ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
涙と陽炎…
陽炎が 揺れ続けてる 原因は 零れ落ちない 涙のせいか ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
2022/04/30 13:52
3日30日3年…30年は?…
さてさて…3日30日3年というのは…最近では「3日では何もわからない、ひと月でようやく職場の雰囲気がわかる、3年でようやく基本的なことが身につくという… ビジ…
2022/04/29 15:54
”氏神さまは見守っているか否か…”警告音再び
さてさて…以前、キッチンにいたら、今まで聞いたことない正体不明の警告音が鳴り響いたのはいつだったけかな?… と思って、自分のブログを検索してみたら…昨年の1…
2022/04/28 14:47
貝って名前はちがえど…
さてさて…ホタテはホタテと呼んだりホタテ貝と呼んだりするけれど…ホタテ貝が正式名称なんだって… アカ貝やアコヤ貝も名前が~貝だけど…ハマグリやアサリやシジミは…
2022/04/27 07:28
粉雪
躊躇せず わきめも振らず かけ出すも 粉雪さえも 向かってくるか 思わずあなたのことを追って駆け出したら…今まで優しく舞っていた粉雪が吹きすさぶように私に向…
2022/04/26 09:42
冷やしパスタ始めましたは?…
さてさて…コリー地方、昨日は午後から雨で今日の明け方に上がったのですが… 早朝、濃霧注意報が出ていて…気温上がるかなと思っていたら冷やし中華始めました宣言くら…
2022/04/25 16:54
ドリアンとドリア…
さてさて…ドリアとドリアンは一字違いだけど全く別物だよね…何か関係はあるのか?… と思って調べてみたら… ドリアンはマレー語でトゲを意味するドゥリからきている…
2022/04/24 16:28
とりあえずまとめてみました60
軒先の 氷柱をつたう 水さえも はなれ落ちたら 心細くて 風通う 散った桜の ひとひらが 曇りガラスの 向こうで落ちた さ迷うて やっと迎えた 月さびも 目指…
2022/04/24 08:28
足の短いネコ…
さてさて…ワンコにはタレ耳ワンコもいれば立ち耳もいるし…長いシッポのワンコもいれば短いシッポのワンコもおりますな… まぁ、ニャンコだってそうだよね… タレ耳…
2022/04/23 10:21
心を映す…
できるなら 心の底を 覘きたい せめて鏡に 映らぬものか 鏡は心を映すと云うけど… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
2022/04/22 13:52
パインアップルだよね…
さてさて…食品ロスが話題になる前からばぁちゃんに食べ物を粗末にしちゃいけないよ… と云われて育ってきたので…ナスのヘタやスイカの皮も糠漬けなんかにしてきたけど…
2022/04/21 14:15
忘れものは何ですか~
さてさて…何年か前に知り合いの大学生に…昨今の予備校じゃテキスト忘れた時に貸し出し用のやつを借りることができる… と聞いて、へぇ~となったことがあるんだけど……
2022/04/20 14:14
初夏の木陰
公園の 木陰はわりと 大きくて 午後になっても 形変えずに たくさんの木があるので、どの方向から陽射しが差し込んでも木陰はずっと同じ形です…あなたが何処にい…
2022/04/19 13:18
段々畑とさよならするのよ~♪
ところでさ…山間などの狭い場所を工夫をして水田として利用する方法の一つが棚田だよね… でもでも、これが…同じ傾斜地を有効利用した耕作地でも畑の場合は段々畑だよ…
2022/04/18 14:34
アイスコーヒーの謎…
さてさて…コリー地方は金曜日が台風の影響で3月中旬並みの気温だけど… 土日は天気が良くて平年並みに回復…という天気予報だったけど…薄曇りで肌寒いぞ… ところ…
2022/04/17 13:51
モデルルームに住みたい…
さてさて…10月の終わりに故障した給湯器の交換が昨日終わりましたよ… ほぼほぼ半年…二世帯住宅でお風呂と台所二か所ずつあってよかったよホント… 家に温泉があれ…
2022/04/16 09:35
春の嵐が連れ去ったものは…
明らかに 別れの合図 春颯 桜の花が 道端埋めた ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
2022/04/15 13:48
ブラックサンダーはお菓子です…
さてさて…先日、体操の内村航平さん引退記者会見で…「内村さんはブラックサンダーが大好物だそうですが今日の勝負飯もブラックサンダーですか?」… という質問に…「…
2022/04/14 13:56
君じゃないとダメなんだ…
さてさて…揚げ物の添え物にはキャベツの千切りとともに…パセリ+ミニトマトというのが定番だけど… でも、これがミニトマトじゃなくって、大きなトマトだったら…とた…
2022/04/13 10:59
