介護老人保健施設で働くってどう?特養との違いは?
「特養」と呼ばれている特別養護老人ホームとともによく聞かれる「老健」と呼ばれる介護老人保健施設。一見特養と同じようなイメージを持たれている人も多いようですが、介護老人保健施設は、本来特養とは違う役割を持つ施設なのです。今回はそんな介護老人保健施設とは実際どのような施設なのか、またその役割についてもまとめてみました。 老健とはどんな施設なの?特養とは何が違うの? 老健で働く介護士の仕事内容は? 老健で働く現場の声 まとめ 老健とはどんな施設なの?特養とは何が違うの? 一般的に「老健」と呼ばれている介護護老人保健施設は、病院での治療を終えて退院する高齢者などが、リハビリ目的で入所する施設です。要介…
2019/03/31 07:00