chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シズラー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/27

arrow_drop_down
  • 転職体験記 運用監視へ転職した結果・・・人生捗った!!

    前回は運用監視オペレーターへの転職について記事を書きました。 今回は運用監視オペレーターへ転職する前と後では、生活はどう変わったのかという点について解説します。 転職して変わったこと 残業100時間から残業ほぼ0へ 年収は600万から300万へ 勤務形態は日勤固定からシフト勤務へ 通勤時間は片道1時間から20分へ 一人暮らしから実家ぐらしへ まとめ 転職して変わったこと 残業100時間から残業ほぼ0へ 転職の1番の目的であった、「残業したくない」は達成できました。 引き継ぎに時間がかかって月に2時間程度はありますが、殆どないと言っていいでしょう。 運用監視オペレーターの1日の勤務時間は12時間…

  • 転職体験記 システムエンジニアからサーバー監視オペレーターへの転職

    激務のSEから楽な仕事がしたーい! という方向けに私が激務のSEから サーバー監視オペレーターへ転職した 際の体験を解説したいと思います。 楽な仕事を探す 楽な仕事の条件 就職先は特定派遣の会社 面接で聞かれたこと 退職理由と志望動機 自己アピール 性格は慎重派?行動派? オペレーターでいいのか? & ずっと続けていくつもりはあるのか? 後は雑談程度の話 私が使った面接テクニック まとめ 楽な仕事を探す 最初は運用監視オペレーターに限定せず、 給料は安くていいので楽な仕事をしたい という思いしかありませんでした。 ※サーバー監視の仕事は 一般的に運用監視といいます。 地方在住なので転職エージェ…

  • パソコン画面をはてなブログに貼り付けるアプリ「snipping tool」のご紹介

    まだPrintScreen押して消耗してるの? もっと便利に画面キャプチャを取得出来る アプリが有るのをご存じない!? そんな方のために解説しましょう! このアプリを使うと PrintScreen(プリントスクリーン)で 画面キャプチャして、ペイントで切り取り保存。 はてなブログに貼り付けるっていう面倒くさい事 しなくても良くなります。 その名は「snipping tool」 特徴 機能 使い方 動画 まとめ その名は「snipping tool」 特徴 Windows7以降に標準搭載されているアプリで もう貴方が使っているパソコンに入っています。 誰が作ったかわからないアプリをインストール …

  • 【初心者必見】伝説のバイク動画はブログに応用できるぞ! 「バイクで北海道目指してみた」

    伝説のバイク動画 「バイクで北海道目指してみた」 通称バイ北をご存知だろうか? 私が30歳を過ぎてからバイクの免許を取り ニコニコ動画でバイク動画を見始めたのが7年前。 その時すでに大人気だったのが、 都内の初心者バイカーがバイクで北海道を 目指すという動画。 この動画の大ヒットにより同様の動画を 投稿する人が急増し、いつしかこの動画は 伝説と呼ばれるようになったのでした。 この動画の画期的な所 それは何故かと考えた 初心者の何が良いのか? どうブログに応用するのか この動画の画期的な所 それは・・・ バイクを買いに行く所から動画を始めたという点。 なんとこの時免許すら持っていなかった・・・ …

  • ブログ開始1ヶ月目の記録 PV1000達成!!

    2月27日からブログを初めて3月26日に PV1000を達成いたしました!! ※この記事は3月26日に作成しました。 感謝!そう・・感謝しか無いですね。 ほぼ一ヶ月でPV1000行った事になります。 ここ何日かで急に読者数が倍になったおかげかも しれません。 しかしほぼ最初から読者になってくれて毎日 ★マークを押してくれた方達に特に感謝です。 ということで、このブログの1ヶ月を振り返 ってみましょう。 投稿日のデータ アクセス数の推移 よく読まれているページ アナリティクスの推移(先週比) 検索ワード グーグルアドセンス合格について ツイッターのフォロワー数 振り返り大事 投稿日のデータ 1ヶ…

