chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Bluebee Studio https://blue-bee.info/wansa/

ネイチャーフォトギラファーのブログとホームページです。 写真や動画などfbで表現の難しいものを集約して掲載しています。

wansa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/01

arrow_drop_down
  • くし秀の唐揚げ

    今日は 1129 「いい肉の日」だそうですが、のもも肉を2キロ買ってきたので700ギラム(2塊)くらいを唐揚げにしました。 松山市の二番町に「くし秀」という60年余続いた老舗があったのを覚えている方もおられるかと思います。このお店の人気の唐揚げを再現してみました。レシピはオリジナルですが、使っている醤油が高知県四万十市のマルバン醤油ではなくヒガシマルだったので、若干濃厚になりましたが、かなりいい感じで再現できました。醤油で料理の味がかなり変わりますが、その点は例外ではなく同じにはなりませんでしたが、今度高知へ行ったときに醤油を手に入れて再挑戦してみます。 本日作成の復刻版 くし秀のせんざんき

  • 荒井由実のデビュー曲

    最近職場の若い人に荒井由実の話を振ったら「誰」と。松任谷由実と言い直したけど、まぁユーミンは通じた。それはともかく、どうしてもジブリの「風立ちぬ」の映像が頭をよぎってしまうんだけど、この動画は貴重ですね。

  • パクチー

    ようするにコリアンターのことなんだけど、これはカリーの味の一つで、私は特にガラムマサラとレッドペッパーに次いで大切なスパイスです。クミンやブラックペッパーなどの料ももちろん使い、オリジナルな味を作ります。 さて近年パクチーブームで生のコリアンダーが出回るようになったのですが、ベース言うより、彩り的に(ほうれん草のように)使うとナイスです。 実は昨日エミフルでこんなのを買ってきました。 これは超不味い!!コリアンダーが原因ではなくて、スープが不味すぎです。あと1個あるんだけど、カリー仕立てに作り変えて食べようかな。

  • ボクの好きなのは・・

    これじゃない・・ これこれ、すいかずらの歌う「忍冬」です。詩がとても素敵なのでじっくり聞いてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wansaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wansaさん
ブログタイトル
Bluebee Studio
フォロー
Bluebee Studio

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用