chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インドアおかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 【保活】保育園見学のススメ

    この前、保活を始める友人に 『保育園見学ってした方がいい?見学したからって入れるわけでもないやん~~』 と相談されました。 私は、自信を持って『保育園見学すべし!!』と回答。 ※ちなみに、私は2017・2019年度の2年度、神戸市にて保活を経験。神戸市は政令指定都市でそれなりに激戦区。保育園見学数は、2017年度のときに8園(我ながら結構してる・・・!) 立地最高で設備が綺麗で先生も優しくて食育に力入れてて英語教育も取り入れてる・・・超人気保育園を第一希望にする~♪ こんなナめたことすれば、当然、 見事玉砕、結局どこにも入れず。。 なんていう悲しい結果に。保育園に入りたくても入ることができない…

  • しまじろう英語コンサートのチケットとれた♪

    しまじろう英語コンサートのチケットとれました♪7月の公演回。まだ先ですが楽しみ♪♪ しまじろうイングリッシュの会員なので先行抽選で早々にチケットゲット。座席は前から3列目でした~ 前回(冬のクリスマス)はなんと最前列!!↓そのときの写真 近いわ~~(撮影OKのときのですよ) 先行抽選はいい席割り当ててくれるのかな? 小さいころから英語に親しんでくれたらな、くらいの気持ちで始めてみた しまじろうイングリッシュ ですが、3歳の息子が思いのほか楽しんでくれてる。1年で挨拶とか歌とか歌えるようになってます。 グアム旅行でも「シィーユー(See you) ヘロォー(Hello)センキュー(Thank y…

  • 家事を時短・効率化してみた【検証中】

    「整理収納アドバイザー」という資格があるのを知っていますか?世の主婦の間では整理収納ブーム。インスタグラムなんかを見ていると、皆さん素晴らしいアイディアで家の中をすっきり綺麗に・・・! フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com) 憧れる。 私も綺麗で整理された家に住みたい。つくづくそう思います。 ・脱いだ服は脱ぎっぱなし ・使ったティッシュを捨てずにそこらにポイッ ・タンスがグチャグチャでも放置 よくある同居人への不満ですよね。 我が家でも夫への不満。 ・・・我が家では、夫から妻への不満。 そう、何をかくそう、私はポジティブ夫をも悩ますズボラでガサツ妻なのです!! 大きな声では言え…

  • アンパンマントロッコ列車の旅〜旅館予約と出発までにしておくべきこと〜

    アンパンマントロッコ列車の旅の続きです。切符手配の記事はこちら↓ www.indoorokan.com 列車の切符手配が完了したら、次は宿泊場所探し。終着点は琴平駅なので、もちろんお目当てはこんぴら温泉。 口コミやHPを見つつ、子連れに向きそうな宿候補を検索。桜の抄という旅館にしました。 観光すること考えて、できるだけ金比羅山に近いを選びました。我が家には抱っこおばけが2人いるもので…歩く距離はできるだけ少なくしたい(-_-) 駅からは少し離れるけど、無料送迎をお願いできるということなので安心♫ 桜の抄|琴平金刀比羅宮に続く参道22段目に佇む温泉旅館【公式サイト】 これで旅の準備はほとんど完了…

  • アンパンマントロッコ列車に乗る旅~列車の予約購入~

    アンパンマン大好きな息子を喜ばせるため、インドアおかん頑張りましたよ。 2018年10月に瀬戸大橋アンパンマントロッコ列車に乗ってきました。 JR四国管内にはアンパンマンに関連した観光列車が5つあり、アンパンマントロッコはそのうちの一つです。今回私が乗ったアンパンマントロッコは岡山と琴平・高松を結んでいる緑色の路線です。 最初に感想を述べさせていただきますと。 もう本当に、本当に最高でした!!!!アンパンマンに囲まれながら、瀬戸内海の絶景の中で潮風を全身で受ける。誰が一番はしゃいでたって? もちろん私ですよ。(笑)思い出したらまた乗りたくなってきたぁあ~ アンパンマントロッコ列車について 運行…

  • 子連れで三田プレミアムアウトレット

    三田プレミアムアウトレットにいってきました。 平日に突撃。空いてて快適♫ 12時頃に着いて、フードコートでサクッとランチ。 でんっ ででんっ やばいね、見事な炭水化物祭。 98%炭水化物。 明らか食べすぎ。 ピザ1300円、ラーメンセット1700円で 合わせて3000円くらいでした。 ※さすがに1人分ではないですよ笑 ピザはターナフォルノという店舗。 400度の釜で焼いてくれて、 なかなか本格的。 フードコートでこのクオリティは嬉しい。 釜の中の火が見えてる ラーメンは安定の一風堂。 お客さん少ないのに結構並んでた。 育児ブログらしく、フードコート情報。 子供用のベビーチェアはこれ 平日はお昼…

  • コストコでおもちゃ(絵本)を買った

    コストコ行ってきました。 会員になったのは3ヶ月くらい前なので コストコ超初心者です。 今回は、世の主婦たちを騒がせてるオキシクリーンとやらを買いに。 え、今さら? 流行りに疎くって…( ˘ω˘ ) 皆さんの家がピカピカになってるのを見てかなりルンルンで行ったんですけどね。 だがしかし。 売ってなかったんですよ!!! めっちゃ隈なく探しけど見つけられなかった。。 これ↑ この粉末のやつ! そんなことってあるの?! 売ってないことがあるのは常識? なんだよーー 液体のやつは売ってたけど、 めっちゃ重かったし、粉末と同じ効果あるのか分からなくて購入に踏み切れず。 ガックリ。 探し回ってる間に待たさ…

  • 自己紹介

    はじめまして。 インドアおかん です。 ふと思い立ちブログを始めることにしました。 役に立つか微妙なレベルの育児に関する経験や情報をお節介気分であれこれ綴っていく完全自己満足系ブログ。になる予定。 ■主な登場人物 私:関西出身/しがない平社員/30代 息子1(長男):2015年生まれ 息子2(次男):2017年生まれ 夫:関西出身/30代/ポジディブシンキング ゆる~く気ままに更新していきます♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インドアおかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
インドアおかんさん
ブログタイトル
インドアおかんのブログ
フォロー
インドアおかんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用