  • 【新社会人必見】怯えるな!叱られ方で仕事の評価が決まる

    もうすぐ新社会人という方に向けて社会人経験 20年の私が叱られ方をアドバイスしたいと 思います。 叱られ方で仕事の評価が決まるんですよ。 怯えた態度を取らない 怯えた態度を取らないほうがいい理由 パターン1の場合 パターン2の場合 オススメの叱られ方 毅然とした態度を取る 過ちを改善する メモを取る・見返す 原因を分析する 環境・仕組みを変える まとめ 怯えた態度を取らない 叱られ方でよくあるのが、怯えた態度を取るという ものです。このパターンには二通りあって本当に 怯えている、凹んでいる場合と、叱ってる相手を 満足させる為にわざと怯えた態度を取る場合です。 私は後者の相手を満足させる為に、よ…

  • 【自分らしく生きよう】現代の若者こそ、サーバー監視の仕事に向いています。

    現代の若者は元気がなくてこのままじゃ 日本はダメになってしまうなんて事を 言われていますが、そんなの 知ったコッチャありません。 国のために国民がいるのではなくて、 国民のために国があるのです。 実は現代の若者のような人こそ サーバー監視の仕事に向いているんです。 その理由を紹介したいと思います。 現在の若者の特徴 サーバー監視の仕事に向いている理由 自分らしく生きたい人が向いている 効率的重視の人が向いている 草食系、節約志向の人が向いている 人間関係が苦手な人が向いている 夜型、健康志向の人が向いている まとめ 現在の若者の特徴 現代の若者は草食系で 節約志向、健康志向で、夜型、 楽な仕事…

  • 男の中の男 コイツが世界一かっこいいカエルだ!!【クロノトリガー】

    どうも、バーチャルネットロボブロガー シズラーです。 そろそろ名前をシズラー MarkⅡとかにしようかな。 ブランドイメージのためにロボっぽさが 必要DESU。ピピピ・・・ 今日はロボといえばクロノトリガーという事で クロノトリガーつながりで世界一かっこいいカエルと 噂のカエル氏について紹介してみたいと思います。 クロノトリガーとは カエルとは ネタバレ 魅力 かっこよさ マルチエンド 動画 まとめ クロノトリガーとは 1995年にスーパーファミコンで 発売された現:スクエア・エニックス の名作RPGでタイムマシンを使って 現代、中世、未来、原始時代、古代を 巡って旅をして、世界を滅亡させる …

  • 【復活】バーチャルネットアイドル界の神 ちゆ12歳が生きていた!!【生きとったんかワレ】

    自分のブログの原点は何処だろう?と考えた所 バーチャルネットアイドル ちゆ12歳さんを 思い出しました。 ちゆ12歳とは 私が初めてパソコンでインターネットを始めたのが 2001年頃その後すぐに流行っていたのが ちゆ12歳さん。架空の12歳のアイドルが ブログをやっているような感じのサイトでした。 バーチャルネットアイドル ちゆ12歳(バーチャルネットアイドル ちゆじゅうにさい)は、2001年2月14日に開設されたウェブサイトの一つ、もしくはそのウェブサイト上で作り上げられた架空のキャラクター。侍魂などとともに2000年代初頭のテキストサイトの流行を代表するサイトのひとつである[1]。 出典:…

  • 【ダイエット仙人登場】食べてないのに太ってる!?とうとう霞を食べて生きていけるようになったぞ!

    今日の体重は96.6キロ えええええエエエエエ!!! 絶対94キロ代になってると思ってたのに むしろ増えてるの!? どうやらダイエットのしすぎで霞を食べて 生きていけるようになったようです。 インドの聖人かダイオウグソクムシみたいですね うーん、カッコイイ!! おそらく一昨日ロードバイクで山道を走ったせいで 筋肉が増えたか、単に夜勤明けで水分が体に溜まってる せいだと思いますけど、数字は残酷ですね。 だから早く除ウンコ体重計を出せと! でもウエストは6センチ位減ってるんですよね。 ベルトの穴3つ分ウエスト減りましたもんね。 たった60キロしか走ってませんけど 走った時間5時間のうち半分くらいは…

  • 世界の投資トレンドが分かるサイト「世界の株価」が凄い!

