chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モグル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/09

arrow_drop_down
  • 24日目:雑誌整理ちょこっと

    紙ゴミの日に向けて テレビ雑誌の切り抜き作業を行いました この日は5冊ほど 把握しているだけであと10冊はあります まっすぐ切りたいので スライドカッターを出動させたいのですが 取り出しづらいところに埋まっている& 十分な作業スペースがないので保留 今回はホッチキスを外して解体して 必要なページをつながった状態で取り出し 保管です そんなことしてないで さっさとまとめて捨てちゃえば? という声も自分の中から聞こえますが まずは。

  • ベラタイムリミット

    ベランダの修理の日程が決まりました 12月15日(日)の午後です 片付けの都合や用事のある日もあるので 少し先に設定していただきました。 それでも、終わるのかなぁ… 昨日は洗濯をして少し仕事をしてから お片付けをする予定でしたが サボってしまいました…

  • 22日目:床を広げる

    季節外れですが、ダミーのお花を あの後なんとかお片付けを始めて 休み休み23時頃まで続けることができました まずは、いるいらないを後回しにして とりあえず放り込んでいた袋を のぞいてみたのですが 案の定、思考が停止したので方針転換 グッズ類が多いゾーンに着手しました このゾーンに積み上がっていたのは、 ショップで買ってきたまま買い物袋から出していないグッズ 未開封のDVD 特典が欲しいがために重複して買ったコミックス マンガ雑誌、テレビ雑誌 イベントでもらったチラシ類 ガチャで手に入れたグッズ UFOキャッチャーでとったグッズ 即売会で買って読んでない同人誌 同人誌を買っていただいた紙袋やノベ…

  • 22日目:やる気がでない

    困ったことにやる気が出ません この土日、それなりに進捗を出さないと たぶんヤバい 朝8時に起きたのに まったく手をつけられないまま 3時間が経ちました 寒くてやる気が出ない ということで、モコモコ靴下をはき カイロを貼って、温かいコーヒーを飲み 体はだいぶ暖まりました カフェインを投入したので 頭もスッキリしてくるはず… ゴミの山の前に座り横にゴミ袋を置いて ポチポチ文字を入力しています たぶん、今日はあまり捨てられるイメージが ついていないのだと思います これまで保留にしてきたモノばかりが目について 何をゴミ袋に入れたらよいのかが 即時に判断できません 今日は休日なのに、朝8時に起きれてすご…

  • 20日目:無印のバッグインバッグ

    実は、雑誌の整理をサボりました 会社帰りにごはんに誘われて、 誘惑に負けてしまいました 家に帰りついたらもうすぐ寝ないといけない時間 朝も寝坊し、ここ数日で集めていた 紙ゴミだけをなんとか出して仕事に向かいました 雑誌は、一冊一冊中を確認して お気に入りのページを切り取って保管したい! というまためんどくさい思いがあるのです でも、その作業をするのがやっぱりめんどくさいので ここ数週間、やろうやろうと思いながら できないでいました 来週にはなんとかしないと… そして夜はちょっとだけ モノを捨てました しばらく使っていなかった無印のバッグインバッグ ポケットが多くて機能的で大きさもちょうどよく …

  • 20日目:汚部屋掃除を阻むもの

    わたしは基本、なにかをしながら他のことをする ということができません テレビはまず無理 スマホでの動画だったら 出来るときと出来ないときで半々くらい なのでお片付けの最中は 音楽やラジオをかけるか 無音の中で黙々と作業をすることが多いです しかし、昨日はアイドル界隈で大事件が💥 わたしのスマホには荒ぶる友人たちからの メッセージがひっきりなしに届いたのでした 即レスが苦手な人間なので 普段だったらお返事は溜めてしまうことが 多いです けれども昨日は状況が状況なので 一生懸命、お返事を返したのでした そんな感じで1時間ほどいるいらないの分別 あんまり、はかどりませんでした💦 明日は紙ゴミの日なの…

  • 19日目:ちょこっと片付け

    平日もお片付けがんばろう! (でないと間に合わない) という訳で、 仕事から帰ってきてから30分 仕事行く前にも10分今日はちょこっとだけお片付けができました 2月に捨てると即決できなかったものを とりあえずぶち込んだゴミ袋をのぞいて いくつかを本当のゴミ袋に移動しました袋の中からはお片付けを再開してから 4本目の折り畳み傘が発見されました 折り畳み傘は、モノに埋もれてどこにあるかわからなくなる →折り畳み傘を持ち歩かない生活 →突然の雨!で出先で新しい傘を購入 →雨のシーズン終わるというループが繰り返されて 増えていったように思います出先で購入する傘はだいたいがビニ傘ですが ビニ傘だとなくす…

