ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蜜柑
長与線は素敵な路線で、長崎駅から気動車に乗ると30分で左の車窓に海が広がります。リアス式海岸で知られる大村湾を、海面すれすれに右へ左へと動く様子は、遊覧船に乗っているかのような気分にさせてくれます。ただそれはもっぱら乗ることが前提であって、撮ることなどは考えられていま...
2022/08/26 01:35
とさでん
土佐電といえば厳つい青眉の塗装ですが、「ひらがな」になってからは可愛らしい塗装の車両も増えてきました。この塗装も松山と違って丁寧に塗り分けもされていて、私は割と気に入っている塗装です。「ごめん」の行き先板を付けて走ると、客に対してふざけているよう見えるのがとても良いので、いつか撮りたいな~ ...
2022/08/17 23:39
津和野に着くDE10重連やまぐち号
今月も山口線にやってきました。山口線にとって8月といえば、SLやまぐち号が運行を開始した月でありますが今年は特別、津和野まで汽車がやってきてから100年が経ちました。それに合わせて津和野町は駅舎のリニューアルが完成し、6日はお祝いイベントを行ったのですが、残念ながらやまぐち号を牽引するはずだったD51が退院できず、代わりにDE10が重連となって代走を行いました。 今月のSL復活は特に楽しみにしていたので、DL代走の...
2022/08/12 01:16
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、網干経由機さんをフォローしませんか?