    今日は私がよく見ているサイトを紹介しましょう。 サイトの名前はシンプルに「世界の株価」といいます。 このサイトの良いところは 各国の平均株価、為替、仮想通貨、ニュース 商品相場などを一元的に見ることが出来 投資のトレンド(傾向)が分かります。 また、左側には各新聞社やニュースサイト、 各国の金利、経済指標、企業の決算日などを 確認できるリンクもついています。 投資をする上で大変便利なサイトになっていますので 興味のある方は一度ご覧になってみてください。 ちなみに里親募集サイトのリンクも張っていてくれるので 可愛い猫ちゃんを眺めることも出来るという画期的な サイトなのです。 このページの一番下に…

  • 【STADIA】グーグルがゲーム業界に参入とのニュースをチョット解説

    なんかグーグルがゲーム業界に 参入とのニュースが話題ですね。 私もそこそこパソコンゲームなどを やってる派なんでちょっと記事を 書いてみました。 特徴 性能の良いパソコンは不要になる ユーチューブからすぐゲームを始められる 日本の会社は乗り気じゃなさそう steamはどうなる テンセントはどうなる 特徴 性能の良いパソコンは不要になる 特徴としてはゲームの処理自体を クラウド化(グーグル側がやってくれて) して画面だけを私のパソコンに送って くれるっていう方式なので、 性能の良いパソコンが不要になるって事。 もうパソコンゲームのために 高いパソコンを買う必要が 無くなるんですよね。 コレって凄…

  • そろそろパソコンを買い替えたいぞ!「Sandy Bridgeおじさん」は考えた

    私が今使っているパソコンは2011年の冬に 組んだ自作PCでCPUはintelの Core i5-2500Kというやつです。 俗に言う「Sandy Bridgeおじさん」ですね Sandy Bridgeおじさんとは、 インターネットと動画鑑賞ならコレで十分 グラボもGTX960だしなって感じの 化石のような古いパソコンを使い続けている 可愛そうなおじさん達のことを言います。 Sandy Bridgeは名作CPUなので 結構いるみたいですよ。 しかし流石にマザーボードと電源が 調子悪くなったので1年ほど前に マザーボードと電源のみ交換しました。 凄いぞ!まだまだ行けるぞ Sandy Bridge…

  • 過去の自分に忠告できるとしたら何を言うか

    今日はちきりんさんがブログ更新してますね。 私意外とちきりんさんの記事好きなんですよね。 どうも、シズラーです。 今日は体重測るの忘れてました。ダメじゃん 今日はほんとになんにも書くものがないので ちきりんさんをパクって過去の自分に向けて ブログを書いてみようかと思います。 過去の自分に忠告できるとしたら? 歯磨けよー俺 楽な仕事を探しなさい ギャンブルみたいな投資は辞めろ バイクの免許を取ってバイクを買え まとめ 過去の自分に忠告できるとしたら? 歯磨けよー俺 ドリフじゃないけどマジで歯をちゃんと磨けよ。 20代前半の頃に仕事中ずっと ブラックブラックガム噛んでたせいで 下の前歯4本以外全部…

  • 【便秘改善】ダイエット中のお供に食物繊維サプリ レビュー!!【糖の吸収をオダヤカニー】

    今日は食物繊維サプリメント 難消化性デキストリン をレビューしたいと思います。 どうも、シズラーです。 今日の体重は95.2キロでマイナス0.4キロでした。 購入した理由 どんな商品か? トクホ系飲料にも含まれる 栄養素とカロリー 科学的根拠はあるのか? 何処で買えるの? 使い方は簡単 お茶に溶かして飲むだけ 便秘改善効果を実感! まとめ 購入した理由 ダイエット中に不足する食物繊維を補い 便秘の改善を目的として購入しました。 ダイエット中はプロテインやプロテインバー、 オムレツ、ステーキなどタンパク質メインの 食事になります。 この為、便秘気味になってしまうのを 気にしており、食物繊維が取れ…

  • またロードバイクの季節がやってきましたよ!

    どうも、シズラーです。 最近暖かくなってきましたね。 またロードバイクの季節がやってきましたよ!と思ったら今日は寒! 今日の体重は95.6キロで増減マイナス0.5キロでした。 ロードバイク今年の目標 バイクでよく行っていたあの山に行くぞ そのためにはダイエットが必要! ロードバイクの消費カロリーが凄まじい まとめ ロードバイク今年の目標 実は私は昨年の8月から乗り始めた初心者で トータル2000キロも走っていないんです。 最長が1日80キロなんで、今年の目標は 1日100キロ以上のロングライドをガンガンこなす事。 12月から3月までずっとローラー台を 回してたのでかなり脚力が鍛えたれてるはず!…

