chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おっちょのFXブログ https://occho-fx.com

会社員を5年で辞め、FXを兼業としながら生活している32歳フリーター男のブログです。

トレードの結果やこれまでの収益を公開しています。他にもその日のトレード方針や証拠金の推移など記録しており、ほぼ毎日ブログを更新しています。

おっちょ
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/26

おっちょさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,070サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 40 10 20 0 50 130/週
PVポイント 40 280 280 230 340 190 150 1,510/週
為替ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,994サイト
為替日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,992サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 18,104位 18,523位 16,597位 17,520位 16,223位 16,489位 13,285位 1,040,070サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 40 10 20 0 50 130/週
PVポイント 40 280 280 230 340 190 150 1,510/週
為替ブログ 113位 110位 97位 105位 98位 106位 79位 17,994サイト
為替日記 21位 20位 18位 17位 17位 17位 16位 3,992サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 全参加数
総合ランキング(PV) 5,798位 5,858位 5,630位 5,380位 5,608位 5,789位 5,708位 1,040,070サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 40 10 20 0 50 130/週
PVポイント 40 280 280 230 340 190 150 1,510/週
為替ブログ 24位 24位 24位 24位 24位 24位 24位 17,994サイト
為替日記 6位 6位 6位 6位 6位 6位 6位 3,992サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ドル円週明けのトレード方針

    ドル円週明けのトレード方針

    現在のポジションなし3月の累計確定損益+39,723円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。先週はドル円のロングで僅かながら利益が出せました。振り返ってみればまだエントリーチャンスがありましたが、まぁ良しとします。さて、こ...

  • 【トレード結果】3/27(木) +103pips[+19,870円]

    【トレード結果】3/27(木) +103pips[+19,870円]

    環境認識と戦略安値を徐々に切り上げてきているので、少なくとも目先のレジスタンス高値151円までは上昇しそう。そのシナリオのもと押し目買いを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 150円を超えてきたので、押してきたところでロング❶(150...

  • 今週もドル円は買い目線

    今週もドル円は買い目線

    現在のポジション なし 3月の累計確定損益 +18,060円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 先週末のトレードは上手くいきました。 ちょっとビビって利確早めにしたけど、まぁ良しとします。 さて、週明けのトレード方針

  • 【トレード結果】3/20(木) +99pips[+20,140円]

    【トレード結果】3/20(木) +99pips[+20,140円]

    環境認識と戦略 安値を切り上げて戻り高値を超えてきた。 押しを待って買いで狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 前回何度かレジサポとして反落反発しているラインが今回も機能するだろうと見ていたらやはり反発したので、その動きを確認した後で

  • ドル円もう少し上昇すると見て押し目買いを狙う

    ドル円もう少し上昇すると見て押し目買いを狙う

    現在のポジション なし 3月の累計確定損益 −2,080円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 前回のドル円ロングはロスカットされてから反発してしまい悔しい結果に・・・ 気を取り直してまたトレードしていきます。 158

  • 【トレード結果】3/14(水) −65pips[−13,140円]

    【トレード結果】3/14(水) −65pips[−13,140円]

    環境認識と戦略 戻り目になると見ていたレジスタンスラインを上抜けてきたので買いスタンスへ。 押し目を待って買いで狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 148.10付近が押し目になると見てロング(148.150:2万通貨) 安値を更新し

  • ドル円、買いスタンスに

    ドル円、買いスタンスに

    現在のポジション なし 3月の累計確定損益 +11,060円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円は年始から続いていたダウントレンドが一旦底打ちした印象です。 昨夜の米CPIの下振れで100pips下落し148円

  • 【トレード結果】2/12(水) +56pips[+11,060円]

    【トレード結果】2/12(水) +56pips[+11,060円]

    環境認識と戦略 日足レベルのダウントレンド継続。 目立ったサポートはないにしてもそろそろ反発がきそうな予感はあるが、流れに従って戻り売りでいく。 エントリーからエグジットまでの詳細 148.00が戻り目になると見て、そこまで上がってきたとこ

