ファーストクラス、ビジネスクラスの人が余計に払ってくれているおかげで、エコノミークラスは安く乗れているのです。だから彼らの隣を通るときには「けっ、金持ちが!」という態度ではなく、「あざーす。おかげさまで安く乗れました」と心の中で感謝するのが正解なんだとか。
書籍『市民ランナーという走り方(サブスリー養成講座)』『通勤自転車から始めるロードバイク生活』小説『ツバサ』『帰国子女が語る第二の故郷 愛憎の韓国ソウル』『軍事ブロガーとウクライナ戦争』『死ぬまでに読むべき私的世界の十大小説』執筆者。
生きることへの恋歌を綴っています。
飛行機のファーストクラスは、マンガ喫茶のフラットシートにそっくり
ファーストクラス、ビジネスクラスの人が余計に払ってくれているおかげで、エコノミークラスは安く乗れているのです。だから彼らの隣を通るときには「けっ、金持ちが!」という態度ではなく、「あざーす。おかげさまで安く乗れました」と心の中で感謝するのが正解なんだとか。
中国のマラソンロボットは、ただ速く歩く人。人型マラソンロボは、まだランナーとは言えない
市民マラソン大会には、中華マラソンロボみたいに、小刻みにステップを刻むだけで前にジャンプしない走り方をしている人がいます。 正しい走りというものを、ロボット技師たちがきちんと理解していればいいんだけど。
Rice Price 飢饉があったわけでもないのに、なんでコメが高いのよ?
貧乏主義者の私としては、本当ならば「お米が高いなら、小麦を食べればいいじゃない」と言いたいところなのですが、嫁がアレなので、そういうわけにもいかないのでした。うちのように代替手段をとれない人に、米価の高騰はたいへんな問題です。コメなんて買わなきゃいいんだ、という対抗手段がとれません。
トランプ・ゴールドカード。国籍なんかなくなってしまえ。先富論。まずは金持ちから。
世界連邦、国境廃止論者が語るトランプ・ゴールドカードアメリカの大統領はここまで大きなことができるのか、と目が離せないアメリカのトランプ大統領。バイデン大統領だったらありえないような政策を次々に打ち出しています。そのうちのひとつに「トランプゴ
各分野で共通の販売戦略。ペットショップ「抱かせれば勝ち」貴金属店「身に着けさせれば勝ち」
おそらくブランド貴金属店は、身に着けさせたら勝ち、という販売戦略をとっているのではないでしょうか。あたかも「抱かせれば勝ち」というペットショップみたいに。
日本のお風呂はゲイ天国。ゲイと男湯。性別変更者の性器はどうなっているの?
そこにブツがあってもなくても、性転換者だというだけで、オレも他人の股間をどうなっているのか眺めてしまいそうです。そしてオレもゲイと勘違いされかねません。これから性転換しようとしている人にも、そういう先輩たちの生きたサンプルをじかに見ることができたら、おおいに参考になるでしょうね。やっぱり日本の銭湯はゲイ天国なんだろうなあ。
アディダスとプーマの兄弟げんか。ロミオとジュリエットみたいなスポーツブランド戦争
スポーツブランドの売り上げ一位はナイキです。二位はアディダス、三位はプーマだそうです。でも、もしもアディーとルディーの兄弟喧嘩がなかったら、ダスラー商会はどうなっていたんでしょうね? もしかしたら世界一のスポーツブランドがドイツに誕生していたかもしれません。
私もまた別の場所、別のアプローチで、同じ結論に達していたのです。マラソンランナーは、今を生きています。マラソンランナーは、誰かに教わらなくても、ナチュラルボーン・マインドフルネスなのです。
トランプ関税政策は、「神の見えざる手」に正され、失敗するだろう。
国際分業、国境をなくす方向に世界は進んでいるはずです。トランプの政策は世界的な流れに逆行しています。そういうのはいつか「神の見えざる手」に正されると思うんだよなあ。それがトランプ関税が失敗するだろうと予測する私の根拠です。
楽しいのはみんなが薄着で過ごせる暖かい国です。幸せな気持ちになります。寒い国はぜんぜんあがりません。だいたい朝起きたら気温がマイナス十度だったら、テンション上がるわけないでしょうに。そんな国がしあわせなわけないだろ!
人類の友、焚き火。焚火の煙、ガスは体に悪くないのか? キャンプは現代ではものすごく贅沢な行為
ハードシェルに守られた近代の楽すぎる暮らしから時には離れて、先祖が何千年、何万年とやってきた、本能に染みついた古い暮らしをやってみると、自分の中の古い部分が目覚めるような気がします。焚火を眺めていると時間がたつのを忘れて物思いに浸ってしまうのは、それが先祖の暮らしであり、太古の心の琴線にふれるからではないでしょうか。
メルカリ実体験。郵送方法の指定ミスにより送れなくなってしまった場合の対処方法
たとえば公共事業の発注だって、いくら値段がいいからって、はじめての知らない業者と組むよりは、信頼関係が成り立っている知っている人に頼みたい、というような気持ちが働くんじゃないでしょうか。まあ、こういうのを情実取引とか談合とかいって、公的機関がやるとコンプライアンス違反になるんですけどね。でも民間企業ならいくらでもあるでしょう。
イーロンマスクはアメリカ大統領を狙う。政府そのものを民営化。公務員をクビにする
イーロン・マスクは将来、大統領を狙うかもしれません。彼の夢は人類を火星に送ることです。人類を火星に送るなら、民間企業スペースXのCEOではなく、NASAの実質的な最高司令官でもあるアメリカ大統領(NASA長官はアメリカ大統領が指名する)のほうが、ずっと実現可能性が高そうです。遠回りのように見えて、じつは近道でしょうからね。
万博通が語るEXPO2025大阪・関西万博。日本館を見るか、韓国館を見るか迷ったら?