  • 【炭水化物の奴隷】久しぶりに食べた どん兵衛がうまかった【ダイエット中】

    昨日食べちゃいました、どん兵衛の肉うどん カップヌードルカレー味を食べる夢を 見たせいで我慢ができなかったのです。 家の倉庫にカップヌードルカレー味がなかったので どん兵衛にしましたが、コレは正解だったのかもしれません。 美味すぎてチョット涙が出てしまいました。 どうも、シズラーです。 今日の体重は96.1キロ 増減はプラス1キロでした。 人間は炭水化物の奴隷では? 日本人はタンパク質が不足している 理由は炭水化物が美味すぎるから!? 高齢者こそタンパク質を取るべき まとめ 人間は炭水化物の奴隷では? 久しぶりに食べたうどんが涙がでるほど美味かった話から 考えた、人間は炭水化物に依存しすぎてい…

  • 【働いたら負け】一見馬鹿な発言だけど”これぞ真理”って思う言葉【全然わからない】

    一見馬鹿な発言だけど実はよく考えると 素晴らしい言葉なんじゃないかという言葉を紹介しましょう。 今さえ良ければいい ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で株をやっている 働いたら負けかなと思ってる まとめ 今さえ良ければいい 私の好きな言葉で「今さえ良ければいい」 という言葉があります。 これは昔テレビで馬鹿そうな女子高生が 言っていた言葉ですが当時の私は、 やっぱり女子高生は馬鹿だなと 思っていたもんです。 しかし大人になって哲学書や 自己啓発本などを読んでみると コレこそまさに人生をよく生きるための 真理だったのだと気が付きました。 それ以来好きな言葉として 使わせてもらっています。 ありが…

  • バイクを売ってロードバイク通勤に変えようか検討してみた!

    どうも、シズラーです。 今日の体重は95.7キロで増減なしでした。 うーむ、このままだと目標の4月1日92キロ達成は難しいかもしれませんね。 改善しないと 今日は7年3万キロ乗っている私のツーリングセローを売却して ロードバイクで通勤しようかなと考えた話。 これは完全に俺の日記だあぁ! バイクを売る理由 とりあえず出来るかどうかやってみた バイクとロードバイクを比較してそれぞれの魅力 バイクの魅力 ロードバイクの魅力 結論!俺の答えはこれや! バイクを売る理由 7年も乗っていると色んな所にガタが来ていて 乗り続けるにはいろいろ部品交換が必要になります。 とりあえず交換したい部分だけでも4万くら…

  • 【ダイエット歴10年の私が教える】卵3個とスライスチーズで作るチーズオムレツが超絶うまい!!【低糖質】

    どうも、シズラーです。 今日の体重は95.7キロで前日比プラス1.1キロでした。 昨日は日勤で炭水化物など気にせず取ったせいか かなり増えましたね 週に2回はこうして増える日があります。 3歩進んで2歩下がると言うやつでしょうか。 今日はダイエット中に自分で作って 食べているチーズオムレツについて紹介します。 低糖質ダイエットにオススメ 材料 作り方 朝食のカロリー 低糖質ダイエットにオススメ このチーズオムレツの優れている点は、 卵とスライスチーズでタンパク質 が20g程度取れることと 糖質がケチャップ由来のもの以外、 ほとんどありません。 特に気になる方は塩や醤油で食べてもいいですね。 味…

  • 【初心者必見】間違ったダイエット日記の書き方とタイトルの付け方

    どうも、シズラーです。 今日の体重は94.6キロ 前日比マイナス0.3キロでした。 今日はブログ初心者の私がやった 間違ったダイエット日記の書き方と タイトルの付け方について解説します。 ダイエット日記つまらない理由がわかった! その理由とは「毎日おんなじことを書くから」 ベネフィット(恩恵)はあるのか!? 間違ったダイエット日記のタイトルの付け方 まとめ そういうわけでこう変えた ダイエット日記つまらない理由がわかった! 1日目の記事でこう書きました。 「自分で書いててあんまり面白くないし、 読んでも面白くなかったので急遽方向転換をして~」 この理由ってなんだろう?と ずっと考えてきましたが…

