chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
進学塾ヨダゼミのブログ http://yodazemi24.jugem.jp/

ここは進学塾ヨダゼミのブログです。 先生たちの日常思ったことや教室での出来事を綴ります。 (  ・  ω  ・  )

大阪府摂津市正雀にある塾のブログで、日々の様々な出来事を綴っていきます。 また入塾をお考えの方は、ブログから弊社のHPにリンク繋いでます。 興味のある方は是非ご閲覧下さい。

ヨダゼミ
フォロー
住所
摂津市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • 絶対言語感

    JUGEMテーマ:日常  思惑 水甕、蟹、仄白い、蛇行、云う、所謂、畢竟、捩る、手繰る…… 別に難読漢字のクイズではありません小説の中に出てくる語彙の一例です  

  • 5月から2月へ

    こんばんは。ゾウさんです。 今日で3月も終わり、明日から4月ですね。ようやく寒さも和らぎ桜もあちらこちらで咲き誇る姿が見られるようになりました。昨日に至っては5月の陽気だったそうですが、明日からは2月の寒さだそうです。 

  • 2022年度公立入試結果のご報告!

    ご報告遅くなりました…今年度公立入試におけるヨダゼミ・MMS正雀校の結果です。 今年の受験生のみなさん、お疲れ様でした。受験勉強、本当によく頑張ってくれた成果だと思います。 さあ、春期講習も半ば&helli

  • ジブリ

    学生の頃ジブリ作品にはまったことがあり、あまりにも好きすぎて三鷹の森美術館に行ったくらいで。みなさんは知っていますか?毎年TVでジブリウーク的なときがあり風の谷のナウシカ天空の城ラピュタとなりのトトロハウルの動く城などなど とくに

  • 本のご案内0329

    JUGEMテーマ:日常  推奨対象:大学生〜大人『ひとびとの旅路』内海隆一郎 新潮文庫787円  「人生の旅路を折り返し、ふと後ろを振り向けば、ささやかではあるけれども、愛しい瞬間が見えてくる。「あと

  • 春の海ひねもすのたりのたりかな

    JUGEMテーマ:日常 春休み真っただ中春らしい気温の日も増えてきましたまんぼうも解除され春を楽しむ気持ちも開花中  さて今回はご家族でもカレシカノジョとでも、そしてお1人様でも春を楽しめる場所をご紹介&nbs

  • 本のご案内0327

    JUGEMテーマ:日常   推奨対象:高3〜大人『春の夢』宮本輝著 文春文庫847円  最初のうちは1本の釘に貫かれて壁で身動きが取れないまま生き続けるトカゲの姿の描写に気をとられますが、お

  • 光の詩人

    JUGEMテーマ:日常   今月の詩(4月初旬まで掲示)新学期、新学年、新生活にふさわしい詩です初々しさと瑞々しさがあふれています 読んでいるだけで何だか希望に胸がひろがります  

  • 春期講習会頑張っていますか!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 春期講習会が始まりました!気持ちを新たにして頑張っていますか?部活との両立で本当に大変だとは思いますが、無駄な時間を削り取って、1分・1時間でも学習時間を増やしていきましょう。特に物

  • ロシアとマクドナルド

    欧米のチェーン店、マクドナルド。ロシアの冷戦が終わった時に進展し、ロシア国民に愛されていたとのこと。日本でも随分お馴染みとなっているわけですが…。 最近のロシアの情勢を鑑みて、マクドナルドはロシアから撤退するとのこと

  • 終業式の出来事

    皆さんこんばんは。ゾウさんです。 今日は小中学校の終業式でしたね。皆さんはどんな成績表をもらって帰ってきたでしょうか。 もう何年も前の話ですが、うちの息子は小学1年生の時に隣の席のお友達の成績表を持って帰ってきて騒動にな

  • 今年のさくら

    毎年同じことを言っていますが今年の桜は昨年よりはやいみたいです。3月23日に開花宣言があり、3月31日くらいに満開の予想みたいですね。 ほんと関西は🌸桜を見に行く場所が近いし多いですよね。万博、夙川、造幣局、五月山

  • うれしい報告が…

     こんばんは、ペガサスです。今日は大変うれしい報告がありました! 卒塾生の一人が旧帝大の大学に合格した報告に来てくれたんです…よく頑張りましたね。本当に、本当に おめでとう!🎊 ま

  • SHIN-SETSU

    JUGEMテーマ:日常 まだまだ寒い日が続きますが桜の季節はもうすぐそこ!大坂、京都の開花予想は3/24、満開は4/1頃の予報です 🌸京都の桜の名所開花情報🌸 嵯峨野、北山の開花

