7月8日(火)ビール【北海道エリア限定】アサヒ生ビールワンサード(アサヒビール)【期間限定】SPRING VALLEY BREWERY 青のラガー(キリンビール)【ファミリーマート限定】サッポロ北海道生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)【セブンーイレブン 北陸】白えびビー
ほぼ毎日、お酒に関する厖大な情報から厳選してお届けします。 ビール、ウイスキー、チューハイ、清酒、焼酎、ワインなど盛りだくさんでお届けします。 大手情報からクラフト系、海外情報なんかも織り交ぜられるといいな。
【飲んでみた】苦いのヤだけどビールは飲みたいという人にピッタリ。「キリン 一番搾り やわらか仕立て」
ビール減税からほぼ1か月。いろんなビール新商品が出てきて売り場が賑やかです。その中から今回は、試飲用サンプルでキリンビール「一番搾り やわらか仕立て」をいただいたので【飲んでみた】のです。 せっかく頂いたのでサンプル缶を飲みましたが、10月10日(火)発売
【ローソン限定】桃メイクはここから!韓国の人気チューハイブランド『イスルトクトク 』から「ピーチ」「ゆず」発売
眞露は、韓国で販売されているチューハイブランド『イスルトクトク』より「ピーチ」と「ゆず」を10月31日(火)より全国のローソン店舗にて発売します。 韓国では2016年3月に発売された、ふんわりとしたフルーツの甘い味わいとアルコール度数3%のやさしい飲み口が特徴の
デミアン・コール駐日アイルランド大使からハロウィーンのメッセージが届きました。今年もご紹介します。 近年、日本を含め世界規模で祝われているハロウィーンは、アイルランド語で『夏の終わり』を意味する古代アイルランドのお祭り『サウィン(Samhain)』が起源です。何
【数量限定】おいしい林檎たちをブレンド「natura そのまま林檎」
オリオンビールは、チューハイブランドnatura<ナチュラ>から、「natura そのまま林檎」を11月7日(火)より数量限定で発売します。青森産りんごの主力品種である「ふじ」をベースに、「王林、つがる、ジョナゴールド、紅玉」を最適な割合でブレンドしたストレート果汁を
銀座ライオンの新業態「体験型ビヤスタンド L LAB(エルラボ)」で自分好みのビールを楽しもう
サッポロライオンは、東京・新橋に新業態の体験型ビヤバー「体験型ビヤスタンド L LAB(エルラボ)」を11月1日(水)にオープンします。“生ビールを注ぐ喜びを体験してもらうこと”をコンセプトにした体験型のビヤバーです。店内はすべてスタンディングの30席。注文はモ
キリンビールは「キリン 氷結 国産りんご」を10月31日(火)より期間限定全国発売します。甘さと酸味のバランスの良いフレッシュな味わいが特長。この時期のりんごならではの果汁のジューシーさが味わえます。ゴールドをベースに透明感のあるパッケージは、冬の訪れを感
【期間限定】だんだん寒くなる季節のリラックスタイムに「ほろよい〈甘熟りんご〉」
サントリーは、「ほろよい〈完熟りんご〉」を11月7日(火)から期間限定新発売します。よく熟したりんごのような、甘くて満足感のある味わいです。ほんわかした雰囲気のパッケージは、熟したりんごのイメージ。クリスマスツリーのデコレーションのようなイラストで華やかさ
10月31日(火)ビール【東北エリア限定】サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%(サッポロビール)【数量限定】サッポロラガービール 缶(サッポロビール)【北陸エリア限定】サッポロ生ビール黒ラベル「北陸デザイン」缶(サッポロビール)【セブン&アイグループ限定】
年に2回のお楽しみ。「サッポロラガービール」缶 数量限定発売
サッポロビールは、業務用市場を中心に大びん・中びんのみで販売している「サッポロラガービール」の缶商品を10月31日(火)に数量限定発売します。1877年(明治10年)にサッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所から発売されて以来、いまに受け継がれる現存する日本で
オリオンビールは、冬の定番「オリオン いちばん桜」を11月14日(火)から季節限定で発売します。沖縄県産の桜の花を使用し、桜のような華やかな香りとコクのある贅沢な味わいを楽しむことができる、季節限定のビールです。昨年の発売時には、桜の花を過去最大量使用し、そ
【首都圏エリアコンビニエンスストア限定】「ブルックリンディフェンダーIPA」
キリンビールは、米国の代表的なクラフトビールメーカー ブルックリン・ブルワリー社の「ブルックリンディフェンダーIPA」を11月20日(月)から首都圏エリアのコンビニエンスストア限定で新発売します。 ビールづくりの町、ブルックリンで1988年に創業したブルックリン・
【北陸エリア限定】サッポロ生ビール黒ラベル「北陸デザイン」缶 数量限定発売