  • 【初心者必見】Google AdSenseに合格したと言ったな、あれは嘘だ

    どうも、シズラーです。 今日の体重は94.9キロ 前日比マイナス0.5キロでした。 先日グーグルアドセンスに申請しましたが その後こんなメールがやってきました。 Google 広告 おめでとうございます・・・? キター! アドセンス合格したー!!! その瞬間嬉しさのあまりツイッターにこんな投稿をしました。 Googleアソシエイト受かってた!!一日で審査終わってましたもっとかかるかと思ったちなみにブライバシーポリシーだけでお問い合わせページは作ってないです。— シズラー (@sizler1234) 2019年3月6日 たくさんいいね!をもらえました。 しかもドヤ顔でお問い合わせページはいりませ…

  • タニタにお願い!除ウンコ体重計を作って!!【ダイエットブログ】

    どうも、シズラーです。 今日の体重は95.4キロで前日より0.4キロ減ってました。 最近は食べないでいる事にもなれてきて、 1日2000キロカロリー以下に抑えられていい感じです。 最新の体重計はきっと便利 私が使っている体重計はオムロンのカラダスキャンという 10年前に1万くらいで買ったものなんですが 最新の体重計がほしいなぁと思ってます。 最近のはブルートゥースでパソコンとかスマホにデータが送れて ブログに貼り付けるのもきっと便利なはず。 しかしそろそろ体重計ももう1段階レベルアップをしてほしい所。 私が体重を測る際に気をつけていることは、 体内のウンコやおしっこ、 ご飯が一番少ない状態で測…

  • 【うわっ・・・お前のカロリー低すぎ】No.1ダイエットアプリ あすけんに怒られた

    どーも、シズラーです。 今日の体重は95.8キロで前日比-0.5キロでした。 とりあえず減っててよかった。 タイトルに有るようにあすけんという ダイエットアプリを試してみました。 このアプリ食べた物の栄養について 評価をしてくれる機能があるんですが 身長180センチ体重100キロのデブだと、 頑張るモード(月3キロ減) でも2800キロカロリーくらい 取れと言ってきます。 2800キロカロリー!? コレで月3キロ落ちるんですか!? 一応軽い運動を1時間やって 300キロカロリー消費しろ と言ってくるんですが それにしても2500キロカロリーは 取れるということですよね。 ホンマかいな? この…

  • 【向上心0】 仕事中に出来る7つのオススメ暇つぶし方法 【サーバー監視 楽】

    前回は夢を叶えるために頑張る人を対象に 記事を書きましたが、 今日は、別に資格とか夢とか 副業とかどうでもいいから 楽だけしたい方向けに仕事中に 出来るオススメの暇つぶし方法を紹介します。 www.serverwatch.work 暇な時間何するの? 寝る スマホでゲーム ネットショッピング 小説になろうを読む 電子書籍で本を読む インターネット掲示板に書き込む 動画鑑賞 まとめ 暇な時間何するの? 日勤のリーダーがいる間は無理ですが、 夜勤は暇なので自分の好きなことが出来ます。 二人で働く現場なら、一人が仕事して 、一人は完全に休憩するなんて事も可能です。 寝る 一番おすすめです。 昔の偉い…

  • 【YOUはどうしてデブなの?】100キロから始めるダイエット計画!

    どうも、シズラーです。 ダイエット計画を発表する前に自己分析が必要じゃん!と思い出し 自分が何故デブになったのかを分析したいと思います。 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!? 自分が太っていると思ってない デブは意外に少食なの 筋トレと軽いウォーキングもしてた 3食しっかり食べましょう! 3時のおやつと20時のおやつ 外食のあとはコンビニでアイス 最悪の敵「39円のシュークリーム」 まとめ どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!? 自分が太っていると思ってない 体重100キロだけど自分が太っていると思ってなかったです。 鏡を見るとあんまり太って見えないんですよね。 写真を取るとよく…

  • 【アラフォーデブ】100キロからのダイエット記録!【2日目】

    どうも、シズラーです。 今朝の体重は96.3キロでした。 昨日より400gほど増えています。 問題点:ブログに時間をかけ過ぎてる 対策:有酸素運動中にyoutubeでブログの勉強をする 問題点2:う◯こがでない 対策2:食物繊維サプリを買う ブログ運営記事も一緒にしてしまおう やっぱり昨日食べたドーナッツとかチョコとかの影響と ずっと家でブログ書いていたので、何処にも行かなかったことが悪かったのかな? 有酸素運動も筋トレも結局サボってしまった。 かなりまずい状況です。 環境を見直ししないと・・・ 問題点:ブログに時間をかけ過ぎてる 最近ブログを書くのが楽しくてあんまりダイエットに身が入ってない…

