フリースタイルリブレで実験開始
長いお休みを利用して血糖値の推移を計測してみることにしました。 副腎疲労があると血糖値が維持出来ないので、夜間や夕方に下がり過ぎてしまうことがあります。 また、インスリン抵抗性(インスリンの効きが悪い)があったり、インスリンの分泌が悪いと血糖値は上がります。 この機械は24時間、14日間の血糖値の推移を計測出来るものです。 正確には血糖値ではなく、間質液に含まれるグルコース値なので血液で測るより少し高く出たりもしますが、血糖値スパイクや夜間低血糖を知るには問題ないかと思います。 何を食べると血糖値が上がるか 食べた後に軽く動くと血糖値の上昇を抑えられるか 体調や気圧によってどのくらい違うか などなど今日から2週間試してみようと思います。 終了したら記事にまとめますが、インスタのストーリーにてちょこちょこ経過を載せて行きます。 興味のある方はストーリーをチェックしてみて下さいね。 夏休みの自由研究みたい笑
2019/04/27 21:27