北陸エリアでは、毎年11月に蟹漁が解禁を迎えます。サッポロビールは、それにあわせてサッポロ生ビール黒ラベル「北陸デザイン」缶を10月31日(火)に石川県・富山県・福井県を中心とした東海北陸エリア7県で数量限定発売します。 パッケージは、昨年に引き続き缶体中央に蟹
祝!TJライナー15周年記念。東上線オリジナル沿線グラス発売
今年6月14日に、東武東上線の池袋駅から小川駅間を運行する座席指定制列車・TJライナーは運行開始15周年を迎えました。今回、感謝の気持ちを込めて東上線オリジナル沿線グラスを発売しました。グラスの目盛りが東武東上線の駅名で表されていて、気分に合わせてお好きな駅ま
大関は、電子レンジで温めるだけで手軽にホットリキュールが楽しめる「ゆずとはちみつとお酒と」を冬季数量限定で11月13日(月)から新発売します。寒い季節に飲みたくなるものとして人気の「ゆず茶」に着目し、甘酸っぱいゆず茶風味のホットリキュールを開発したそうです
【東北エリア限定】ホクトエースの華やかな香り「サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%」
サッポロビールは、今年収穫された東北産ホップを100%使用した「サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%」を10月31日(火)に東北エリアで発売します。今年で発売から15年目を迎えます。ホップには同社が育種した「ホクトエース」を使用し、特長である華やかなホップの
本日発売した「アサヒ ゼロ」を味わえる「ビール好きのビアスタンド」期間限定オープン。
アサヒビールは、10月24日に発売したばかりの「アサヒ ゼロ」を体感できる「ビール好きのビアスタンド」を、10月24日(火)から10月29日(日)まで梅田駅ビッグマン前でオープンします。「アサヒ ゼロ」「アサヒスーパードライ」「アサヒドライゼロ」の3種の商品名が隠さ
【セブン&アイグループ限定】コクと厚みのある味わい「サッポロ グランドホップ」
サッポロビールとセブン&アイ・ホールディングスは「サッポロ グランドホップ」を10月31日(火)から、セブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗にて数量限定で発売します。厳選した国産ホップを100%使用、素材にこだわり抜いたプレミアムビールです。麦芽とホップを
いろいろなシーンに“ちょっと”いい。低アルコールワイン「ポコ ビアンコ」「同 ロゼ」
モトックスは、10月23日(月)よりイタリアのサンテロ社が造るアルコール度数3%の弱発泡性低アルコールワイン「ポコ」シリーズの販売を開始しました。「ポコ」ってかわいらしいネーミングですが、イタリア語で「ちょっと」という意味。その名の通り同商品は「いろんな“ち
菊水酒造は、「冬季限定 菊水しぼりたて生原酒」を10月23日(月)より出荷開始しました。同商品は、秋が深まり木々が色づきはじめるこの時季に毎年限定で蔵出しをする⼀升瓶の生原酒です。しぼりたてのフレッシュな味わいが特徴で、原料米には新潟県産米を100%使用してい
【近畿エリア先行販売】ビールらしいうまさを実現。ビールテイスト飲料「アサヒ ゼロ」
アサヒビールは、脱アルコール製法で製造したアルコール分0.00%のビールテイスト飲料「アサヒ ゼロ」を10月24日(火)から近畿エリアで先行発売します。同商品はビールを醸造した後、アルコール分を取り除く「脱アルコール製法」を採用し、アルコール分0.00%でありながら、
【Amazon限定】熟す前のリンゴを使用した「ニッカ弘前 生シードル グリーンシードル」と、リンゴ粕ラベルの「同 りんごラベル」
アサヒビールは、栽培過程で摘果された熟す前のリンゴを使用して醸造した「ニッカ弘前 生シードル グリーンシードル」を10月24日(火)から、リンゴ粕を表面のラベルと包装箱に使用した「ニッカ弘前 生シードル りんごラベル」を11月14日(火)からそれぞれAmazon.co.jpで
10月23日(月)ウイスキー【新商品】オクトモア14.3 アイラ・バーレイ(レミー コアントロー ジャパン)リキュール【数量限定】りんごにごり酒(大関)【期間限定】柑橘リキュール檸檬9%(松山油脂)ノンアルコール【新商品】柑橘コーディアル檸檬(松山油脂)10月24日(火
【北海道限定】摘みたて富良野産の生ホップ使用「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」
サッポロビールは「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」を10月24日(火)に北海道エリアで数量限定販売します。2019年以来の発売となる瓶商品も発売します。摘みたての富良野産ホップを生のまま使用し、フレッシュで芳醇な香りとクラシックならではの爽快な後味を両立した
