不妊治療専門の鍼灸院で、医療機関とは違った観点から妊娠というものを見つめてきました。皆様の子宝の一助になれば嬉しいです。
「もっと前向きにならなければ」といいますよね。 女性の妊活だけは、あまり前向きにならないほうがいいです。 なかなか結果が出なくて悲しいときに、前向きになろう…
ある女性は子宮頸がんの手術の後に、無排卵状態になってしまいました。その分野で有名な病院に通い、薬、注射の毎日で、身も心もボロボロになって私の鍼灸院に来ました。…
ある女性は大学を卒業するときに、自分の人生設計をたてました。 ○○県、もしくは○○県近辺に住む。 結婚相手は、年収○○円以上の男性限定。 ○才までに出産する…
知人が 役所へ行ったとき、20台前半のヤンママが3才位の男の子を連れ、赤ちゃんを抱っこしていました。 ヤンママは車通りの多い道路を、男の子を歩道に残して渡って…
子宮内に放出された精子は、他人の精子と戦うために働きがいくつかに分かれます。 標準型の精子はもちろんのこと、一般的に奇形といわれる精子にも立派な仕事があり…
ある時期、数か月の間に自然妊娠した方々で闘争心を検証してみます。 (プライバシーに配慮して、一部表現を変えています) ・三十代後半の夫婦 男性が体調不良で…
私の鍼灸院に初診で来院する方に多い、治療経歴パターンです。 クリニックでタイミング指導 ↓排卵誘発剤を投与してのタイミング指導 ↓人工授精5回く…
最近、私の鍼灸院に関西出身の女性が2人来院しました。 私はホワイトボードを使って説明をするのですが、女性は「なに、なに?」という感じでお顔を接近してきます。…
なかなか体調が良くならないある女性。 もう一度、普段の生活について事細やかに尋ねます。すると…女性「毎日、ビールを2L飲んでいます。でも全然酔わないから大丈夫…
妊娠するために一番大切な臓器は、子宮、卵巣、 じゃなくて、 ある意味、胃です。 人間には内臓を守る優先順位があるそうです。 一位は心臓、二位は胃。 食後…
きっこのんた君、きのこのオムツ取りかえて! きのこも、もう1才。 2人目を考えなきゃね。 こうのお久しぶりです。 きっここ、こうのさん! 感動のお別れをしたの…
知人がカナダでホームステイをしました。 「何食べたの?」と聞くと、 朝からパンケーキ。 昼はサンドイッチかハンバーガー。 夜はパスタかピザ。 基本的に一品だけ…
長い連休だったので、実家に帰省された方も多いのではないでしょうか? さまざまな治療をしても改善しなかったからだの不調症状が、生まれ育った故郷に帰ったら治るこ…
知人に盲目のマッサージ師がいます。 60代の男性です。 マッサージ師さんの、身体を診る力、洞察力は、私が出会った治療家の中でナンバーワンです。 ある意味、レン…
以前、テレビのインタビューで神田○のさんが、 「私の芸能人仲間は、私の赤ちゃんを抱っこするとすぐに妊娠しちゃうの」 というような発言をしていました。 妊娠の…
妊娠するときは、さまざまな要素が合わさって結果が出ます。 「何が幸いして妊娠したのか?」は、一般的にはわかりにくいです。 例えば、ある女性は妊活のためにお味…
「ブログリーダー」を活用して、スージーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。