外国では日本が異国になるんですよ。中華料理を食べて、上海にどっぷり浸かっていると、日本が異国のように感じて逆におもしろく見えるのです。日本人であることを忘れて日本を見ると、この国はとてもおもしろいですよ。私は中国・杭州のタクシーの中で、ラジオから流れてくる、中国語で歌われている日本の演歌を聞いて泣きそうになったことがあります。
男の身長コンプレックス! 項羽、カサノヴァ、坂本竜馬、リンカーン、トランプ大統領
金もいらなきゃ、女もいらぬ、あたしゃもすこし背が欲しい。。。その気持ちがちょっとだけわかると思うのは、オレがすでにカネもオンナも手に入れているからでしょうかね。玉川カルテットのおチビさんも、他のふたつはすでに手に入れていたんだろうな、きっと。
タリフマンの関税政策は、アメリカ南北戦争・シビルウォーの原因と同じ構図
ウクライナ戦争について、私は自分の著作に「ロシア連邦の分離独立」と「領土を買うという解決法」を書いています。その後の詳細について綴ります。 高い関税は、斜陽のアメリカ工業、工場には有利ですが、逆関税により農業輸出には不利なはず。この状況はアメリカ南北戦争の直接の原因と同じです。
花粉症の時期だけ外国で暮らせばいいのでは? 実体験。韓国、トルコ、ハワイにも花粉症がある
南半球の国というのはすくないんですよ。大きくいって、南アメリカ、アフリカ、オーストラリア、ニュージーランドぐらいしかありません。世界はほとんど北半球でできています。それだけ花粉症というのは避けがたいということでしょう。
「ホノルル市と那覇市と台北市と香港、いちばん赤道に近い都市はどれ?」 私は自分でつくったクイズなのに、正解することができませんでした。
外国語の単語を語呂合わせで覚えるときには、意味と関連付けなくてもいいと思います。まずは日本語が親しく感じられる語呂ならば、そこから言葉をさきに覚えればいいのです。意味は二の次です。まずは言葉をおぼえないとね。意味はその後で十分です。
英語! いつまでたってもサンドウィッチマン富沢たけし状態「ちょっと何言ってるのかわかんない」
英語! いつまでたってもサンドウィッチマン富沢たけし状態「ちょっと何言ってるのかわかんない」
エコノミークラス症候群になった体験談。血栓性外痔核と旅行者血栓症
エコノミークラスで長距離フライトした結果生じた肛門のいぼ痔(血栓性外痔核)は、まちがいなく旅行者血栓症だといえるでしょう。
コードシェア便のチェックインカウンター。乗り遅れという致命的ミスに注意
空港のチェックイン表示ボードに自分のフライトが載ってなかった場合、いくら手元のデジタルデータが特定の航空会社を明確に示していても、その航空会社のチェックインカウンターに並んではいけません。実はコードシェア便で、あなたのチェックインカウンターは別にあるかもしれません。
ひとつの旅で、財布を落とし、クレジットカードを落としたのは私です。アホか、おれは……。
日本もエスタ・ESTAみたいなのをやればいいのに。アメリカもやっているんだし、これが世界の潮流なんだから、訪日外国人ひとりあたり3000円ぐらい徴収したら? いつかどうせ導入することになるんだから、今すぐ導入しなさいよ。仕事が遅いよ、外務省!
私のようなバックパッカー系の旅人は、一か所に束縛されるのを嫌います。移動しながら常にフレッシュな気持ちを味わいたいのです。数か月も暮らしたら、そこがどこでも飽きてきます。それぞれの場所や人にサヨナラしながら、移動していくのが旅情ってものです。
西野亮廣『革命のファンファーレ』が語るアマゾンキンドル出版のメリットとは?
キングコング西野亮廣さんが本記事に気づいてくれるように、記事の拡散にご協力をお願いいたします。
『マッチングの神様 ~結婚実験リアリティ~』(MARRIED AT FIRST SIGHT)のやらせ疑惑。ツッコむのが楽しい作品
フラれたり、ひとに嫌われたりしたら、日本人の私たちは「自分が悪い」と考えがちですが、「私は愛されるに値する人間だ。このような扱いをうけるいわれはない」と考えるオーストラリア人のスタンスからは学ぶべきものがあります。問題はこちら側ではなく、向こう側にあるという態度です。
第二の故郷、南房総市、館山市がだんだんさびれていっていると感じる。アロハガーデンたてやま、2025年3月31日で閉園私には第二の故郷と呼べるような場所がいくつかあります。外国では幼い頃を過ごした韓国ソウル。ソウルのことは書籍も出版しています
自分で自分の足指を踏んでしまう。自己免疫疾患のような問題ある歩き方
海外旅行などで、サンダル一足をたよりにひたすら歩き続けていると、足指を踏んで、自分で自分を傷つけて歩くのがつらくなることがあります。 こんな自己免疫疾患のような足指のトラブルをかかえている人って、ほかにいますか?
車中泊焚き火キャンプを可能にするためには、寝ているときに荷物を外に出しておくことが必須になります。外は急に雨が降ることもありますので、中身が濡れないコンテナボックスなどをつかって、リアバンパーの下など、危険のない場所に置いておきましょう。雨を拭く雑巾などを忘れないようにしてください。
インバウンド外国人、訪日外国人。来日されて狭い思いをするばかりでなく、自分も外に飛び出して解き放たれた思いを味わえ
訪日外国人を見ろ。人生を謳歌しているじゃないか。目の前で楽しんでいる彼らを見て何も感じないのか? おれたちだってもっと楽しんでいい。来日されて狭い思いをするばかりでなく、自分も海外へ飛び出して解き放たれた思いをあじあわなければもったいないじゃないか。
父母の遺産管理は、「お金に関してしっかりとしている」「信頼できる人間」を選ぶべきでしょう。老いた父母が自分で財産管理できなかった時点で、いったんすべての財産を相続人全員のあいだでオープンにして、その上で、ときどきチェックが必要でしょう。使い込まれたからでは遅いのです。
自宅のすぐそばにある海から、研究意欲をもらっていたのではないか? 大学教授という海の愛し方があったのか。それは誰もが気づくことではないでしょう。私だって何十年とおじさんを知りながら、葬儀の席ではじめてそれに気づいたのですから。心の中で探していた場所は、幼い頃にみた風景でした。
自国ファースト。愛国心、自国愛のみなもと。あなたの一番親しい他国はどこですか?
