檀の香りです。お香立ては気に入ったものを買おうとずっと探しているのですが取り扱っているお店がほと…
2020/03/09 12:00
日常の楽しみを増やす
昔、買った手ぬぐいを引っ張り出しています。 よく利用する駅の改札横に〝クロワッサンの店〟があるのですがいつもかまわぬの手ぬぐいが季節にあわせてディスプレイして…
2020/03/08 23:00
流れに逆らわない
今日はモヤがかかってぼんやりしていた気分がようやくすっきりして目が覚めた感じです。やれやれ…ここ4日ほどホルモンバランスの関係(たぶん)で頭も気持ちも薄い白濁…
2020/03/07 23:00
香りで浄化
「香り」と「脳」は非常に密接な関わりを持っているそうです。嗅覚は五感で唯一、感情の動きに直接伝わる感覚。ダイレクトに脳に働きかけます。なので、良い香りを嗅ぐこ…
2020/03/06 23:30
ウィルスと同じぐらい怖い毒
日本と同じく、新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めようと政府が全国的な学校の休校を要請しているイタリアで、休校になったヴォルタ高校のドメニコ・スキラーチェ校…
2020/03/05 23:00
ふたりの距離感
冷蔵庫の上はテンチャンにとってしつこいイチクンからの避難場所なのですが…少しずつ安住の地がなくなっているテンチャン…いつも微妙な距離を保っているのはテンチャン…
2020/03/04 19:00
この2週間、仕事しよう
玄関に飾っていたお雛様を和室に。ミモザは友人の家で咲いていたもの。たくさんいただいたのであちこちに飾っています。***この「2週間なにをしよう」と思っていまし…
2020/03/03 21:00
この2週間、なにしよう
セミナーや講習はすべてなくなってしまいましたね。私と鷹羽がしている「1on1コーチング体験会」も3月末に予定しておりましたが、3月は中止としました。そして、私…
2020/03/02 23:00
吉祥寺 古道具やさんめぐり
東京3日め長女と吉祥寺へ。雑貨屋や古道具屋めぐり。四歩しっぽさんそこから吉祥寺ぷくぷくさんここはたまたま通りかかった猫の店?可愛すぎるー❤️猫グッズだらけでし…
2020/03/01 23:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?