踏んでるのか?…
さてさて…鉄道の線路を横切る通路は「踏切」だよね…何でじゃ?…どこを踏んでるんだ?… 横切る時に足で地面を踏んで横切るからか?…車で横切る時はタイヤが地面を踏…
2022/04/12 13:03
花嵐
花嵐 風になびいた 横髪に まとわりついた 桜落ちずに 舞い落ちてきた花びらが一枚…あなたの髪に張り付いたままです…私もずっとあなたと一緒にいたいものです……
2022/04/11 15:34
令和の怪物、令和第一号か…
令和の怪物、佐々木朗希君やりましたな… 彼は体格ががっしりしているわけじゃないから…全身を(特に腕を)ムチのようにしならせて投げるタイプのピッチャーですな……
2022/04/11 12:48
デコボコは?…
さてさて…今月、イオンカードの有効期限の月だから新しいカードが送られてきたんだけど… VISAのタッチ決済のマーク(電波のマークが横向きになったみたいなやつ…
2022/04/10 16:23
2022/04/10 16:09
とりもち…
さてさて…通販生活の空気清浄機のTVCMで… 昔はとりもちで虫を取ったって…見て思ったんだけど…私も昭和の人間だけど、とりもちは見たことないなぁ… とりもち…
2022/04/10 09:53
葉桜から舞った花びら…
葉桜が 隠しておいた ひとひらを 風がさらった 最後の舞か また来年… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
2022/04/09 14:02
願いましては~♪
さてさて…茶道や書道や香道のように…柔道・剣道・弓道なんかのスポーツ以外にも… 古くからの日本の伝統には「道」がつくものが多いですな…そんななかで、ソロバンは…
2022/04/09 10:12
童謡の曲名…
さてさて…昨日、チューリップのことを書きましたが…そういえば…童謡って歌詞は憶えているけど… 曲名は憶えていない(あるいは知らない)という曲が意外と結構ありま…
2022/04/08 13:30
オランダ大使館のチューリップ…
さてさて…コリー地方の桜はもう、なごり雪ならぬなごり桜ですが…チューリップはキレイに咲き誇っていますよ… チューリップといえばオランダの国花ですが…港区のオ…
2022/04/07 12:52
給湯器、4ヶ月待った…
さてさて…我が家の一階部分のガス給湯器が寿命を迎えてしまって修理の依頼をして以来… もう4ヶ月チョイの月日が流れましたが…ようやく、今月の15日に交換工事実施…
2022/04/07 06:52
今から染まる
散り積もる 桜の花が 赤いのは 恋が終わって きれいになって ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
2022/04/06 16:31
繰り返し成功してこそコンプリート…
さてさて…我が家のパグがやって来て2ヶ月半くらい…実はまだトイレトレーニングが全然できていなくて… 正確に云うとウンチは4,5回室内で成功したんだけど…そのう…
2022/04/05 14:19
ママァ~ン♪ドゥユーリメンバ~ン♪…
さてさて…なすがままに対応するのはきゅうりがパパ…というギャグがありますが… ではでは…ままならぬに対応する言葉は何なんだ?…と思ったけど、まぁ無いよね… …
2022/04/05 11:06
これもすみっコぐらしなのか?…
さてさて…今日、ネットニュースで…ウインドウズ11のパッケージ版が発売された…というニュースを目にしたのですが… 秋葉原なんかの大手のPCショップなんかでの販…
2022/04/04 13:56
カエル君すいィ~
さてさて…水泳のバタフライは英語やフランス語でも蝶泳ぎ(ドイツ語ではイルカ泳ぎだけどね)なのは知ってたけどさ… 平泳ぎ(英語ではブレイクストローク)は何で蛙泳…
2022/04/04 08:34
春雨
春雨が 寒の戻りで 冷たくて 花も耐えたが 打ちひしがれて ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
2022/04/03 15:27
羊さんのアブラは…
さてさて…豚の脂はラードで…牛の脂はヘッド(ヘットって濁らない表記もあるあらしい)だよね… この二つは普段の料理でもフツーに使うけど…最近流行りの羊肉にも…当…
2022/04/03 09:13
ウソ…
さてさて…昨日は4月1日でしたが…今年のカレンダーには日付けの横の所に…先負けという六曜と一緒にエイプリルフールの言葉も印刷されていましたよ… ところで…「…
2022/04/02 08:26
成人の日は?…
さてさて…今日から18歳が成人なんだってね…満18歳になっていれば、親の同意なくローンを組めるようになったりするそうだけど… 成人式はどうなるんだ?…今年度か…
2022/04/01 09:11
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コリー・ファルコン・スコットさんをフォローしませんか?