  • 【夢はブロガー?小説家?】夢を叶える!サーバー監視の仕事

    想像してください 毎日の仕事・・・ そのうち半分でも自分の好きな事、副業や資格の勉強に使えたとしたら そんな事出来るわけないよ! 出来るんです!! そう、サーバー監視ならね 小説家「福井晴敏」さんのケース 古代ギリシャ「哲学の発生」のケース 私も夢を叶えたい!! 小説を書く 資格の勉強 ブログ運営 転売・せどり まとめ 小説家「福井晴敏」さんのケース 「ガンダムUC」や「亡国のイージス」 で有名な小説家 福井晴敏さんは 大学中退後、警備員として働いておりました。 仕事がとても暇だったので小説を執筆し、 警備員仲間に見てもらっていました。 職場で好評だったその小説を江戸川乱歩賞に 応募し、なんと…

  • 【アラフォーデブ】100キロからのダイエット記録!【1日目】

    どうも、シズラーです。 実はこのブログ1番最初はダイエット記録のブログとしてスタートさせました。 自分で書いててあんまり面白くないし、読んでも面白くなかったので急遽方向転換をして 今の「サーバー監視!楽ってホント?」に変更したという経緯があります。 食欲が暴走 私のステータス ブログ開始時(2019年2月24日時点) ダイエット開始時の体重(2019年2月2日時点) 今日の体重 私の経歴 目標と計画 食欲が暴走 実は昨日!食欲が暴走しまして・・・ 夜寝る前、板チョコ1枚、プロテインバー2個を食べちゃいました。 総カロリーで言えば700キロカロリーくらい・・・ これはやばいと思い直しダイエット記…

  • 今日も一日がんばるぞい!

    どうも、シズラーです。 昨日は危ないところでした。 記事を更新しないで寝てしまおうかと思ったけど、踏ん張って記事を更新! sizler123.hateblo.jp 情報量は少ないけどなかなかおもしろい記事になったのかなと思ってます。 失敗学についてはもっといろいろ書きたかったんだけど、本を何度も読み返してきちんと理解してから書いたほうがいいかと思うので、あと2-3回読み返してまとめます。 とても感銘を受けた本なのでぜひ知ってもらいたい!! あとは1000文字程度だった過去の記事を合体させて、1記事2500文字くらいに変更しましたのと、最初の記事がブログトップに来るよう設定を変更しました。 si…

  • 【ミスった時はこう言え】俺じゃない!アイツのせい【オアシス】

    今日はオペレーターをやっていたら みんな経験するであろうミスについて解説します。 普通タイトルみたいな事を言うと反感を買いますが、 ミスしたあなたが悪いんじゃないんです。 アイツが悪いんですよ! アイツって誰だ!? 馬鹿な「なぜなぜ分析」 ミスした本人が悪い!じゃまた起こります 他罰的に考えろ! 意識ではなく環境を変えろ! 失敗学という考え方 まとめ アイツって誰だ!? 下のシロクマみたいなやつじゃありません。 アイツとは、環境や仕組みのことです。 馬鹿な「なぜなぜ分析」 多くの企業で導入されている 「なぜなぜ分析」コレって 始末書書くときによく使われますが、 私はまともにやり方を指導 された…

  • 今日はブログの本を読んでみた

    どうも、シズラーです。 今日もお仕事でしたが ブログ開始4日目で レベルアップしたい 今日のPV ツイッターのフォロワー125達成! テッテレー!! シズラーはレベルがあがった! 今日もお仕事でしたが 後輩がせっせと働いてくれから今日も楽でした。 土曜日で仕事が暇だったのでずっとブログの本を読んでましたね。 2冊くらい読みましたが、OKOK!大体理解した! でもなんかまだ面倒くさいしホットなキーワードって!もうやるブログ決めちゃったしなぁ たいたい投資とか株とか副業とか、地獄のレッドオーシャンに突っ込む気も無いので、 こっちのブルーオーシャンをのんびり泳いでいくつもり。 誰もいない澄んだ海。。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シズラーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シズラーさん
ブログタイトル
サーバー監視!楽ってホント?
フォロー
サーバー監視!楽ってホント?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用