ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『太宰治ADHD説 医師の読み解く「100年の謎」』(富永國比古) また太宰治の本を読みたくなる本
太宰治のことを書いておられるブログで知った本。著者は、医師として活躍する一方で、太宰治の直弟子・故・菊田義孝氏から文学の手ほどきを受け、太宰研究をしてき...
2024/06/30 21:11
フィリップ・キャンデロロ 1994年リレハンメルオリンピック「ゴッドファーザー」 エバラスのDVDが発売されたら…
エバラス33の後半、田村岳斗さんの「ニジンスキーに捧ぐ」からのステップはプルシェンコのものだと思ったが、そこはアレクセイ・ヤグディンのものだったとXで読...
2024/06/23 08:59
本『推し、燃ゆ』(宇佐見りん) 心に刺さる、踏み絵みたいな芥川賞小説
短いお話だが、小手先仕事ではない、渾身の小説だった。読後、この主人公を応援する気持ちが強くわいてくる。自分の力ではどうすることもできないレベルの心身の問...
2024/06/22 13:40
田村岳斗さんのイナバウワー
この投稿をInstagramで見る 田村岳斗chan.staff(@tamurayamato.channel)がシェ...
2024/06/20 22:07
座長座長組
氷艶とeverlasting33を見て、頭に浮かんできた思い。立川ステージガーデンの今井&中村組の上質で純粋でかけがえのないロミオとジュリエットを見なが...
2024/06/19 13:55
浅田真央「everlasting33」 プルシェンコの「ニジンスキーに捧ぐ」もあった! & フィギュアスケートファンの「大好き」が詰め込まれた舞台 & エバラス34を
今日は、実家で母と「everlasting33」を見た。じっくりと見たのだが、田村さんとタップダンスの共演のところでプルシェンコの「ニジンスキーに捧ぐ」...
2024/06/18 20:39
浅田真央「everlasting33」 フィギュアスケートによる舞台芸術の夜明け & スケートの系譜・先人へのオマージュ & 大気圏を抜けるくらいなインパクト
高橋大輔「氷艶2024」に続いて、浅田真央「everlasting33」、こちらは配信で見た。バレエの公演のような舞台でスケートを見る。これは、まさに、...
2024/06/17 23:18
氷艶2024「十字星のキセキ」 解放されて舞う高橋大輔の超絶
氷艶の公演をライブで放映していたのを録画して、見ることができた。いいんですか、いいんですか。テレビでみせてもらってしまっていいんですか。と思いながら、見...
2024/06/16 13:04
日々の雑感 & 町田樹の氷上のプレイリストに感激
これまで扶養範囲内でパートをしていました。週に5日、長すぎず、短すぎない、ちょうどいい半日仕事をしていました。パートの仕事内容は簡単そうでわたしには重た...
2024/06/07 20:48
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとこ・tarukさんをフォローしませんか?