自国ファーストの政治になるのは、どう考えても必然だという気がします。だって自分の国のことしか知らないんだもの。知識こそが愛のみなもとだから。
卵胎生とは? 卵生と胎生のメリットを享受できるハイブリッドな繁殖方法
水族館の設立目的には、そこがどこの水族館であれ、かならず設立趣意書には教育目的を謳っているはずです。だったら「こどもが300匹いました」という結果だけを報告するのではなくて、そもそもなんでサメがタマゴも産み落とさずに、腹の中にそんなに子供がいるのか、きちんと説明して教えてほしかったと思います。そうすれば水族館の評価がもっと上がったのに。
ロマンシングサガ2リメイクの低評価。インベスターZに学ぶ投資家の資質。ゲームの損切り体験記
バトルゲームなどは勝利の爽快感を求めてプレイするのですが、ゲームが進んで難易度が高くなると、失敗が増えて、勝利の爽快感よりも、失敗の欲求不満のほうが大きくなります。そこが分岐点です。かしこい投資家ならば、そこでゲームをやめましょう。損切りするのです。
忘れちゃいませんよ。心の中で一番重要な場所を占めていたことをきれいさっぱり忘れてしまうだなんてそんなことあるわけないじゃないですか。あのときのきみの気持ちがどうだったかを理解できるようになった今だから、どうか昔と変わらず、今でも友達だって言ってちょうだい。エステラさんとの別れを暗示する影はなにひとつ見あたらなかった。
長く走り続けていると、人生で、たいせつなのは完走することだけだという気がする。速いか、遅いかは、問題ではない。問題にすべきじゃない。そんなことは意味がない。もしも人生に意味があるとするならば。それでも走り続けられるかが問われているのだという気がいつもする。
ディスプレイに「表示できる内容がありません」と表示されて何も映さない場合の対処法
グラフィックボード搭載パソコンの場合、ディスプレイポートはグラボのディスプレイポート入力口に差し込まなければなりません。従来のディスプレイポートにケーブルを差し込んでも反応しませんので注意してください。
自分の範疇の仕事しか知らないってことでいいんでしょうかね。自分の担当じゃなければ知らなくてもいいというのは、仕事人のプライドとしてどうなのでしょうか? 知識がないのは許せるが、責任感の無さがゆるせないんだよな。結局、知ろうとしないのは、責任感がないからだと思うもの。
すべての恋が成就しない悲劇の四画関係。言ってしまえばそれまでですが、ラシーヌの戯曲はそれほど単純なものではありません。すばらしいのはその関係性ではなくて、あくまでラシーヌの表現力にあります。
車中泊系YouTuberが語る、レンタルキャンピングカーの欠点、魅力の無さ
私がもしもレンタルキャンピングカーを借りるとしたら、北海道や沖縄など「どうせレンタカーを借りなきゃならない場面」になると思います。プラスアルファしてキャンピングカーを借りるかもしれません。
出世しないほうがいい。隠れて生きようという人生スタンスになったのは、三国志や『項羽と劉邦』、中国古典文学のせいだ!
どうせこの人生意味なんてないのに、なんでわざわざ苦労して拷問死するような場所に行きたいんだか。お客様という権力を行使して、楽しく生きられるのに、わざわざそんな危険な場所に行きたいわけがありません。
プロジェクトボルバキア。シンガポールのモスキート絶滅プランと、蚊の絶滅を心から願う男のブログ
ボルバキアというバクテリアを体内に保有するオスの蚊を大量に繁殖させて、それを世に放ちます。オスの蚊は人を刺しません。このオスのもつボルバキアは次世代の卵に受け継がれて、孵化しません。ボルバキアはそういうバクテリアなのです。二世代目がつくれないので蚊の数は減っていきます。数世代のうちに蚊の数は激減することでしょう。
クリスマス・キャロル。映画『天使のくれた時間』も『素晴らしき哉、人生!』も、要するにスクルージさん
自分可愛さも、そのパワーがどのように噴出するかが問題なのですね。守銭奴になったのも自分可愛さ、愛される人になったのも、自分可愛さからでした。同じパワーが違うベクトルに働いたのです。
クアラルンプール・KLで楽しいのは圧倒的に屋台です。屋台飯はうまいのですが、あれでミシュラン級の世界の一流を見極められる舌が維持できるとは思えません。海鮮料理を食べれば炭水化物抜きは簡単だと思いますが。おそらく食事は超一流のホテルでのみしているのではないでしょうか? あの場所で、繊細な舌の感触を維持できるというのは、とてつもない驚きです。
リメイクの評価が高いロマンシングサガ2(ロマサガ2)と、ゲーム廃人、中毒者から立ち直った男の話し
自由と達成感において、コンピューターゲーム以上のものを知ってしまった。そのために、もはや私はゲーム中毒者にはならないし、ゲーム廃人にもならないのでしょう。もしも自分や自分の息子などがゲーム中毒、ゲーム廃人で、悩んでいる人がいたら、まずは肉体を動かしましょう。肉体を動かすことこそが生きているということです。
そもそも統一中国規格なんてない。なんで呉服店で売っているのに、中国に日本の着物(和服)がないのか?
中国に日本の着物のようなものはないのだろうか? だって本格的な着物を売っているお店のことを呉服屋っていうじゃない? あれって三国志の魏呉蜀の呉のことでしょ?
いまさら音読みを現代北京語と同じ発音にするのは難しいでしょうね。母国語を英語にするのと同じぐらいの混乱が予想されます。でも……ものすごく残念な気がします。せめて音読みが現代中国語と同じならば、ものすごく中国が身近な国になるんだけどな。
旅ができるのは健康だからこそです。旅では急激な環境の変化があります。不潔な地域へ行くこともあります。また歩き回るために体力が削られて体調を崩すこともあるでしょう。いつまでもできる趣味ではないかもしれません。いやむしろ若いうちにしかできない贅沢な趣味だといえるでしょう。
クルマの初心者マークに騙された。外国人ドライバーの運転する車とは事故りたくない!
