ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「男性の存在によってストレスが誘発されるという発見」
今日は、わたしが非常に落ち込んだ一日になった。特にこれという理由はないのだが、企業や行政などからの返信(回答)内容が厳しいということやこの社会や世界各国で苦し…
2022/01/31 20:41
犬鹿の暮らしのひとこま
今朝も張りきって散歩に出かけた犬たち。 ひよりちゃん(♀8歳)は、新地開拓もしてぶらぶらとロングコースを歩いた。 ぶらぶら散歩なので、なかなか歩き進まず。ひよ…
2022/01/30 20:52
気の毒な奈良公園のシカたち
午前中、奈良市の方へ用があり、奈良公園横の道路を通ってきた。 シカたちが道路際にいたり、道路を横断しようしたりしていたので、かなり低速で車を走らせていた。 赤…
2022/01/29 18:22
動物たちの目線で物事を見てみよう
犬のひよりちゃん(♀8歳)は、今日もロングコースのお散歩をした。今日は生ごみ収集日だったので、街並みはゴミの袋が各自宅前に置かれており、ひよりちゃんはゴミ袋を…
2022/01/28 20:47
犬鹿の日常のひとこま
友人が犬鹿たちにプレゼントを届けてくれた。 友人は毎年、どんぐりやドライフルーツなどを届けてくれる。 犬鹿たちはそれを楽しみにしている。 今年は、どんぐりの他…
2022/01/27 19:12
今までに最もひどかった企業からの質問回答内容
日差しが差してぽかぽか陽気になり、犬たちのお散歩によりになった。 犬のひよりちゃん(♀8歳)が帰宅する直前に近所の方が、ひよりちゃんに挨拶してくれた。ひよりち…
2022/01/26 20:13
鹿も犬のように他の犬・鹿の尿を舐めて情報にアクセスします
今日も調子よく散歩に出かけた犬たち。 犬のひよりちゃん(♀8歳)は、ロング散歩を楽しみ散歩中ニコニコしていた。 他の犬の糞尿や動物種の匂いを念入りに検分しなが…
2022/01/25 19:22
罠とはどのようなものなのか
ひんやりとした空気に包まれた静かな一日になった。 わたしの散歩中に、野生で暮らす鹿たちと出会った。 鹿たちは身体の動きを止めて(緊張している)わたしを見ていた…
2022/01/24 17:00
野生動物や自然環境の犠牲の上に成り立つ暮らしとは?
昨晩、眠りにおちかけているわたしに鹿のすぐるちゃん(♂4歳)が、とてもおもしろいことをした。 すぐるちゃんは毎晩、布団に入ったわたしの手を念入りに舐めたり、咥…
2022/01/23 18:06
社会に「見捨てられた宮島の鹿」(追記しました)
日は風がほぼなく気温が6度あり、過ごしやすい日になった。 冬になってから室内で過ごす時間が多かった犬たちも、今日は庭に出て日光浴したり、お昼寝したりしていた。…
2022/01/22 16:49
他の国でも起こっている野生動物捕殺と貧困問題と自然環境破壊
昨日は昼間にいろいろと頑張り過ぎて夕方に充電が切れてしまったので、ブログをお休みした。 今日も少し風が吹き寒いのだが、鹿たちは庭で毛をポワポワさせながら(体温…
2022/01/21 17:58
言動は内面を表す
今日も冷える中、犬たちはお散歩に出かけたが、犬たちの様子から犬たちにとってお散歩に適した気候のようだった。 わたしは生理で不調だが、お腹をあたたかくしている(…
2022/01/19 21:50
「子どもたちがシカの解体作業体験」―子どもたちにひどいメッセージ
今日は非常にひどい記事を見た。 「害獣駆除の理解を深めてもらうため、滋賀県日野町大和路の滋賀農業公園『ブルーメの丘』」で地元の小学生がシカの解体作業を経験した…
2022/01/18 20:11
犬鹿との暮らしのひとこまー野生動物の「捕獲=捕殺」を美化しないように
今朝も絶好調な散歩を楽しんだ犬たち。 わたしは油断してニット帽ではなく、キャップをかぶって散歩に出かけたため、寒さで頭が痛くなってしまった 凍える写真。雪の結…
2022/01/17 20:52
種や個体数に関係なく野生動物は保護すべき存在
今日は、ナショナルジオグラフィックTVで【全編配信】「インドと虎と未来と」(声:新田恵海)を見て、いろいろと興味深かった。 ●動画はこちら↓↓↓【全編配信】イ…
2022/01/16 20:36
シカやイノシシを憎悪せず思いやりある道徳的かかわりを目指し、本質に目を向けよう
今日は風がなく、穏やかな日になった。 午後から友だちと飼料屋に行ってきた。ためしに、牧草を少し購入。 日中、犬たちの布団を庭に干していたので、取り入れようと縁…
2022/01/15 19:55
自然保護・生態系をも考えた野生動物にやさしい農作物の防除柵を設置しよう(1)
今日も風が吹きしびれる寒さだったが、犬たちは元気に散歩に出かけた。 犬の春ちゃん(♂10歳)は、とても久しぶりに読み道散歩をして、久しぶりに歩く場所にある匂い…
2022/01/14 20:05
野生動物を保護することが当たり前な社会に!
