chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラサー女子テンのゆるっと自然散歩 http://blog.livedoor.jp/mountaingirl/

運動音痴のアラサー女子が登山や自然散歩を始めたブログ。関東の低山を中心とした登山・都内の気軽な自然散歩を綴っていきます。

テン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/18

arrow_drop_down
  • *:.高尾山【2】2021.11.:*

    ▼高尾山山頂をもみじ台方面は少し降りたところのモミジ🍁▲黄色いモミジ高尾山山頂から10分ほど歩くともみじ台があります。▲もみじ台のモミジ(13:51)もみじ台の茶屋細田屋さんの座席はモミジの木の下にあります。▲今日一番の赤かな?このまま真っ直ぐ一丁平方面へ進みます

  • *:.高尾山【1】2021.11.:*

    こんにちは週末に今月2回目の高尾山に行ってきました。登りは6号路。余裕があったので山頂の先の一丁平まで歩きました。そこでUターンして、混雑する山頂付近を避け巻道から1号路で下山するコースです。高尾山ケーブル下・清滝駅(11:54)→(12:13)琵琶滝(12:17)→(13:29)高尾

  • *:.瑞牆山【2】2021.11.:*

    ▲大きな岩を全身を使って乗り越えていくのでなかなか体力を消耗します。▲山頂手前最後の難所凍っていなければ左側からまわって行けるのでしょうが、凍結のため右に垂れ下がった鎖を使って登ります。▲岩影のつららこの時点での凍結箇所は最後の難所の岩場の日陰だけでした

  • *:.瑞牆山【1】2021.11.:*

    こんにちは先週、山梨県の瑞牆山に行って来ました。みずがき山荘(10:16)→(10:59)富士見平小屋(11:18)→天鳥川(10:55)→(13:17)瑞牆山(13:43)→天鳥川(14:41)→富士見平小屋(14:58)→みずがき山荘(15:29)【公共交通機関でのアクセス方法】新宿から特急あずさで韮崎駅へ。韮

  • *:.紅葉の高尾山2021.11.:*

    こんにちは先週、高尾山に登ってきました。秋は混みあう季節なので、少しでも混雑を避けるため平日に行って来ました。登りは6号路、帰りは時間が遅くなってしまったのでリフトでの下山。高尾山口駅(11:40)→琵琶滝(12:05)→大山橋(12:44)→(13:42)高尾山(13:58)→(14:05)も

  • *:.ひたち海浜公園【樹林・みはらしエリア】2021.11.:*

    プレジャーガーデンエリアを周ったあとは樹林・みはらしエリアへ向かいます。▲樹林エリアは人は少なめ。▲この時期はコウヤボウキが見頃。かつて高野山でこの植物を箒として使っていたのが名前の由来です。▲小さくて可愛らしい花♡私の知る限り1番コウヤボウキが多い場所

  • *:.ひたち海浜公園【プレジャーガーデン・草原エリア】2021.11.:*

    砂丘エリアを散策した後はプレジャーガーデンエリアへ向かいます。プレジャーガーデンエリアは遊園地のようなエリアです。▲ナンキンハゼその名の通り中国が原産の木です。▲ナンキンハゼの実。紅葉は始まったばかりで、実はまだ青々としています。実の形はニンニクやカボチ

  • *:.ひたち海浜公園【砂丘エリア】2021.11.:*

    こんにちは。先日、茨城県の国営ひたち海浜公園に行って来ました。海浜公園に来たのは去年に引き続き2回目。1日では周りきれないほどの広さですが、レンタルサイクルやシーサイドトレインも走っています。海浜口・風のゲートから入場したので、まずは砂丘エリアから周ります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テンさん
ブログタイトル
アラサー女子テンのゆるっと自然散歩
フォロー
アラサー女子テンのゆるっと自然散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用