私なら外人ドライバーの車と事故るのはぜったいに嫌だな。事故の補償交渉するにあたって言葉も流暢には通じないんだろうし、誠実に対応してくれるかどうかわからないし、任意保険だって入ってないんじゃないの? 相手が100%悪いもらい事故を、自分の保険でなおすなんて嫌だからね。ある意味で、初心者ドライバーだと思っていたときよりも、外国人ドライバーの方が怖いとさえ思いました。
Trip.comの評価。「予約したホテルが要求基準に満たない問題」「窓のない部屋」「プライバシーのないトイレ」「トイレットペーパーを流すな」問題
トイレに流せないのはトイレットペーパーの紙質の問題なので、日本製のトイレットペーパーならば問題なく流せます。紙が水に溶ければ流れるので、要はトイレットペーパーの水溶性の問題なのです。優秀な日本製トイレットペーパーを持参することをおすすめします。
旅行先での疲労回復法。カフェ大休止作戦。喫茶店でマンウォッチングする趣味
観光地では行きかう人々が「日本だったら有名人レベル」の人たちばかりなので、マンウォッチングをしているだけで退屈しません。顔面に入れ墨のブレイキングダウンの出場者みたいな人。ドラえもんみたいな体型のおデブさん。拒食症レベルの細い足。なかやまきんに君レベルのマッチョは一分間に100人ぐらい目の前を通り過ぎます。
ただいまプーケット
WordPressを海外から更新する場合、レンタルサーバーの設定変更が必要
インスタグラムの収益化には、「企業案件」「アフィリエイト」「自社商品販売」「自社サイトへの誘導」「コンテンツ、スキルの販売」「メルマガ的な有料化」があるそうです。YouTubeのような広告料分配ビジネスではないのですね。
カメラの手ブレをふせぐ撮影方法。肘を宙に浮かせるとどうしてもカメラがブレてしまいます。そのためには肘をボディにつけたまま撮るといいそうです。できれば「三点確保でカメラを支えよ」と登攀技術のようなことをアドバイスしている人もいました。
英語でものを考えるということ。高学歴・高偏差値でもお受験英語では喋れない
わたしはかつて日本語に能力を全振りした人間です。英語の視点から見ると、日本語に全振りした前半生は失敗だったように見えますが、日本語で書いた小説や実用書などの著作をものしていますので、それはそれで面白いゲームをプレイしたといえるでしょう。
本作は1896年に刊行されたそうです。その後、人類は世界大戦や、異人種絶滅作戦などを経験することになるのです。その人たちの顔は、モロー博士の島にいた獣人たちと、いったいどこがちがうというのでしょう。
人生をまっとうするための、納得のできる生き方をするための、その大切な一本のスジが、トムビルダーや、フィリップや、ジャックにとっては、大聖堂の建築だったというだけのことなのでしょう。人は憎みあうものだし、ゆるすことも、愛し合うこともできるのでした。
焚き火キャンプの持ち物リスト 焚火台。焚火シート。薪と鉈。着火剤。火種と焚き付け。火吹き棒。耐熱グローブ テント。マット。シュラフ。タープ。快眠3セット(目隠し、耳栓、マスク)。 スマホセット。モバイルバッテリーとケーブル。三脚。イヤ
ディズニー映画『リメンバー・ミー』にも登場するフリーダ・カーロ。両津勘吉みたいな繋がった眉毛とヒゲがトレードマークの女流画家
肉体の痛みに耐えて生き抜いたフリーダ・カーロの日記には、「出口(死)がよろこびで満ちていますように。そして私は二度と戻りたくない」と書いてあったそうです。マリーゴールドに輝く死者の国で、痛みと無縁のフリーダ・カーロが元気にしているのを見て、わたしはホッとしたのでした。あの映画を見たメキシコ人たちもきっと同じだっただろうと思います。
葛飾北斎、オッパイに興味なし! かつて、おっぱいは性の対象ではなかったのではないか?
葛飾北斎の春画は、性器は詳細なのに、おっぱいについてはおざなりもいいところです。腹のたるみの線ぐらいにしか描いていません。「あと5年いのちがあったら、もうすこしましな(オッパイの)絵が書けただろうに」と、いまわのきわに言ったとか言わなかったとか伝わっています。
人口ボーナス理論と経済成長。新人類も世界を刷新、革新できなかった
やっぱり世代ではなく、天才が世の中を変えたんだなあと思わざるを得ません。団塊の世代だけが頑張ったのだから年金を受け取れて、下の世代は頑張っていないのだから年金を受け取れないというのは、考え方が間違っているということですね。
「昭和はよかった」と思うのは思い出補正なんだ。きっと時代はよくなっている。昔よりも確実に今のほうがいい時代なんだ。
言葉のない無音状態こそ悟りの境地なのではないか? これまでさんざん言葉と格闘してきたわたしにはそう思えるのです。無音、無風状態こそが悟りの境地です。
階級の壁を自分の力で乗り越えていくタイプの自助努力の物語は、そういうことがまかりとおっては、下剋上となり、社会の混乱を招くことから、社会秩序をまもるという意味で、踏みにじられて消されてしまって、あったけれど、今はもう残っていないのかもしれませんね。
わたし「この緑色なのは何でしょうか? カビですか?」 眼鏡屋「これは緑青といってカビというよりはサビです。よくある現象です」 眼鏡歴は長いのですが、緑青が発生したのははじめてで驚きました。
おとなになって、少年の頃と、女性の好みが変わったなあ。中山美穂、ピンクレディー、武田鉄矢
一度もあったことのない人たちだけど、心の中に居座っている人っているものよね。その人がいなくなると、家族や友達がいなくなったかのように感じる人が。
ロシア精神、ロシア魂を「死せる魂」と評するくせに、啓蒙しようとか、近代化しようとかするのではなく、こよなく愛するのでした。ただ祖国だから愛するという単純な祖国愛以上の愛で。ロシア文学の謎と魅力はそこにあるとわたしは思います。
お金ってものがわからなくなった。資産、財産、預貯金、口座残高、すべてはデジタル上の数字
かつて貝殻という交換価値が登場した時に、紙幣というものが登場した時に、兌換紙幣だったものが不換紙幣になった時に、人々は今のわたしと同じような脳内混乱を経験したのでしょうか? あるいはわたしが信頼、信用というものを信じていないのかもしれませんね。心のどこかで信用しきれていないから、違和感センサーが鳴り響くのかもしれません。
旅先でSNSを更新する方法。文字入力、キーボードの打鍵の快楽を旅先でも満喫するために
スマホのフリック入力に打鍵の快楽がないのは、のれんに腕押しのように、なんの手ごたえもないからです。字を打つたびにブルブルッとバイブレーションがして、打鍵音が鳴れば、それなりに打鍵の快楽を得ることができるのではないでしょうか? 試してみたらできました! 文字を打つたびに、音を鳴らして、小さくバイブレーション振動させるように設定変更することが可能です。
ロシア文学とロシア・ウクライナ戦争。韓国人はもっとロシアを嫌ってもいいのではないか?