サッポロビールの静岡県出身者が中心となり、静岡県内限定で樽生商品として販売されている「静岡麦酒」。その味を家庭でも楽しめるよう、年に2回販売している缶商品「静岡麦酒」が10月24日(火)に発売されます。「静岡県の食材や料理にぴったりの、静岡県の乾杯にふさわし
新たな味わいへ「アサヒ ザ・ダブル」全国のファミリーマートで数量限定発売
ファミリーマートは、アサヒビールと共同開発した生ビール「アサヒ・ザ・ダブル」を2018年から数量限定で発売しています。 今回第6弾として、新しくなった「アサヒ・ザ・ダブル」を10月24日(火)から全国のファミリーマート酒類取扱店約16,200店にて数量限定発売します。
【期間限定】今年も冬の食卓に「キリン 本搾りチューハイ 冬柑」
キリンビールは、“果汁とお酒だけ”でできている「本搾り」シリーズから「キリン 本搾りチューハイ 冬柑」を11月14日(火)より期間限定発売します。ぎゅっと搾った5種の柑橘をブレンド。5種それぞれの果実の特長を生かす「本搾り」ならではのブレンド技術により、香り高
JR東日本クロスステーション リテールカンパニーは、運営する「NewDays」「NewDays KIOSK」で「食べよう!楽しもう!いばらきフェア」を10月24日(火)から11月13日(月)までの期間、開催します。 JRグループが地域と連携して実施する茨城デスティネーションキャンペーンに
今度のハードアイスクリームセルツァーは「しまなみキャット グレープアイスクリーム」
当ブログで9月にご紹介した、しまなみブルワリーのフルーツを使ったアルコール飲料「しまなみキャット オレンジアイスクリーム」。アイスクリームのコクとオレンジの爽やかな酸味が美味しそうでした。今回、姉妹品の「しまなみキャット グレープアイスクリーム」が10月11日
Mizkanとロフトは、10月20日(金)より渋谷ロフト・梅田ロフトの2店舗で大衆酒場を中心に巷で話題のミツカン「ぽん酢サワー」の関連商品を期間限定で販売します。10月21日(土)には、渋谷ロフトでノンアルコールドリンク「ぽん酢スカッシュ」の無料試飲イベントを実施しま
マルカイコーポレーションは、南信州の蔵元「喜久水酒造(きくすいしゅぞう)」にて醸された本醸造にごり酒「白貴天龍(しろきてんりゅう)」に、果実飲料ブランド「順造選(じゅんぞうせん)」ならではの濃厚に搾った国産果汁をブレンドし、素材の味わいをしっかりと楽し
山神果樹薬草園から「柑橘リキュール檸檬9%」「柑橘コーディアル檸檬」
今年発売された「柑橘リキュール伊予柑12%」と伊予柑の濃縮シロップ「柑橘コーディアル伊予柑」。さけにゅーでもご紹介しましたが、今回おいしそうな檸檬が登場です。 松山油脂は徳島県につくった「山神果樹薬草園」から、「柑橘リキュール檸檬9%」と、檸檬の濃縮シロ
【期間限定】今年の「つがる」、召し上がれ「ニッカ弘前 生シードル 2023年新酒」
アサヒビールは今年収穫した国産リンゴ「つがる」を使用し醸造した「ニッカ弘前 生シードル 2023年新酒」を11月7日(火)から期間限定で発売します。 通常のリンゴよりも収穫時期の早いリンゴ品種「つがる」を使用した新酒のスパークリングワインです。「つがる」のやさし
焼き芋スイーツのリキュールだって!「焼みつき芋 和のスイーツリキュール」
濱田酒造は「焼みつき和のスイーツリキュール」を蔵元直営の公式オンラインショップ「Shochu.Life」(https://shochu.life/)にて、11月11日(土)より発売します。同サイトにて予約受付中です。「焼き芋」と「やみつき」を掛け合わせた造語「焼みつき」。さつまいも王国の
10月16日(月)ノンアルコール【新商品】Heineken 0.0(ハイネケン・ジャパン)10月17日(火)ビール【新発売】アサヒ生ビール 大瓶(アサヒビール)【新発売】サッポロ生ビール ナナマル(サッポロビール)【数量限定】ザ・プレミアム・モルツ 限定デザイン缶/同〈ジャパニ
アサヒビールは、“マルエフ”の愛称で親しまれる「アサヒ生ビール」の大瓶633mlを10月17日(火)から発売します。「アサヒ生ビール」は、“まろやかなうまみのある”味わいが特長のビールです。1986年(昭和61年)に発売。その後、当時の生産体制を「スーパードライ」に集
果実そのままのおいしさ「-196℃ 瞬間凍結〈無糖グレープフルーツ〉」発売
サントリーは「-196℃瞬間凍結〈無糖グレープフルーツ〉」を10月17日(火)から新発売します。 低度数のウオツカに-196℃で瞬間凍結・粉砕したグレープフルーツを浸漬することで、グレープフルーツの果皮につまった味わいまでじっくり抽出。グレープフルーツそのものの
【数量限定】「ザ・プレミアム・モルツ 限定デザイン缶」「同 〈ジャパニーズエール〉香るエール 限定デザイン缶」