  • 来週から春期講習会が始まりますよ!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 公立入試も終わり、現中3生の進路が確定しました。本当に皆さん頑張りました。新たなステージで、有意義な高校生活を送ってください。気持ちを新たにして、中学校のときと同じ失敗をしないように

  • 悪い事には…

    何かとよくない話が続いている世界情勢。ロシアのプーチン大統領は果たして何を考えているのやら。ウクライナ進攻が収まってもその後どうなってしまうのか。支持率が妙に高い数値を出しているようですが…、どんな調査をしたのでしょうかね。&

  • お!新種発見!

    以前にもこんな新種の話をしましたが、モルディヴで新種発見。その名前は現地の言葉でバラを意味する「フィニフェンマー」から、世界共通の学名は「サライラブルス・フィニフェンマー」と命名された。めっちゃきれいな魚です。 トワイライトゾーン

  • 桜 🌸🌸…

    こんにちは、ペガサスです。 桜の『花芽』というらしいです…🌸冬の寒さが生長を促し、気温の上昇につれて膨らみを増し、やがて蕾となって開花するのだそうです… 冬の厳しい寒さに耐え、

  • 安曇追分

    JUGEMテーマ:日常「雄々しい山々の麓で 初々しい春を見つけました」  (2022春の青春18きっぷ 長野県・安曇追分駅)  もうすぐ春休みまとまった休み期間になると「旅」に出たくなるそんな人はいませんか? 

  • 公立入試お疲れさまでした!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 3月9日(水)に最後の公立入試が終わりました。受験生の皆様本当にお疲れ様でした。コロナ禍で行事の制約があり、また、クラブ活動も大幅に縮小され、目標を見失うかもしれない中、最後まで頑張

  • 大阪府立高校入学者選抜学力検査って?

    こんにちは。ゾウさんです。 久方ぶりに投稿します。昨日は、大阪府立高校の一般入試の学力選抜テストの日、つまり公立高校の入試日だったのですが、塾生の皆さんはしっかりと問題が解けたでしょうか。 相変わらず数学の空間図形は難し

  • 宇宙ゴミ

    最近は地球上ではSDGsの世の中になってきていますね。 ここで少しで問題になってきたのが宇宙ゴミ(スペースデブリ)。こいつは非常に厄介で、どう回収するのかが問題になってきています。地球とそのまわりの宇宙ゴミ⇩ほっておく

  • SOLI DEO HONOR ET GLORIA

    JUGEMテーマ:日常 タイトルの意味は  Soli Deo Honor et Gloria 「ただ神にのみ栄光」 ラテン語です。社会で習った"宗教改革"のテーマの一つ&n

  • 現中3最後の授業を終えて…

    お世話になっています。 3/7(月)は、現中3生の最後の授業でした… 授業の最後に、公立高校入試に対する心構えなども伝えさせて頂きました。さすがに緊張は隠せないようでしたね…彼らの顔を見て、「

  • 公立入試まであと5日、ラストスパート!!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 世界では本当に悲しい出来事が起きています。ロシア軍によるウクライナ侵攻です。ロシア軍から発射されたミサイルは軍事施設のほかアパートなど民間施設にも命中しているようです。戦争で一番被害

  • 長さの単位

    新年度がスタートしました。小学算数で困るのが単位変換の問題。�、m、�、�です。1�=1000m 1m=100� 1�=10� ここからはあんまり関係がない??単位を紹介します。全部長さの単位です。1インチ=2.54�(テレビの大

  • 公立高校入試まで…

    お世話になっております。 本日3月2日(水)、公立高校入試まであと1週間 となってしまいました… 早いですね…私立高校入試がさっき終わったばかりなのに…という感じでしょ

  • さあ、新学年のスタートです!

    お世話になっております。 さあ、今日から新学年授業のスタートです!授業曜日、時間、受講科目、通塾バス時刻表を再度ご確認下さい。 ◆新年度3月時間割です(新学年表示です)※小学生の授業開始時刻は16:50からになっています

  • 桃ノ花ビラ

    JUGEMテーマ:日常  ”桃ノ花ビラ” 大塚愛 2003年デビューシングル ファーストアルバム”LOVE PUNCH”に収録  なつい!  そして光陰矢の如し! 「もう1回!」と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨダゼミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨダゼミさん
ブログタイトル
進学塾ヨダゼミのブログ
フォロー
進学塾ヨダゼミのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用