朝鮮半島が南北に分断されているのも、そもそもロシアの南下政策が原因ではありませんか? ロシアには民族的なうらみがあるはずです。韓国人はもっとロシア人を嫌ってもいいのではないでしょうか。ウクライナへの侵攻をもっと糾弾してもいいのではないでしょうか?
ドラクエ的な人生の筆者アリクラハルトがプレイするHD-2Dリメイク版ドラクエ3ブログ『ドラクエ的な人生』作者のアリクラハルトと申します。本ブログのタイトルの由来にもなっている「ドラゴンクエスト」のリメイク作品が発売されました。ドラクエ3。H
銀行の証券部門で相続する場合、投資信託の特定口座源泉徴収はないため、確定申告する必要があります
投資経験のないものが株式、投資信託を相続すると、路傍に迷うことは確実叔父さんの相続に立ち会うことになり、日々、勉強しながら少しづつ仕事を進めています。叔父さんが投資信託をいくつか持っており、それを引き継ぐことになりました。とくに株式や投資信
テレビにおける大学教授・専門家の解説に英語が氾濫しているが、一般視聴者は理解できているのか?
ぜんぶ英語となると脳のフォーマットそのものを引き直す必要があるのです。英語は語順が日本語と違うので、簡単な話しではありません。いくら発言に英語が多くても単語だけ英語というのは、脳のフォーマットはこれまでと同じなので、基本的には日本語なのです。
日給12万円。脚力のみ腕力なしのマラソンランナーが日雇い肉体労働をやったらどうなるか? 給与総額と肉体疲労度の赤裸々告白
狙っていたのは実は日当ではないのです。狙っていたのは「給与所得控除55万円」という税制上の優遇措置でした。一日でも一時間でも会社から給与をもらえれば、それで税金対策になるのです。給与所得控除という控除が使えるようになるからです。
まるで自分(アリクラハルト)が書いたのかと思うような本でした。放浪のバックパッカー、車中泊・キャンプ趣味、トレイルランナーの人にはとくにおすすめです。って、全部当てはまっているじゃないの、おれ!! やっぱりねえ……。
癌ってうつる? ガンのマウス実験。医学の進歩は実験動物のおかげ
ネズミを人工的に癌にできるなら、人間にはそのルートを避けるように指導すればいいのですし、ネズミにがん抑制遺伝子があるのならば、人間にだってそれがあるでしょう。遺伝子改変マウスがあるのなら、遺伝子改変人間(癌にならない人間)もやがて誕生するに違いありません。
スマホがおぼつかないおじさんが東京ディズニーに行ったらどうなるか?
レイジングスピリッツとか、ソリアンではなく、遥か頭上を飛ぶ飛行機、あれにこそオジサンは乗りたいです。若者よ。テーマパークではなく、世界をめざせ。そんなことを思ったのでした。オジサンの、負け惜しみでしょうか?
書いて読む、つまり日本語に次ぐ日本語です。こういう生活をしていると……もう日本語に飽きました。日本語を読んでいても、頭に刺激がビビッと来ないのです。その言葉に慣れ切ってしまいましたからね。でも外国語ならば、あいさつ程度のレベルの低い会話でも楽しめます。子供がはじめて喋れた時の新鮮な感動をもう一度あじわうことができます。趣味の語学のこれがだいご味です。
実戦ゲリラ英語学習法。英語がわかれば、YouTubeの視聴可能なコンテンツが数倍にふくれあがります
HalloTalkなどの学習言語交換アプリもあります。相手に英語を教えてもらう代わりに、こちらは日本語をおしえてあげる、というアプリです。対人じゃなくても、YouTubeで英語を学ぶこともできますよ。ネイティブスピーカーの人たちがつくっている「英語学習チャンネル」を検索すればいくらでも見つけることができるでしょう。
竹島独島論争。韓国側の主張を聞いてみよう。解決はロシア・ウクライナ戦争の決着の落としどころ次第
竹島・独島問題は、たとえていえば、宇宙船の中の限られた水について、宇宙飛行士Aと宇宙飛行士Bがたがいに「オレの水だ」と争っているようなものです。この場合の最高の解決方法は「AとBで半分づつわけあう」ということです。独島竹島問題もそのように対応できないものでしょうか?
『世に棲む日々』司馬遼太郎。高杉晋作単体では大河ドラマをつくりにくい理由
司馬遼太郎さんが国民的作家と呼ばれた秘密のひとつに、この「ひらがな描写」があるのではないかと感じます。内容は日本人の魂を描いて硬派なんですが、文章はひらがなでやわらかく読みやすい。それが司馬文学の魅力のひとつなんじゃないでしょうか。
なぜ働いていると本が読めなくなるのか? 物語りが夜に向いているのは太古の習慣の名残り。夜にしか読めない
眠たくなったらいつでも眠れるという恵まれた状態でなければ、本を読むことはできません。これが働いていると本を読もうという気にならなくなる最大の理由だと私は思っています。大学時代にたくさん本が読めたのは、朝方、早起きしなくてもよかったからではないでしょうか? 夜更かしすることができたから、本をたくさん読めたのです。
野球のバッターがステロイドドーピングをやる意味ってあるの? 球が棒に当たらなければ意味なんじゃない?