  • 18日目:なんとかゴミ袋1袋分を捨て

    今日はなんだか気分が乗らず 成果はゴミ袋1袋分でした とくに何に気を取られたという訳でもなく 体調が悪かったという訳でもなく ただただやる気が起きず、集中できなくて 休み休み18時頃までお片付けをして 終わりにしました やる気が上がらなかったのは 翌日が仕事で、休日のうちにやらなければ ならないことがあって、 それがずっと気がかりだった というのが原因のような気がします ただ、朝7時は起きて8時には布団から 出られていました 休日は午前中のうちに布団から出る ことさえできないことが多かったので これはなかなかの成果です 午前中がとっても長かった! これは恐らく、最近残業が少なくて 体がだいぶ楽…

  • 汚部屋の定点観測①

    写真で汚部屋の状況を振り替えって 成果を感じたい❗ そしてお片付けのモチベーションを アップしたい👊 という訳で、汚部屋の写真の前に ダミーのお花の写真です グッズの異常な収集癖が 収まったのが3年くらい前。 そこからゆるゆるお片付けをしなくちゃと 思い始めてしばらくたった 2018年7月頃の状況がこちら🔻 2019年2月に 排水口掃除で人が入れるようにしたとき、 布で隠した向こうには とりあえずゴミ袋に詰めたものたちの 高い壁ができあがっていました🔻 これ、上から見た写真ではなくて 縦に積み上がっていたんですよ… それから2ヶ月後、2019年4月 壁が崩れてメインルームはほぼ元通りに🔻 そこ…

  • 17日目:風呂イスとゴミの分別の失敗

    この日は風呂イスを新調しました 今のイスは無印良品のもので、 かれこれ10年ほど前にかったものです 大きさがちょうどよく、カビも生えにくい 色もデザインもシンプルでお気に入りです しかしこまめに掃除をしてきた訳ではないので やはり汚れが落ちにくくなっており その掃除に時間をかけるなら 買い替えてしまいたいなと思っていました 嬉しいことに、この風呂イスは 今でも無印良品で同じものが売っています ちょうど無印良品週間で10%オフが始まり さらには風呂イス自体が価格改訂で 990円から660円になっている! という訳で少し前に買っておき プラスチックゴミの日に交換することにしました しかしこの風呂イ…

  • 16日目③:シュレッダーがけ

    16日目の振り返り③ わたしは面倒くさがりのくせに 個人情報の入ったものは必ずシュレッダーを かけなければという思いがあります クレジットカードの領収書、明細 住所の入った郵便物 その他いろいろ とにかくシュレッダーにかけないと 気が済みません 周りの人に聞いたら 手でちぎって捨てている人が多かったです でも手でちぎると大きくしか 切れなさそうだし、復元できそうだし しかし面倒くさがりなので シュレッダーをかけずに放置している紙の塊が 家のあちらこちらに存在します なんという悪循環でしょう しかも、わが家のシュレッダーは安物のためか 買ってすぐに、普通には動かなくなりました 電源を入れて、紙を…

  • 16日目②:捨てられたモノ:無印のボストンバック

    書きたいことがいろいろありまして 長くなりそうなので小分けで書くことにします 16日目の振り返り② この日は燃えるゴミの日だったので、 まずは部屋中から燃えるゴミを集めて ゴミ袋に入れる作業を続けました この中で、捨てるかどうかとても迷ったのが 無印良品で7年ほど前に買った トラベルグッズのボストンバックです 洗面所に放置して、しばらく使っておらず 洗濯物の下敷きになっていました このバックはなんといっても機能性が抜群! ポケットがたくさんついていて いろいろな物を整理しながら入れられるし スーツケースに固定するベルトもついている 汚れにくく丈夫で、縫い目もしっかり 大きさもちょうどよく、色も…

  • 16日目:ゴミ袋2袋分を捨てられました!

    今日は久しぶりによいご報告ができます🍀 朝8時くらいから始めて 今までずっとお掃除をすることができました いつもだったら休日は 布団から出ることさえできなかったり お掃除を始められても休憩を入れたら そこから動けなくなったり そんなことばかりだったのに今日は 1日ほぼずっとお掃除をしていました 休憩を挟んでもちゃんと復帰できたし 玄関の床もだいぶ見えてきました いつもこうだったらいいのに なにか法則がないか探しているのですが 今のところ見つかっていません が、今回はおそらく友人宅に遊びに行った ことが刺激になったのだと思っています そのお家は、まだ引っ越したばかりで 生活をするのに必要最低限の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モグルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モグルさん
ブログタイトル
モグルの汚部屋片し
フォロー
モグルの汚部屋片し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用