サントリーは「ザ・プレミアム・モルツ 限定デザイン缶」「同〈ジャパニーズエール〉香るエール 限定デザイン缶」を10月17日(火)から数量限定発売します。 「ザ・プレミアム・モルツ 限定デザイン缶」は、高品質で香り高い欧州産ファインアロマホップの使用や天然水醸
つば九郎ハウ巣1周年記念「つばくろうのる~び~」ラベルデザインリニューアル
オープンハウスグループは、トップスポンサーを務める東京ヤクルトスワローズの球団マスコット「つば九郎」にプレゼントした「つば九郎ハウ巣」の1周年に合わせ、10月14日(土)から、網走ビールより販売中のオリジナル商品「つばくろうのる~び~」をラベルをリニューアルし
オール北海道のクラフトビール「ホップの煌めき」。北海道限定発売
国分北海道は、網走ビールと共同開発した、北海道産原料を100%使用したクラフトビール「ホップの煌めき」を、10月20日(金)から北海道限定・数量限定で発売します。 上富良野産のホップと網走産の大麦・小麦を原料に使用し、北海道産原料100%にこだわった「オール北海
【期間限定】「ノンアルでワインの休日(ポリフェノールリッチ 濃い赤)」
サントリーは、ノンアルコールワインテイスト飲料「ノンアルでワインの休日(ポリフェノールリッチ 濃い赤)」を10月17日(火)より全国期間限定発売します。ポリフェノール含有量が多い果汁をブレンド、本格的なワインのようにぶどうの果実感が濃く、ボリュームのある味わ
オリオンビールは、「オリオン 麦職人」を中味・パッケージともにリニューアルし、10月17日(火)より発売します。同商品は、南城市産大麦を一部使用し、じっくりと時間をかけて麦の味わいを引き出す「職人仕込」による豊かな麦のうまみが特長です。今回のリニューアルでは
「りんご三兄弟」がリキュールになったよ「りんごにごり酒」数量限定発売
商品紹介の前に「りんご三兄弟」についてさらっと説明しますね。「りんご三兄弟」は長野県オリジナルの品種の中で人気の3品種のこと。いちばん上が「秋映(あきばえ)」。長野県生まれのオリジナル品種で「千秋」と「つがる」を掛け合わせた品種。真ん中は「シナノスイート」
【期間限定】麦のうまみを味わって「本麒麟 味わい濃厚冬仕立て」
キリンビールは「本麒麟」ブランドから「本麒麟 味わい濃厚冬仕立て」を11月28日(火)より期間限定発売します。 同商品は、「濃厚なもの」「うまみを感じるもの」がより好まれる冬にぴったりの味わい。麦のうまみを感じられるよう「本麒麟」よりもたっぷりと麦を使用、濃
【数量限定】サッポロ生ビール黒ラベル「オオサカメトロデザイン缶」近畿圏エリアで発売
サッポロビールは、サッポロ生ビール黒ラベル「オオサカメトロデザイン缶」を、10月24日(火)に近畿圏エリア2府4県で数量限定発売します。同商品は、Osaka Metro御堂筋線が今年5月20日に開業90周年を迎えたことを記念し、同社とOsaka Metroのコラボレーションにより発売す
合同酒精はトマトのリキュール「ラ・トマト」をリニューアルし10月24日(火)より全国発売します。国産トマトの果汁を丁寧に濾した透明果汁を使用し、フレッシュな酸味とほのかな甘み、みずみずしい香りが特長の“素材を超える果実感”が楽しめるリキュールです。 今回の
サントリーは「-196℃ストロングゼロ〈大満足みかん〉」を12月26日(火)から期間限定新発売します。-196℃製法によるみかん浸漬酒にみかん果汁を加えた、アルコール度数9%のしっかりとした飲みごたえ。みかんの果実感とやさしい甘さが特長です。商品メモ品目
【限定醸造】1杯目に飲みたくなる「J-CRAFT HOPPING セッションIPA」
三菱食品は「J-CRAFT HOPPINGシリーズ」より、限定醸造として「J-CRAFT HOPPING セッションIPA」を10月17日(火)から全国発売します。「セッションIPA」は、ニュージーランド生まれの希少ホップ、ネルソンソーヴィンを使用しました。 白ぶどうのようなフレーバーの爽やか
東京を表現した限定ウイスキー「グレンモーレンジィ トーキョー」を限定発売
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、取り扱いのシングルモルト・ウイスキー、グレンモーレンジィより、限定商品「グレンモーレンジィ トーキョー」を10月11日(水)から限定販売します。 毎年、訪日しているという最高蒸留・製造責任者のビル・ラムズデン博士が、東京という
【数量限定】「ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉ゴールデンエール」
サントリーは「ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉ゴールデンエール」を10月17日(火)に数量限定発売します。「磨きダイヤモンド麦芽」を一部使用することで、数種類のアロマホップによる果実のようなやわらかな香りを実現しました。パッケージは、「ザ・プレ
ノンアルビール世界№1ブランド「ハイネケン0.0」が日本上陸!