スポーツ記事の書き手、ライターさんは「スポーツ選手だからドーピングはダメ」というところで思考停止しないで、本当に効果があるのか、よく考えて、それを書いてほしいものだと感じます。野球のバッターにはどうかね? たとえばカーリングの選手にドーピングをやる意味あると思います? 野球のバッターも同じことだと思うけどな。
Dr.イエス。信者脳と哲学者脳。キリスト教の教祖と信者、信仰
病気を癒された人は彼の主張のすべてを信じてしまうのです。これが信仰、信者という状態です。この状態の脳を信者脳といいます。信者脳の対極にあるのが哲学者脳です。開明の光に目を覚まし、哲学者脳でありたいものです。
一人旅の女性たちがたくさんいるんだが、なにを求めてさすらうのだろうか? オンナとガイジンが観光地の経済を回している
平日に旅行したことありますか? 男なんてぜんぜんいませんよ。いるのは女性と、中国人、韓国人ばかりです。オンナとガイジンが観光地の経済を回しているんですよ。女性は強いねえ。人にどう見られようとも気にならないんだねえ。ひとりで何でもできるということは、自由を手にしているのと同じことです。
スマホで新聞読む人。手帳でスケジュール管理する人。android派の主張。フリック入力は右手? 左手?
ピクセルの場合、使用者が少ないせいでしょう、100均ショップに、保護フィルムもスマホケースも売ってなかったりします。せっかくスマホ本体を無料に近いかたちで手に入れたのに、ケースや保護フィルムが数千円したりします。本体よりアクセサリーのほうが高いってどういうことよ??
裸足ランニングで足裏に血豆。ランニングマシーン特訓でサブスリーは可能か?
トレッドミルのベルトの上をよく確認したら、靴がすべらないように硬い網状の素材が貼り付けてありました。あれはただの黒いゴムのベルトではないのです。その網状のすべり止めのせいで足裏がボロボロになってしまったのでした。裸足でレースペースで走るのなんてぜったいに無理です。市街地も無理、ランニングマシンでも無理、トレイルなんてありえません。破傷風になりますよ。せめてサンダルを履きましょう。
グルテンフリーってレベルじゃねえぞ! それは小麦アレルギー(セリアック病)だ!
健康にいいのなら、すこしぐらい味なんか落ちてもいいと思っています。そんな私なので妻のグルテンフリー生活(小麦アレルギー)をすんなりと受け入れることができました。若い頃には人生の大不幸だと思っていた(自分の)家族の小麦アレルギーですが、ある程度年齢を経て実際に経験してみると、それほどのことはありませんでした。
ランニングに最適なポータブルMP3プレイヤーは? わたしのノーミュージック、ノーランニング変遷履歴
晴れた日は無線オーバーイヤーヘッドフォンで走り、雨の日には電池式のMP3プレイヤーに有線イヤフォンで走っている。雨の日にヘッドフォンをしないのはもちろん濡れてしまうからである。イヤフォンなら濡れちゃまずい音響部分は耳の穴の中だから濡れない。MP3プレイヤー本体はゴアテックスのポケットなど濡れない場所においてある。
海外旅行で使うレインジャケットは、軽くて、小さくなるものがいいです。そして登山では、もちろん軽くて小さくなるものがいいことはいうまでもないのですが、いざとなったらそのレインスーツに命が左右されることもある最重要アイテムなので、最高のものを揃えたいと思います。
ホラーに理屈はありません。ゾンビがどうして動くのか、説明を求める人はいないでしょう。本書はエンターテイメントであり、読んで賢くなろうとしてはいけません。アフリカ呪術に詳しくなりたい、とか、人の心をよく知る人になりたい、とか向上心を持って読書してはいけないのです。
エアコンは自分の意のままに温度設定できますから、どんな避暑地もエアコンにはかないません。真夏はエアコンの利便性に負け、それ以外の季節は寒すぎるとなると、避暑地というのはもう時代遅れ、万人向けのものではないと感じています。一部の特異な人たちだけの特殊なものといっていいでしょう。
裏市民(関係人口)が語る南房総。「猛暑知らずの町」勝浦市。黒潮と親潮。その境目はどのあたり?
どんな避暑地もエアコンにはかないません。どんなところに住んでいようが、エアコンがあればあっというまに避暑地に早変わりです。他よりちょっと涼しいからって勝浦市に移住を考えているのなら、立ち止まってよく考えたほうがいいですよ。勝浦の夏は暑いです。それが通っている私の実感です。
韓国で食べたナッコプセやカルビチムやクロサンパやコマッビビンバにカレギュウじゃないと対抗できないんだよ。日本の食い物よりも韓国のほうがうまかった、という印象をもったままこの国で暮らしたくないんだ。帰国して「ああ、日本の食い物はうまいなあ」と実感するためには、私にはカレギュウが必要なのである。
忘れもの落としもの。あるはずのスマホが手元にないことの衝撃。モノは置き忘れてもいい場所にしか置かないこと
スマホのことを忘れても、思い出したときに無事なようにカバンやポケットにしまうことを習慣づけたいと思います。忘れないようにするのではなく、忘れる前提で、忘れても大丈夫なようにする習慣を日ごろからつけたいと思いました。
旅行の靴は一足のみ。サンダルは完璧な下足か? サンダルは雨と寒さに弱い
しかし旅行先ではわずかな滞在期間しかないわけですから、いくら外が雨だからといってホテルの中に閉じこもっているわけにはいきません。雨でもずっと外出することになるのでした。雨の日に出かけることは日常ですが、丸一日ずっと雨に打たれるというのは非日常です。それは冷水シャワーにずっと打たれているようなものです。体温を持っていかれます。
【海外旅行】グーグルマップのナビはまだ不完全。半分信じて、半分疑え
海外個人旅行に必要なのは勇気よりもネットリテラシーです。スマホがあってネットにつながってアプリを使いこなせれば勇気なんかなくなっても国内を旅するように安心して旅をすることができます。すべての予定をスマホで予約済みであれば、どうして不安に感じることがあるでしょうか。不安と恐怖がない分だけ、旅はつまらなくなったかもしれません。それが最大のデメリットかもしれません。
アウトローの不良がなんでモテるのか。その理由が知りたければ『シャンタラム』を読め
たった一つの感情にケリをつける物語ならば『愛と青春の旅立ち』とか『博士の異常な愛情』とか、それっぽいタイトルがつけられるのでしょうが、そういう物語なので小説のタイトルは『シャンタラム(主人公の異名)』、それしか名付けようのないものでした。
「ブログリーダー」を活用して、アリクラハルトさんをフォローしませんか?