*お詫びと修正 一昨日に書いたブログ内容に誤字がありました。謝ってゴーストケープと書いていましたが、正しくは「スケープゴート」です。どうもすみませんでした。 …
2022/01/13 20:46
鹿と道徳的に生きる「人道的庭師」
小雪が舞う中、犬たちは張りきって散歩に出かけた。 わたしは寒すぎて体力を消耗したのか、帰宅後ぐったりしてしまったが、そのまま庭のウンコ掃除や洗濯物をすましたの…
2022/01/12 20:35
「シカは生態学的問題のゴーストケープです」
朝方から雨が降り、足元がしびれる寒さだったので、今日は犬たちとわたしは室内でゆったりすごしていた。 鹿たちは寒い中、庭に出てそれぞれの時間をすごしていたが、鹿…
2022/01/11 20:28
シカの身体的・精神的痛みと絶望に目を向けてみよう
昨日の野生動物についてのお話会で紹介した、「野生動物は感情・感覚を持ち合わせています」の内容をブログでも紹介したい。 シカを含め哺乳類は、わたしたちと同じよう…
2022/01/10 20:28
暴力を行使するのではなく自然環境との調和を考えてみよう
今日は初めて人前で野生動物についてのお話をした。 オーガニックマーケット会場の室内の場所を提供してもらい、参加させてもらった。 お話を聞いてくれたのは、友人を…
2022/01/09 20:34
野生動物の生息地減少で生じる問題
日中、ボカボカ陽気で庭仕事がはかどったわたし。 犬鹿たちは、わたしの作業につき合ってくれて、みんな庭に出ていた。 みんな、つき合ってくれてありがとう。ひとりで…
2022/01/08 19:49
自撮り棒に興味深々の鹿のすぐるちゃん
今朝も冷え込み、布団から出るのに勇気がいった。 犬鹿たちは、わたしと違ってシュッと起きるので、いつもすごいなと思っている。 わたしは少し前から、犬鹿たちとの暮…
2022/01/07 20:42
ケガをしたイノシシに対して非人道的行為で残虐な行為を行う社会を考える
今朝はかなり冷え込み雪が降っていたので、犬たちはお散歩を中止して室内でまったりお休みされていた。 鹿たちは、寒い中庭に出ている時間が多く、夕暮れ時の今も庭に出…
2022/01/06 18:32
野生動物を信頼することで医療が正常に機能する
今日は一昨年の年末(12月30日)に保護した幼鹿、せーこちゃんの一周忌だ。 せーこちゃんは、交通事故に遭い後ろ足を負傷していた。保護して6日目の夜に体調が急変…
2022/01/05 20:19
未来を見据えた計画的な設計を
今日はとても久しぶりに山を下り、買い出しに行ってきた。その帰りに町にある自然公園でどんぐり拾いをして帰宅した。 町にはシカや大型野生動物は生存できないと思うが…
2022/01/04 19:34
よりよい社会を作るに必要なこと
今日も静かで平穏な一日がすぎ、犬鹿たちはリラックスしてのんびりすごしている。 わたしは今日も9日のお話会の練習をし、話しの内容の確認をしていた。練習には犬のひ…
2022/01/03 21:08
鹿に対して一般的に言われていることを疑問視して本質に目を向けてみよう
田舎の正月は、通勤ラッシュがなく道路には人がおらず静かだ。 静かなので、犬たちの散歩中には普段は聞こえない野鳥の声がよく聞こえ、鳥たちの賑やかな世界を感じるこ…
2022/01/02 20:53
「危険生物」という生物は存在しない
みなさん、本年もどうぞよろしくお願いします。みなさんがこの一年、自分らしく過ごせることを願ってます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
2022/01/01 19:43
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岡田雪音さんをフォローしませんか?