ノンアルがどんどん増えてますね。海外の№1ブランドというこれはどんなんでしょう。ビールっぽいのかな。 ハイネケン・ジャパンはノンアルコールビール「Heineken 0.0」(ハイネケンゼロゼロ)を10月16日(月)から全国で発売します。 通常のビールと同様に醸造し、そ
10月10日(火)ビール【期間限定】キリン一番搾り やわらか仕立て(キリンビール)RTD【新商品】BAR Pomum(バー・ポームム)〈白葡萄とモヒート〉(サントリー)【期間限定】ほろよい〈パッションパンチ〉(サントリー)【ローソン限定】トリスハイボール 星空のトニック(サ
【数量限定】「上撰ワンカップ180ml瓶詰 G-OneCup(感動編)(豪脚編)」
今年4月に発売された大関と日刊スポーツ新聞西日本とのコラボ商品「上撰ワンカップ180ml瓶詰(G-OneCup)」。大好評だったということで、第2弾が登場。秋のGⅠを制した名馬12頭をラベルにデザインした「上撰ワンカップ180ml瓶詰 G-OneCup(感動編)」「上撰ワンカップ180ml
本坊酒造は、「桜島年号焼酎 2023年」を10月上旬から発売します。2023年に収穫した芋のみを使い、蒸留・瓶詰めした「その年の収穫、季節感が楽しめる」焼酎です。また鹿児島ではサツマイモ基腐病の被害が続いているようですが、貴重な今年収穫のサツマイモのお味はどうだ
【FAUCHON×Ameya Eitaro】「ボンボンあめ A・しずく<ストレートティー/アップルティー>」
株式会社榮太樓總本鋪のセカンドブランド「Ameya Eitaro(あめやえいたろう)」は、10月6日(金)より、「ボンボンあめ A・しずく フォションシリーズ<ストレートティー/アップルティー>」を発売しました。Ameya Eitaroで毎年秋冬シーズンに発売している、お酒のみつを薄衣
宝酒造は、“松竹梅白壁蔵「然土(ねんど)」”を数量限定・業務用ルート限定で新発売します。10月6日(金)より受注開始、10月17日(火)より発送を開始します。造りは、米の旨みを存分に引き出すために、手間と時間をかけた日本伝統の「生酛(きもと)造り」を採用してい
イオンリカーは、東京都大田区の大森駅西口池上通り沿いに、「イオンリカー大森山王店」を11月3日(金・祝)にオープンします。東京都内を中心に直営展開する専門店として、ワイン約800種類、日本酒約250種類、ウイスキー約350種類、クラフトビール約150種類の地域最大級の
【数量限定】日本酒×ポテトチップス「鯨乃友 あわせて旨みが華やぐセット」
湖池屋は、高知県の酒造メーカー 酔鯨酒造と共同開発したオリジナルのポテトチップスとオリジナル日本酒のペアリングセット「鯨乃友 あわせて旨みが華やぐセット」を、10月5日(木)10時に湖池屋オンラインショップにて数量限定で販売開始しました。 高知県高知市にある酔
【数量限定】タカラ「焼酎ハイボール」<強烈みかんサイダー割り>
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」<強烈みかんサイダー割り>”を、10月24日(火)に数量限定発売します。今年で2年目の発売です。 同商品は、強炭酸が特長の“タカラ「焼酎ハイボール」”の中で最も強い炭酸が楽しめる「強烈シリーズ」で、大衆酒場で人気な焼酎の「
「BAR Pomum(バー・ポームム)〈白葡萄とモヒート〉」新発売
サントリーは、「BAR Pomum(バー・ポームム)〈白葡萄とモヒート〉」を10月10日(火)から新発売します。BARで飲むようなお酒らしさと、果実のやさしい甘みによる心地よいおいしさ。モヒートならではの爽やかさに、白葡萄の華やかな味わいが特長です。隠し味の白ワインで、
「びっくりドンキー」で華やかな「フランボワーズレッド」季節限定販売
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」は、本日10月4日(水)〜2024年1月23日(火)の期間限定で季節ビール「フランボワーズレッド」と、ノンアルコールビールの「ドンキーフリー(フランボワーズ)」を販売します。「フランボワーズレッド」はフルーツビールの本場ベ
昨年250周年を迎えたみりんメーカーの九重味淋株式会社(愛知県碧南市)が、「みりん屋さんの芋けんぴ」の姉妹品を開発。10月15日(日)に「みりん屋さんの芋ちっぷす」を発売します。 同社では、みりんの和食だけではない、新たな魅力を伝えたいというコンセプトのもと、み
菊水酒造は、今年も旬の秋冬限定のにごり酒「五郎八(ごろはち)」を10月10日(火)に発売します。「五郎八」は、米どころ新潟で育った良質な新潟県産米を使用し、じっくり発酵させたもろみの旨みを余すことなく味わえる田舎づくりのにごり酒。できたての新鮮な風味と刺激