ファーストクラス、ビジネスクラスの人が余計に払ってくれているおかげで、エコノミークラスは安く乗れているのです。だから彼らの隣を通るときには「けっ、金持ちが!」という態度ではなく、「あざーす。おかげさまで安く乗れました」と心の中で感謝するのが正解なんだとか。
市民マラソン大会には、中華マラソンロボみたいに、小刻みにステップを刻むだけで前にジャンプしない走り方をしている人がいます。 正しい走りというものを、ロボット技師たちがきちんと理解していればいいんだけど。
貧乏主義者の私としては、本当ならば「お米が高いなら、小麦を食べればいいじゃない」と言いたいところなのですが、嫁がアレなので、そういうわけにもいかないのでした。うちのように代替手段をとれない人に、米価の高騰はたいへんな問題です。コメなんて買わなきゃいいんだ、という対抗手段がとれません。
世界連邦、国境廃止論者が語るトランプ・ゴールドカードアメリカの大統領はここまで大きなことができるのか、と目が離せないアメリカのトランプ大統領。バイデン大統領だったらありえないような政策を次々に打ち出しています。そのうちのひとつに「トランプゴ
おそらくブランド貴金属店は、身に着けさせたら勝ち、という販売戦略をとっているのではないでしょうか。あたかも「抱かせれば勝ち」というペットショップみたいに。
そこにブツがあってもなくても、性転換者だというだけで、オレも他人の股間をどうなっているのか眺めてしまいそうです。そしてオレもゲイと勘違いされかねません。これから性転換しようとしている人にも、そういう先輩たちの生きたサンプルをじかに見ることができたら、おおいに参考になるでしょうね。やっぱり日本の銭湯はゲイ天国なんだろうなあ。
スポーツブランドの売り上げ一位はナイキです。二位はアディダス、三位はプーマだそうです。でも、もしもアディーとルディーの兄弟喧嘩がなかったら、ダスラー商会はどうなっていたんでしょうね? もしかしたら世界一のスポーツブランドがドイツに誕生していたかもしれません。
私もまた別の場所、別のアプローチで、同じ結論に達していたのです。マラソンランナーは、今を生きています。マラソンランナーは、誰かに教わらなくても、ナチュラルボーン・マインドフルネスなのです。
国際分業、国境をなくす方向に世界は進んでいるはずです。トランプの政策は世界的な流れに逆行しています。そういうのはいつか「神の見えざる手」に正されると思うんだよなあ。それがトランプ関税が失敗するだろうと予測する私の根拠です。
楽しいのはみんなが薄着で過ごせる暖かい国です。幸せな気持ちになります。寒い国はぜんぜんあがりません。だいたい朝起きたら気温がマイナス十度だったら、テンション上がるわけないでしょうに。そんな国がしあわせなわけないだろ!
ハードシェルに守られた近代の楽すぎる暮らしから時には離れて、先祖が何千年、何万年とやってきた、本能に染みついた古い暮らしをやってみると、自分の中の古い部分が目覚めるような気がします。焚火を眺めていると時間がたつのを忘れて物思いに浸ってしまうのは、それが先祖の暮らしであり、太古の心の琴線にふれるからではないでしょうか。
たとえば公共事業の発注だって、いくら値段がいいからって、はじめての知らない業者と組むよりは、信頼関係が成り立っている知っている人に頼みたい、というような気持ちが働くんじゃないでしょうか。まあ、こういうのを情実取引とか談合とかいって、公的機関がやるとコンプライアンス違反になるんですけどね。でも民間企業ならいくらでもあるでしょう。
イーロン・マスクは将来、大統領を狙うかもしれません。彼の夢は人類を火星に送ることです。人類を火星に送るなら、民間企業スペースXのCEOではなく、NASAの実質的な最高司令官でもあるアメリカ大統領(NASA長官はアメリカ大統領が指名する)のほうが、ずっと実現可能性が高そうです。遠回りのように見えて、じつは近道でしょうからね。
外国では日本が異国になるんですよ。中華料理を食べて、上海にどっぷり浸かっていると、日本が異国のように感じて逆におもしろく見えるのです。日本人であることを忘れて日本を見ると、この国はとてもおもしろいですよ。私は中国・杭州のタクシーの中で、ラジオから流れてくる、中国語で歌われている日本の演歌を聞いて泣きそうになったことがあります。
金もいらなきゃ、女もいらぬ、あたしゃもすこし背が欲しい。。。その気持ちがちょっとだけわかると思うのは、オレがすでにカネもオンナも手に入れているからでしょうかね。玉川カルテットのおチビさんも、他のふたつはすでに手に入れていたんだろうな、きっと。
ウクライナ戦争について、私は自分の著作に「ロシア連邦の分離独立」と「領土を買うという解決法」を書いています。その後の詳細について綴ります。 高い関税は、斜陽のアメリカ工業、工場には有利ですが、逆関税により農業輸出には不利なはず。この状況はアメリカ南北戦争の直接の原因と同じです。
南半球の国というのはすくないんですよ。大きくいって、南アメリカ、アフリカ、オーストラリア、ニュージーランドぐらいしかありません。世界はほとんど北半球でできています。それだけ花粉症というのは避けがたいということでしょう。
「ホノルル市と那覇市と台北市と香港、いちばん赤道に近い都市はどれ?」 私は自分でつくったクイズなのに、正解することができませんでした。
外国語の単語を語呂合わせで覚えるときには、意味と関連付けなくてもいいと思います。まずは日本語が親しく感じられる語呂ならば、そこから言葉をさきに覚えればいいのです。意味は二の次です。まずは言葉をおぼえないとね。意味はその後で十分です。
英語! いつまでたってもサンドウィッチマン富沢たけし状態「ちょっと何言ってるのかわかんない」
