とにかく自分を変えたい人、自信がなくて辛い人、女子力上げたい人が自分の力でなりたい自分を目指す自己投資応援ブログ。
【韓国ファッション通販口コミ】Running Piggyでプリーツスカートを注文してみたら…?
人とはちょっと違うファッションアイテムを身に着けて、ワンランク上のファッションを楽しみたいと思いませんか? 私はバイヤーなので、特にそのあたりを気にしてしまいます。 なるべく被らないように、とかオリジナル性があるものを、とか。 やはり人と被るのを嫌がる人も少なくはないと思います。 SHOPLIST など国内ネットショップのモールでは似たような商品が並べられることは多いです。 売れるものを出店店舗同士がコピーしてコピーしまくっているからです。 被るのなんて当たり前! 最近はインスタグラムでショップを運営しているファッション通販サイトが沢山あります。そういうところを見ていると、オリジナル性あるショ…
【セルフエステ口コミ】じぶんdeエステの無料体験でフェイシャルを施術してみた!
20代後半を過ぎたら、アンチエイジング気になりませんか? 私は「エステ」の「エ」の字も知らなかったど素人だったのですが、20代後半になってから、このまま自分の顔にしわができたり、ほうれい線ができたり、老けていったらどうしようと心配になり始めました。 何もしないで、自分が老いていくのをただ見ているだけというのは、さすがに辛すぎます。 そこで20代後半になって、初めてエステに通ってみました。予防として今のうちから始めれば、そこそこ維持できるのではないかと思ったからです。しわができてからよりも、しわができる前に準備をしておけば、怖いものは無いと! はりきってエステの無料体験をしに行ったはいいのですが…
【紫シャンプー口コミ】セルフケアで美容院代を節約する!N.エヌドットのムラシャンを使ったらすごかった!!
以前、カラーが抜けやすい私は美容院代がもったいないといって、iro-mochi(イロモチ)というカラー復元トリートメントを愛用しているとご紹介しました。 www.un-selfproduce.com こちらの記事のiro-mochi(イロモチ)はヘアカラーが抜けてきて、黄色味が出てきた時に、カラー剤を入れるような役割で、使いました。 つまり、ヘアカラー直後に使うというより、カラーが抜けてきてから、応急処置みたいに使うようなものでした。泡で出てきて、ホームカラー剤に似ていました。 こちらも私としては大満足でしたが、今回はSNSでも話題のナプラの紫シャンプー「N.エヌドット」を1ヶ月間使ってみた感…
「ブログリーダー」を活用して、unさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。