秋田県醗酵工業は、秋田の地酒「一滴千両」の季節限定シリーズより「冬のにごり酒 一滴千両」をデザインリニューアルし、10月20日(金)より全国で数量限定発売します。同商品は、大吟醸酒を30%ブレンドした華やかな香りと、もろみの風味が残った芳醇な旨みが特長のにごり酒
【数量限定発売】好きな映画を観ながら飲みたい「HOPPIN' GARAGE 映画の余韻」
サッポロビールは「HOPPIN' GARAGE 映画の余韻」を10月2日(月)に数量限定発売しました。 同商品は、全国を旅する移動式映画館「Kino Iglu(キノ・イグルー)」の代表、有坂 塁さんと企画したビール。「キノ・イグルー」の名付け親であるフィンランドの映画監督アキ・カ
スーパーヘビリーピーテッドの最新エディション「オクトモア 14」3種を相次ぎ発売
レミー コアントロー ジャパンは、英アイラ島のブルックラディ蒸留所が製造するスーパーヘビリーピーテッドシングルモルトウイスキーの「オクトモア」のシリーズ最新エディション、「オクトモア14.1 スコティッシュ・バーレイ」、「オクトモア14.2 ヨーロピアン・カスク」
10月2日(月)RTD【一部量販店】ライフガードハイボール(チェリオジャパン)焼酎【数量限定】しそ焼酎「鍛高譚」『ゴジラ-1.0』 コラボラベル(合同酒精)ウイスキー【リニューアルオープン】サントリー白州蒸溜所ブランデー【イベント】RÉMY MARTIN POP UP BAR ~15日まで
「ブログリーダー」を活用して、た山アンドレアスさんをフォローしませんか?
7月8日(火)ビール【北海道エリア限定】アサヒ生ビールワンサード(アサヒビール)【期間限定】SPRING VALLEY BREWERY 青のラガー(キリンビール)【ファミリーマート限定】サッポロ北海道生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)【セブンーイレブン 北陸】白えびビー
キリンビールは「キリン 華よい」ブランドから「キリン 華よい パイン&オレンジスパークリング」を、7月8日(火)より期間限定発売します。凍結した4種の果実をお酒の中で粉砕して漬け込み果実の香りやうまみを余すところなく閉じ込めた「果実浸漬酒」を隠し味として使用
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー 梅涼し」を、7月8日(火)に数量限定発売します。男梅ブランドこだわりの、梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒と、和柑橘のすだち果汁を使用してさわやかに。しっかりした梅干し感がありつつも飲むたびにすだちがさわ
アサヒビールは温度によって色が変化する示温インキを採用した「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶示温インキデザイン缶」を、8月5日(火)に数量限定発売します。「示温インキデザイン缶」は冷蔵庫でよく冷やすと缶体裏面に描いたメーターが青色に変化。冷えて飲み頃の状
養老鉄道は企画列車「ビール列車」を運行します。このイベントは昨年も実施し好評を得ました。今年は8月30日(土)の「クラフトビールの日」と、9月13日(土)「生ビールの日」を設け2度楽しめる企画です。クラフトビールは養老鉄道沿線から仰ぎ見る多度山のふもとに位置す
明日、7月5日(土)と6日(日)の2日間、新潟駅直結のCoCoLo西館3階のぽんしゅ館新潟驛店にて津南醸造の日本酒試飲イベントを開催します。豪雪地・津南の自然が育んだ日本酒の魅力を楽しめます。試飲ラインナップには、2025年インターナショナル・ワインチャレンジ(IWC)
キリンビールは「キリン本搾り」ブランドから「キリン 本搾りチューハイ 愛媛産甘夏と柑橘ブレンド〈季節厳選〉」を、8月5日(火)より期間限定発売します。夏にぴったりな愛媛産の甘夏と複数の柑橘を使用した、みずみずしくすっきりしたおいしさのチューハイです。期間限
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」〈大衆酒場の和風モヒート〉”を、7月22日(火)に数量限定発売します。甲類焼酎にライムとミントを添えた焼酎ベースの和風モヒートが大衆酒場で人気を集めているのだとか。そこで、今回の新商品はその味わいを追求、「焼酎ハイボール
酒類専門商社の株式会社モトックスは、蔵元とともにつくりあげる日本酒「Craft Sake」シリーズよりアルコール度数6%の純米酒「れもんしとろん」を発売しました。純米酒のためレモン果汁は一切使っていませんが、醸造に白麹を使用することで、白麹が造り出すクエン酸による
サッポロビールは、ヱビスブランド「CREATIVE BREW」の第9弾「ヱビスクリエイティブブリュー和奏(わかな)」の缶・樽商品を、9月2日(火)に期間限定発売します。第9弾は、日本の原料・醸造技術を結集そ生み出された国産ホップ100%のヱビスです。日本固有の伝統品種「信
