餅つき
昨日は、町内の親しい友人達と餅つきをしました年末になると、恒例の行事として毎年行っています今年は16名の参加前日に集会所にある道具を借りて洗米、かまど、臼、杵など事前の準備をして当日を迎えそれぞれ火焚き、もち米の軽量蒸籠蒸し、餅つき、伸しがかり等々役割分担で、楽しく餅つきをしました参加者の里帰りしている息子さん、娘さん家族も数組参加小さい頃に、遊び回っていた子供達が今は大きな戦力となってつき手となり、手伝ってくれましたその子供達(お孫ちゃん達)も参加3世代の餅つき行事となりました全部で、20数臼つきましたが小さい子供達も、手伝って楽しんでいました我々も小さい頃は父親の逞しい姿を見てその思い出を辿り見様見真似でやっていますこの日参加したお孫ちゃん達も将来は、きっと良い思い出となって又その後に引き継がれていく...餅つき
2023/12/31 06:22