「ヒットを打ちたい」に答える TO BA SU
いわゆるバッティング理論やコーチのアドバイスはほとんど「いかに飛ばすか」について語られている矛盾しているのでは?と思うフレーズもある「遠心力で飛ばすんだ!」と「ドアスイングにならないように!」どちらも「その場での回転」を表現しているようにしか思えないでも遠心力はOKでドアスイングはNGなぜか「遠心力」は物理学っぽくては耳ざわりがいい対して「ドアスイング」はダメという情報は何んとなく耳に残っているそれくらいの理由ではないか遠心力だけでは飛ばないし、ドアスイングが決して悪いわけではない究極のドアスイングがハンマー投げであるあんな思い鉄球があんなに飛ぶドアスイングの選手に対して「ドアスイングになってるよ」だけでは何のアドバイスにもならない「ヒットを打ちたい」に答えるTOBASU
2021/06/21 06:19