今年6月に一部店舗で先行発売されましたが、いよいよ全国発売へ。合同酒精は「昔懐かしい」シリーズから「昔懐かしいスウィーティーサワー」を、7月15日(火)より全国発売します。平成に流行した「スウィーティー」風味のガムやドリンクの味わいを再現しました。商品自体は
サントリーは、日本ワインブランド「SUNTORY FROM FARM」より、9月9日(火)から「SUNTORY FROM FARM 登美 甲州 2023」「同 登美 シャルドネ 2023」「同 登美の丘 赤 2022」「同 登美の丘 甲州 2023」「同 登美の丘 ロゼ 2024」を数量限定発売します。「SUNTORY FROM FARM
薩摩酒造は7月1日(火)よりRTD缶の焼酎ハイボール「彩響ソーダ」を数量限定発売します。本格焼酎「彩響」は、2023年に900mlサイズで首都圏先行発売。これまでにない冷涼感と、まるで青リンゴのような爽やかな香りとスタイリッシュなデザインが話題となり、2024年7月より全
ファミリーマートはサッポロビールと共同開発した 「サッポロ北海道生ビール」を、全国のファミリーマート酒類取扱店約15,700店で7月8日(火)から数量限定発売します。ファミリーマートでは2024年から復刻ビールを発売しています。昨年7月に発売した第1弾の「蔵出し生ビ
三井物産グループは「三島のゆかりチューハイ」を7月1日(火)より数量限定発売します。三島食品のロングセラー商品「三島のゆかり」の紫蘇エキスを使用した、風味豊かなチューハイです。 5月から一部で先行発売を実施し、「香りがよく食事に合う」「懐かしい味わい」など
サッポロビールは、東北6県の夏の名物である各地の祭りをデザインしたサッポロ生ビール黒ラベル「東北応援缶」を、7月1日(火)に東北エリア限定で発売します。東北6県の夏祭り「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」「八戸三社大祭」「田名部まつり」「盛岡さんさ踊り」「
7月1日(火)ビール【東北エリア限定】サッポロ生ビール黒ラベル「東北応援缶」(サッポロビール)RTD【数量限定】アサヒ 贅沢搾りプレミアム マンゴー(アサヒビール)【イオン限定新商品】まる搾り もも【期間限定】KIRIN Premium ジンモヒート 杜の香(キリンビール)【期
サントリーは「-196無糖〈ダブルパイナップル〉」を、7月1日(火)から期間限定発売します。同社独自の“-196℃製法”によるパイナップルの浸漬酒や果汁を使用し、ジューシーで甘やかなパイナップルの“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイです。商品メモ品
アサヒビールから「アサヒ 贅沢搾りプレミアム マンゴー」を、7月1日(火)から数量限定発売します。マンゴー果実1/8個分の果汁を使用したチューハイです。独自配合のマンゴーリキュールを使用することで、マンゴー本来のトロピカルな香りと濃厚な味わいが特長です。商品メ
サッポロビールは、新しいお酒を体験できるオンラインストア「シュパーク」を6月27日(金)より本格始動します。ビール、RTD、ワイン、スピリッツなどさまざまなカテゴリーの商品を販売するとともに、テストマーケティングやお客様とのコミュニケーション、さらに地域、企
7月8日(月)焼酎【全国発売】KIRISHIMA No.8(霧島酒造)7月9日(火)ビール【セブンーイレブン埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県】だらだらエール(アサヒビール)【ファミリーマート限定】サッポロ 蔵出し生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)RTD【リニューアル】
アサヒビールはノンアルコールの「アサヒスタイルバランス濃レモンサワーノンアルコール」を、7月9日(火)から期間限定発売します。同商品は、1缶あたり“レモン25個分のビタミンC”を配合したカクテルテイスト飲料です。レモンの風味と酸味がしっかりと感じられ、飲み飽
サントリーは「-196 無糖〈パイナップルWITHレモン〉」を7月9日(火)から期間限定発売します。“-196℃製法”によるパイナップル浸漬酒と、パイナップル果汁やレモン浸漬酒を組み合わせることで、しっかりとした果実感を味わえる無糖チューハイです。パッケージはみずみ
ウイスキーのおいしさって、ジャパニーズかどうかとか、ヴィンテージがどうとかだけじゃない、素直に飲んでおいしいって思えることが一番重要じゃない?ってニッカが言ってるような気がしましたよ。 アサヒビールは、ニッカウヰスキーが製造するブレンデッドウイスキー「
