男性介護士が介護の仕事に初めて就くならデイサービスが良い?
高齢社会の日本では、介護を必要とする高齢者の増加に伴い介護士の需要も年々高まっています。ひと昔前までは、介護士と言えば女性の働く仕事というイメージがあった介護の現場でも、人手不足の現状もある中で、年々男性の介護士が増えてきています。その背景として、介護の専門学校が増えたことや国家資格を取得できることで、男性も介護士を目指しやすくなったことがあげられます。実際介護の現場の中では、多くの男性介護士が活躍しています。しかしいざ初めて介護士として働く男性にとっては「男性でも大丈夫なのか?」「女性の多い職場でやっていけるのか?」などの不安を抱えている人も少なくありません。先日介護の資格をとったばかりの男…
2019/04/30 14:00