スポーツ部活動に熱中した方が、受験勉強に熱中するよりも人生にいい影響を及ぼす、というのをいちおうの結論とさせていただきます。しかし、やっぱり人によるでしょう。やりたいほうをやればいいのです。やりたいことをやらないことが、一番よくないことです。
タクシーはいくらでもいるのです。ヤバいと思ったら、別のタクシーに乗りましょう。それがお客様という権力です。お金を払う方に選択権があるのです。地の利は向こうにありますが、お金という武器はこちらが持っているのです。お金を払う方が偉いのですよ。それがお客さまという権力です。その武器、権力の力を信じて闘ってみてください。 ぜったいに勝てないと思っていたボッタクリタクシーとの闘いに勝てるかもしれませんよ。
死のプログラムがなくて個体がずっと生きていると、子孫はエラーのある遺伝子ばかりになってしまい、種が生きのびる可能性が減る。種のために個は死ななければならないのだ。これが私たちが死ななければならない理由である。
はじめたばかりの初心者は、この際、自分を風よけにつかってもらおう。そして自分より弱い人を牽引してあげよう。その献身さが「風よけ」認定されて、仲間に入れてもらえるようになるだろう。冬の友こそ真の友なのだ。
全身マッサージなどしてもらうときに粉瘤もちの人は注意してください。あまり強く揉みしだかれると粉瘤は爆発します。熱をもって化膿し、コブの袋が破けて、穴から臭い汁がダラダラ流れ出します。粉瘤大爆発です。
結局、どこに住むかというのは、ロケーション、ロケーション、ロケーションなのである。敷地面積とか、新築だとか築何年の家とか、そういうことはどうでもいい。ロケーションが悪ければ、どれだけすばらしい家に住もうとも魅力的とは言えない。
はじめてのコースだどこが危険かわからないので、常に周囲に気を配りながら走ることになります。同じコースを走るデメリットは、刺激が少ないということでしょう。しかし外界の刺激がすくなければ、自分の心の奥深くにまで沈潜して、そこに刺激をもとめればいいのです。
仕事が忙しかったり、自分の生活に懸案事項があるときには、わたしにとって文学は、頭に入ってこないものなんだなあ。これがわたしにとっての文学です。文学なんてその程度のものなのです。この世界の謎を解き明かしてくれたりとか、すべての悩みを消し去ってくれる悟りの境地を教えてくれるとか、そういう幻想を抱きがちですが、そういうものはないのです。
『赤毛のアン』は、思いがけないことから子供をもつことになった女性(マリラ)の話しだと捉えることも可能です。まるで「かわいい子犬を飼ったら家族はどうなるのか実験」のようなものです。小さなアンは暗くなりがちな兄妹の生活を明るく照らし、かけがえのない存在へとなっていったのでした。
シャーロット・ブロンテは現代日本に生まれていたら、作家ではなく少女漫画家になっていたんじゃないかな、と思います。それほど『ジェーン・エア』は少女マンガに欠くべからざる要素が詰め込まれた元祖のような作品でした。
これから葬儀をやる人は、とくに「小さな祭壇なんて恥ずかしい」と感じる人は、いっそ家族葬はやめて一般葬にすることも検討していいと思います。たくさん人が来れば、香典が増えてペイできるからです。
誰でも他人のウンコの方が自分のウンコよりも臭く感じるはずです。それはつまり他人のウンコは新しい病原菌に感染する可能性があるから気をつけろ、と強烈なアラームが鳴っているからです。臭気というのは「病原菌に感染」を警告するアラームなのです。
走らずには、他のもっと大切なものが成立しない。わたしにとって走るとは、気持ちよく生きるためのベース、それがわたしにとっての「走ること」だ。 あなたにとってランニングとは何ですか?
サイクルジャージは記号です。このチームの一員ですよ、というシグナルを発しているのです。だから一番上に着ないと意味がありません。いちばん上に着てこそスイミー効果が発揮できるのです。
自分にとって最高の小説は、自分にしか書けない。私はこう思っています。最後の作品は「まだ見ぬ未来の作品」ではなく「あなたの作品」こそ選びたいのです。だから最後の一作はあなたの「その作品」を。
単一作物の栽培はそれほど難しくありません。小麦の奴隷になったといいますが、小麦だけなら難しくありません。農閑期というのは暇なんですよ。常に飢餓に追い立てられているのは狩猟採集民の方でしょう。従来の学説は間違いで、暇なのは農耕民族で、忙しいのは狩猟採集民なのではないかな?
生きていくことはたたかいだから、どんな物語でも、すべてはバトル(心の葛藤)ものなのです。少年マンガは肉体的に打ちのめされるのですが、少女マンガは精神的に打ちのめされるのです。人生を学びたいなら少年マンガよりも少女マンガを読むべきでしょう。接触系バトル漫画やバトルゲームばかりしていると、非接触プレイばかりの現実社会に適応できなくなるぞ。
私はすでに表現者であって、受け取り手ではないため、大人のつくったコンサートに我を忘れて熱狂することができないのです。だってそれは演出されたショーだから。作り手になると、創作物を昔ほど純粋に楽しめないのです。映画や芝居でも同じことになります。
日本各地に存在する農業試験場さん。これからの植物の品種改良はここじゃないでしょうかね? 「いちご」や「ぶどう」など他の植物も根粒菌を利用できるように品種改良すること。 そうすれば、たくさんの肥料を撒く必要がなくなります。痩せた土地でも作物が育つようになります。
『危険な関係』を「悪を描いている」と論評する人が多いのですが「悪を描きたかった」わけではないと私は思います。結果として「悪を描くことになった」というのが本当のところではないでしょうか。