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、スモーキーさと、トロピカルな甘みが融合したウイスキー「アードベッグ アンソロジー 14年 ユニコーンズ・テール」を、7月9日(火)アードベッグのコミッティーストア(ECサイト)にて先行発売、7月24日(水)より一般発売します。「アー
ニッカウヰスキー90周年記念の限定商品、「ザ・ニッカ ナインディケイズ」が7月2日(火)に発売になりました。国内限定1,000本(海外1,000本とで合計2,000本)限定でバー中心の販売ということでしたが、手に入れられた方おめでとうございます。手に入れられなかった方は
ファミリーマートは、サッポロビールと共同開発した「サッポロ 蔵出し生ビール」を全国のファミリーマート酒類取扱店約15,800店で、7月9日(火)から数量限定発売します。同商品は1994年の発売当時のレシピを再現、「蔵から出したてのうまさ」をイメージしてつくった麦芽10
「3COINS」(スリーコインズ)は今年30周年を迎え、新たな試みとして、原宿本店限定で7月1日(月)よりクラフトビールの販売を開始しました。販売されるビールは4銘柄。「GOOD MOOD CHEERS」と名付け、テーマはジャケ買い。誰かとシェアしたくなるクラフトビールです。取り
ミリオン商事は、年一回ボトリングの日本限定品「グレンファークラス ディケイズ」を7月2日(火)に数量限定発売します。1st〜4thフィルのシェリー樽熟成原酒を4つの年代(ʻ80,ʼ90,ʻ00,ʼ10)から厳選し、エレガントで深みのあるテイストを追求した日本限定商品です。グレ
大東製糖の子会社、大東製糖種子島は、7月1日(月)から一般販売を始める国産のラム「ARCABUZ(アーキバス)」が、国際コンクール「WORLD DRINKS AWARDS」の「WORLD RUM AWARDS 2024」で、アグリコールラム部門で日本初の金賞、またボトルデザイン部門では世界一となるベ
7月1日(月)RTD【期間限定】季節の檸檬堂 ひと夏の甘酸っぱレモン(コカ・コーラシステム)スピリット【新商品】ARCABUZ(大東製糖種子島)【数量限定】ohoro GIN オリジナル缶BOX入(ニセコ蒸溜所)その他【数量限定】日の出 六条大麦のあまざけ(キング醸造)7月2日(火)
サッポロビールは、東北6県の夏の祭りをデザインした「サッポロ生ビール黒ラベル『東北応援缶』」を7月2日(火)に東北エリア限定発売します。中味は通常の黒ラベルと同じです。パッケージには、東北6県の夏祭りを華やかにデザインしました。ちなみにお祭りのスケジュール
メルシャンは、コンチャ・イ・トロ社「カッシェロ・デル・ディアブロ」シリーズから「カッシェロ・デル・ディアブロ ビーライト ソーヴィニヨン・ブラン/ロゼ」を7月2日(火)に新発売します。 「カッシェロ・デル・ディアブロ ビーライト」は、「自然の奇跡が生み出す本
サントリーは「ほろよい〈ハワイアンサワー〉」を、7月2日(火)から期間限定発売します。夏をかんじさせるトロピカルな味わいは、マンゴー・パイナップルなどのおいしさがぎゅっとつまっています。ハワイでバカンスという雰囲気を、青のグラデーションをバックにヤシの木
キング醸造は、兵庫県「稲美町」特産の六条大麦でつくった「日の出 六条大麦のあまざけ」を7月1日(月)より数量限定発売します。日の出みりんを手掛けるキング醸造は1900年創業以来ずっと兵庫県の稲美町で商品をつくってきました。近年、持続可能で安心・安全な商品づくり
若鶴酒造は、三郎丸シングルモルトウイスキーシリーズの最新作のシングルモルトウイスキー「三郎丸Ⅳ(フォース) THE EMPEROR(ジ エンペラー)」を6月27日(木)より発売します。発売を記念してポップアップイベントを7月5日(金)まで代官山の蔦屋書店・3号館1階料理エ
コカ・コーラシステムは、季節を楽しむをテーマに季節限定の新シリーズ「季節の檸檬堂」を発売します。第一弾として「季節の檸檬堂 ひと夏の甘酸っぱレモン」を7月1日(月)に全国発売します。暑い時期に飲みたくなる甘酸っぱい味わい。それをレモンの爽やかな酸味と軽やか
合同酒精は、仙台生まれのカクテル「仙台カクテル レゲエパンチ」の味わいとパッケージをリニューアルし7月9日(火)に全国発売します。同商品は仙台発祥の“レゲエパンチ”の味わいを再現したカクテル。桃のフルーティーな甘さとウーロン茶のほどよい渋みが調和したすっ
今年も、三菱食品から「パインアメサワー」が7月2日(火)に期間限定発売されます。新登場から今年で6年目。暑くなる季節に飲みたくなるすっきりとした甘さが特長です。ベースのアルコールには和歌山県産南高梅を100%の梅酒を使用、そこにパインアップル果汁を加えること
キリンビールは「キリン 氷結 無糖 白ブドウスパークリング」を6月25日(火)に発売します。今年3月に発売した「キリン氷結無糖ウメ」に続く期間限定商品です。白ブドウの爽やかな果実味とすっきりした飲み心地の夏にピッタリなフレーバー。余計な甘さのない爽快な味わい