「俺センスないから…」と思ってるアナタ!オシャレにセンスは不要!必要なのはオシャレに見えるシステムを知る事なのです。ファションを理論的に説明するブログ。
彼女欲しいからって脱オタする必要ないよ!オタク趣味持ったままでいいんだよ!
モテたい…というより、彼女ほしいんだよぉ!!という方。 あわよくばモテたいけど、彼女いない歴=年齢なんだよぉ!!という方。 安心してください、私はあなたの味方ですw 一応このブログはモテる男になる方法というタイトルではありますが、複数の女性に「なんかいいな」と好感をもたれる事をモテと定義しているブログです。 それはオタクであっても、です。 彼女を作るには、脱オタ(趣味含む)しなくてはいけないと思っていませんか? そんな必要はない!という事を経験談から書いていきますね。
いい人止まりの男性へおすすめの恋愛本があるからぜひ読んでほしい
トイアンナさん(@10anj10)の著書、「モテたいわけではないのだが」を読んでみたんですがとてもおもしろかったので紹介します。 ちなみに男性向けの本であって、女の私が読む本ではないのですが、こういったブログを運営しているので勉強も兼ねて読んだんですね。 特に私は自分の経験から「いい人止まりの人」の原因をうまく説明できなかったんです。 それがこの本を読んでなるほど!と共感したので紹介したいと思います。
乳首透け・乳首浮きは絶対NG!分厚いTシャツ以外の方法で対策!
これからどんどん暖かくなって、薄着になっていく季節。 ロンTの上にジャケット、ロンTの上にカーデ等Tシャツを着る機会が増えますね。 もっと暑くなってくるとTシャツ1枚で出歩くようになってきます。 そこであなたは、Tシャツによる乳首透け・乳首浮きを気にしていますか? よく何も気にしていないJKが、下着の上にそのまま夏服の制服を着ていて下着が透けている子がいたりします。 おっ♡ラッキー♡と男性は思うでしょう。 しかし!男性のTシャツの乳首透けに、ラッキー♡と思う人はおりませぬ!!!! 女ウケは最悪。キモイ・セクハラ等言われてしまいます。 マナーとして、対策をしましょう♡
メンズのライダースジャケットの体型別コーデ!威圧感があるとモテないよ
だんだんと暖かくなってきて、コートがいらなくなってきましたね。 そこで春のアウターについて。 ライダースジャケットってモテるの?モテないの?という所ですが、私は好きです。 ただ、本物のバイク乗りっぽいコーデだったり、ぽっちゃりorマッチョな方のライダースはちょっとな…といった感じ。 本物っぽいのはガチすぎるし、ぽっちゃりだと似合わない、マッチョだと威圧感が出る。 そこで今回は体型別に選ぶべきライダースジャケットの種類とコーデについて書いていきます♡
女ウケのいいブランド服も腕時計も存在しないよ!だって見てないから!
ここまでファッションの話を続けてしてきましたが、衝撃的なお話をしてしまうと 女性は男性の服装をあまり見ていません!!!! 見ていない、というと語弊があるんだけど、「なんとなく」「雰囲気で」見ているという感じかな? あまり細かく見ていないし、男性がよく気にしているのを見る腕時計だとかは特に見ていません。 そういうの見るのは夜のお仕事の人なんじゃないかな。(相手の大体の年収を知る必要があるため) というわけで今回は、服装ってあまり見られてないってどういうこと?じゃあファッションに関して何を気にすればいいの?って事を書いていこうと思います。
なぜかダサいと感じる男性ファッションには理由がある!骨格診断別首回り編
よくネット上で自分の画像をあげてファッションの指導を仰ぐ人がいますよね。 これ、変ですか?どこを直したらいいですか? そう質問しているという事は、どこかが変だったりダサいと自覚しているという事ですが、それに答えている人は、ファッション誌やバイヤーや店員の受け売り知識でアドバイスしていたりするものです。 「なぜか」ダサく見える。アイテム自体は悪くないはずなのに。 そういった場合は、その人の骨格にその服が合わないという事です。 簡単に言うと、「似合わない」からダサく見える。 じゃあ、どうすれば似合う・似合わないがわかるの?というのが今回のお話です♡
初対面での第一印象を良くする!パーソナルカラーを身に着けるススメ
女性は知り合って何度か会う間に、相手の男性を「アリ」か「ナシ」にわけています。 「アリ」か「ナシ」というと言葉は悪いけれど、「恋愛対象として見れるか」「見れないか」という事です。 だから本当に第一印象っていうのが大事で、なので最初に外見の事ばかり記事にしています。 今回はその第一印象をさらにアップさせる、「あなたに似合う色」についてお話します♡
ファッションについての記事は以前にも書きましたが、それ以前に書いておかなければいけない事がある事に気付きました。 素敵な服を選ぶより、ダサイ服を捨てる方が先です。 ダサイのは、当たり前ですがモテない… いくら素敵な服でもダサイ服と合わせてしまうと… よく聞くダサいと言われているアイテムだけじゃなく、え?これもダメなの?というアイテムも紹介していきますね♡
男のニキビケアにグリセリンフリーがおすすめ!効果のあった塗り薬も紹介するよ!
どうしてもニキビが出来てしまう、という人に避けるべき成分としてグリセリンを挙げたいです。 グリセリンってただの保湿剤でしょ?しかもほとんどのスキンケア用品に入ってるくらい安全なものじゃないの?と思った方、もしかしてスキンケアで悪化させてたのかも?と思った方は続きを読んでみてください。
化粧水だけ塗ってる人はいますぐやめて!男のスキンケアおすすめ紹介
前回は洗顔について書きましたが、今回は洗顔後のスキンケアについて書いていきます♡ 男性のみなさんはスキンケア、していますか? 洗ってそのままですか? そもそも、スキンケアってした方がいいの?どうなの?って人も多いと思います。 私からのおすすめは世間一般で言われている事とちょっと違うかもしれません。 ニキビやテカリに悩んでいる方は、試してみる云々はおいておいて、試しに続きを読んでみてください♡
やってはいけないこと&おすすめの洗顔4選!男のニキビ・テカリを治す!
以前清潔感の項目でも書きましたが、肌が綺麗というだけですごく清潔感がでます。 男性で肌荒れに悩む人も多いと思いますが、実は女性より男性の方が肌荒れは治しやすいのです! 肌荒れだったりニキビ、過剰な皮脂をおさえるには何をしたらいいのか?と考えがちですが、「何をしないのがいいのか」と考えた方が近道です。 詳しくお話していきますね♡
ツーブロックは本当に女にモテるのか?モテる髪型について女側からの意見!
ツーブロックは男性の中ではモテる髪型と言われているようですが、実はあまり女性ウケはよくありません。 それはなぜ?というところから、本当に女性ウケのいいモテる髪型について説明しています。
「ブログリーダー」を活用して、シイナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。