  • ドル円買いスタンスだった自分を憎む・・・

    ドル円買いスタンスだった自分を憎む・・・

    現在のポジション なし 3月の累計確定損益 ±0円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円は昨年12月の安値で一時反発しましたが、依然として戻り売りが強くその安値もすんなり下抜けました。 サポートが割れたと言っても

  • ドル円、上昇すると見て買いスタンスで行く

    ドル円、上昇すると見て買いスタンスで行く

    現在のポジション なし 3月の累計確定損益 ±0円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 昨日の夜から本日東京時間仲値過ぎまでまた激しい値動きがありました。 ドル円下落の理由は、トランプ大統領の関税発言でのリスクオフ。

  • 【FX月間結果】2025年2月 −45pips [+9,660円]

    【FX月間結果】2025年2月 −45pips [+9,660円]

    どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 2月が終わりましたので、この1ヶ月の結果を振り返っていこうと思います。 2月のトレード成績 2月のトレード成績まとめ 損益:+9,660円(900,003円 ➡︎ 909,663円)

  • 【トレード結果】2/28(金) +258pips[+53,616円]

    【トレード結果】2/28(金) +258pips[+53,616円]

    環境認識と戦略 昨年12月の安値(149円割れ)で反発すると見て、その上昇を狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 昨年安値148.70付近まで下がってきたのでロング(148.713:2万通貨) 直近高値を更新したことでここから反発する

  • ドル円、下値固めてきた

    ドル円、下値固めてきた

    現在のポジション ドル円 148.713買い 2万通貨 2月の累計確定損益 −43,956円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 先日ロングしたドル円は一旦損切りし、また新たに安い値で入り直しました。 148円半ばくら

  • 【トレード結果】2/25(火) −6pips[ −748円]

    【トレード結果】2/25(火) −6pips[ −748円]

    環境認識と戦略 昨年12月の安値からの反発読みでロングで仕掛ける。 エントリーからエグジットまでの詳細 149円で反発したことを確認して、その後の押しでロング(149.200:2万通貨) 直近安値を更新し、もう一回安値を試しに行く形になると

  • ドル円、一旦この辺で反発するか?

    ドル円、一旦この辺で反発するか?

    現在のポジション なし 2月の累計確定損益 −43,208円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 2月が始まってから連敗を喫し、1月の利益がほぼなくなってしまいました・・・ 戦意喪失ししばらくノートレードでしたが、そろ

  • 【トレード結果】2/14(金) −82pips[−16,540円]

    【トレード結果】2/14(金) −82pips[−16,540円]

    環境認識と戦略 151.00でヒゲWボトムを形成して500pips弱の急騰。 日足200日線で強く反発したことから再び上昇波に乗ると見て押し目買いを狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 1時間足25EMAを根拠にロング❶(154.00

  • 見切り発車エントリーを改める

    見切り発車エントリーを改める

    現在のポジション なし 2月の累計確定損益 −26,668円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 反転上昇読みが当たり、調子に乗って逆張りショートをしたが失敗。 ショートした位置は反落する可能性の高いレートではあったと

  • 【トレード結果】2/12(水)~13(木) +7pips[+1,870円]

    【トレード結果】2/12(水)~13(木) +7pips[+1,870円]

    環境認識と戦略 151.00に到達したあと下落が落ち着きひと段落。 レジスタンスをブレイクした後の上昇を狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 ピンバーをつけながら安値を切り上げてきたのでここから上昇すると思いロング❶(152.300:

  • ドル円大幅下落、本日米雇用統計

    ドル円大幅下落、本日米雇用統計

    現在のポジション なし 2月の累計確定損益 −28,538円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円グングン下げています。 152円で反発するだろうと自信満々に逆張りロングしましたが敢えなく損切り・・・ 逆張りとか

  • 【トレード結果】2/6(木) −87pips[−8,600円]

    【トレード結果】2/6(木) −87pips[−8,600円]

    環境認識と戦略 154円が割れ売りの流れが加速。 反発を期待して逆張りでロングを狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 日足200日線を根拠にロング❶(152.152:1万通貨) 押してきたところで追加ロング❷(152.200:1万通貨

ブログリーダー」を活用して、おっちょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おっちょさん
ブログタイトル
おっちょのFXブログ
フォロー
おっちょのFXブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用