chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浜ぶろぐ https://hama-tyan.hatenablog.com/entry/2020/06/26/090130

四季の釣りをお届けします。メインの釣りはスロージギング、アジング、エギング、フカセ、渓流です。

長年の釣行やプロアングラーの方々、遊漁船船長さんから聞いて、見て、教わった知識を皆様と共有できればと思い、本ブログを作成いたしました。 私なりに考え、まとめ上げたものです。 こういう考え方や釣り方の一つがあるんだ!くらいに受け止めてもらえると幸いです。 読者の皆さんと共に成長していければと思います。

はまちゃん
フォロー
住所
東区
出身
福岡市
ブログ村参加

2019/03/13

arrow_drop_down
  • 近海スローピッチジギング

    こんにちは! すっかり秋の気候になり、朝晩の服装に困る時期になりました。 寒暖差も大きいので体調を崩しやすい季節ですが皆様も健康にお気を付けくださいませ。 にほんブログ村 本日は仕事が急遽休みになったので、前日に滑り込みでオフショアをぶち込みました。 それではしばし現実とはおさらばしてきます。 10月27日 中潮 朝一は青物狙いで近場からスタートです。 水深は42m 潮は緩くいってますがここ数日の時化からか先週までいたベイトが全くいません… いくつか漁礁を回りましたが船中ノーバイトなので根魚釣りをして潮を待ちます。 根魚釣りに移行してすぐに同船者の方にヒラメがヒットしたので ジグとアクションを…

  • 10月なのに夏の海

    10月に入ったはずなのにまだ夏が続いてるような暑さの毎日。皆様いかがおすごしでしょう? こんにちは にほんブログ村 暑いのでとりあえず塩分補給 では釣りにいってきます。 真昼間の漁港 暑いので釣り人は数人ほどです。 数日前に訪れた時とは違い、夏の気配が漂う海に戻っていました。 ベイトの群れは残っているようで、時折サゴシやシーバスの捕食がみうけられますが、 私はいつものようにライトなタックルを持ち出してアジを狙います。 まずはアジを探すところから 目に見える変化や長年の経験を頼りに 3投しては移動を繰り返してアジを探します。 ジグヘッドやワームはそのまま 一通り見ての折り返しや何らかの変化(魚の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はまちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はまちゃんさん
ブログタイトル
浜ぶろぐ
フォロー
浜ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用