映画を見たかと思えば、マンガを見たり、ボルだリングをしたり、サイクリングしたり、アニメ見たり、プログラミングやったり、本読んだり、なんでもしたりな私が、何でも発信します。
本当に「ケムリクサ」は面白かったのか?改めて見てみた感想・総評(ネタバレあり)
たつき監督の「ケムリクサ」を見た直後の感想は、 「やっぱ、たつき監督って神だわ」である。 要するに、高評価も高評価。今期最高のアニメだと思っていた。 さぞ、周りも高評価で渦巻いているだろうと思いアマゾンプライム・ビデオの評価をみてみると、星4.5の高評価。 やっぱ人気だなあ。ケムリクサ。 と思っていたが、中には他のアニメの例に漏れず星1の低評価もあった。 どうせアンチだろうと思って軽く読み飛ばしてみたが、中には確かにこういう意見もあるかもしれないと納得してしまうような意見もあった。 そこで最終回から時間がたった今こそ、冷静な判断を下せる今だからこそ改めて冷静な評価をしてみようと思う。 まず、良…
YouTubeおすすめ動画:エド・スタフォードシリーズを語らしてくれ
最近はまっているユーチューブの動画がある。 「ザ・秘境生活」や「ザ・秘境探索」、「サバイバルゲーム」などのディスカバリーチャンネルという海外ののテレビ番組である。 これら全ての動画のメインキャラクターというか、企画を行っている登場人物。 それが御存知、「エド・スタフォード」である。 てか、誰だよ「エド・スタフォード」って思う人もいるだろう。 簡単に紹介するとこの人は元軍人のプロの探検家。 アマゾンの奥地を踏破したり、無人島でひとりで生活したり、サバイバルのプロフェッショナル。 特に無人島生活シリーズは最高にオモシロイ! 無人島生活というとよいこの無人島生活シリーズのようなものかと思う人がいるか…
「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」が発売されそうなので今更「ペルソナ5」の魅力を語ってみた(ゲーム感想)
つい先日、とあるゲームのPVが発表されました。 そのゲームは、「ペルソナ5ロイヤル」。 「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」ティザーCM いろんな噂が飛び交っているが、もしかしたら「ペルソナ5」リメイクかもしれないという噂が多いような気がする。 前回の「ペルソナ4」は、リメイクの「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」が出るまで4年ぐらいかかっている。 「ペルソナ5」の発売日は2016年。 確かに時期的にはそろそろ出てもいい頃。 だとしたら、ごっつ楽しみ。 個人的に「ペルソナ5」は今まで遊んだRPGの中でもベスト5に入るくらい面白かったので、リメイクをさっさと遊んで堪能したい。 こんだけ楽しみにしてるんだから、…
偏見で見ていなかったアニメ「幼女戦記」を見たらドハマリした。
「見る前に偏見がある大体作品は面白い。」 これは、私の持論です。 もちろん、この持論は自身の経験に基づくもの。 例えば、絵が苦手だなあと思って避けていた「ジョジョの奇妙な冒険」。 所詮子供向けだと思って舐めていた「仮面ライダー電王」。 古くてグロイだけの作品と思っていた「寄生獣」。 他にもあるがどれもメチャクチャ面白くて、今では小1時間語れるくらいに大好きになりました。 そして、今回私が見た作品もこの教訓通りメチャクチャ面白くて、ハマってしまった作品があります。 その作品の名前は、「幼女戦記」。 これも今まで偏見があって見てなかった作品の一つである。 だってね。名前がね。「幼女戦記」ですよ。 …
初見・初心者の人にオススメ!平成仮面ライダーベスト5(クウガ~ジオウ)
昨日の仮面ライダージオウ、まさかの展開でしたね。 本編と言うより次回予告が。 ディエンドが出てくることは以前から公式が言っていたので、 予想は出来ていました。 が、まさかのブレイド登場!! ある意味一番有名なブレイドが、しかもご本人登場するとは! ファンとしてこれは嬉しすぎる!!! でも、仮面ライダー今まで見たこと無い人、興味を持ったけど どれから見たらいいか分からない人結構いるんじゃないかな? と、思ったのでこれから仮面ライダーに興味を持ち始めた方に向けて 初見・初心者にオススメの仮面ライダー作品をランキング形式で発表していきます。 では早速、 第5位 仮面ライダークウガ 平成仮面ライダーシ…
寝不足のところ失礼致します。 いやー、なんでこんなタイミングでブログ始めたのかなーと思えるくらい寝不足なんですが、始めちゃったものは仕方ない。 まあ、今までも行き当たりばったりで生きてきたし、これからもこの生き方は変えられない。これはしょうがねえ。 でも、他のブログやっている人たち見てるとスゴイ楽しそうなんだよね。 あの世界にたどり着きたい。 たどり着いた先は絶対に、面白い世界が待っている。 でも、どうやってたどり着くの? 方法は分からない。 でも始めなければ、スタートラインに立たなければ、 絶対にスタートラインに立たなければ、絶対にゴールできない。 このスポーツに参加しなければ、参加する権利…
「ブログリーダー」を活用して、ペリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。