ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
HNK杯2023エキシビション 三原舞依 お約束となった連続ジャンプ、連続ツイズル、スパイラルにはいつも感激
三原舞依選手の怪我は少し深刻なものだったようだ。まだ治りきっていないとのこと。ケアして、ケアして、ケアして、全日本選手権では思うような演技ができますよう...
2023/11/29 10:50
グランプリファイナル出場選手の国 & 浅田真央さんのCM部長の「うん」
いよいよグランプリファイナル! 女子はベルギー人が二人。日本人3人にアメリカ人一人。 男子はフランス人が二人。日本人3人にアメリカ人一人。 アイスダンス...
2023/11/28 10:59
NHK杯2023 アイスダンス ギニャール&ファッブリ(イタリア)とフィアー&ギブソン(イギリス) まだ言葉がでないがすごい
アイスダンスはいいな。得体の知れない男女が、普段の生活では決して見ることはない派手・奇抜な衣装で現れて、猛スピードなのに完全にコントロールがきいたステッ...
2023/11/27 10:02
NHK杯2023 大会レポーター・アンバサダーの本郷理華・宮原知子・田中刑事の観戦の注意喚起映像をまた見たい… & 男子フリー雑感
製氷時間中に会場で流された映像が、好きだったので、また見たい。映画館で映画の上映前に流される「No More映画泥棒」のフィギュアスケート版。 撮影録音...
2023/11/26 10:51
NHK杯2023 ショートプログラム観戦 深化静寂の宇野選手と観客の全力応援
NHK杯、11月24日は東和薬品ラクタブドームで、全種目ショートプログラムを観戦しました。最終目的である宇野昌磨選手の演技に到達するまで8時間、アイスダ...
2023/11/25 10:18
NHK杯2023 予習
いよいよ、グランプリ大会は最終戦へ。大阪でのNHK杯の予習を。 アイスダンス 9組が出場する。 小松原美里&ティム・コレトはグランプリ大会はNHK杯のみ...
2023/11/23 10:04
フィンランド大会2023 河辺愛菜&ケビン・エイモズ 連綿と継がれていくボレロに心酔 & …していたら、北朝鮮ミサイル
昨夜のわたしは幸せだった。フィンランド大会の録画で、まずケビン・エイモズの「ボレロ」を見て、早送りして…、河辺愛菜の「ボレロ」を、見た。「ボレロ」×「ボ...
2023/11/22 09:39
フィンランド大会2023女子FS アンバー・グレンが強い気持ちで挽回した & 坂本花織がんばれ
女子シングルフリーは、坂本花織だけが200点を超える得点で優勝を飾った。演技中、エレメンツの成功の緑のマークがずらりと並ぶのを見て、尊敬の念がわいてくる...
2023/11/21 10:31
フィンランド大会2023 男子シングルFS 継ぐ者たちの進化がすごい
フィンランド大会男子シングルを見ていると、新鮮なわくわく感が湧き上がってくる。成長が著しい。ちょっと見ないうちに、こんなに大きくなって…、みたいな。 一...
2023/11/20 10:39
フィンランド大会2023 坂本花織SP 「Baby, God Bless You」誕生という輝かしい奇跡
エスポーってどこなん?あ、フィンランドか、で始まったフィンランド大会m(_ _)m、エスポー杯。もうロシアのロステレコム杯が復活することはなさそうだ。フ...
2023/11/18 11:53
多肉植物リトープス、健気にも、咲こうとしている
リトープスは冬が活動期だという珍しい多肉植物だ。この夏、猛暑すぎて、たくさんの植物が次々と枯れた。鉢内の水が乾かずに高温になっての根腐れ、あるいは水分不...
2023/11/16 09:23
宇野昌磨選手の心境
宇野昌磨選手の今シーズンの心境。「常に追いかけてきた先輩選手たちが引退して追いかける対象がなくなった、世界選手権2連覇を達成した、高難度ジャンプも世界レ...
2023/11/14 10:17
中国杯2023 アダム・シャオ・イム・ファの側転宙返り(サイドエアリアル) & 緊張して宇野昌磨を見る & 好きな演技ばかりの男子シングルだった
何かで読んだが、宇野昌磨選手は前からアダム・シャオ・イム・ファ選手に注目していたそうだ。そのイムファ選手のすごさが、今シーズン、22歳にして、表面に出て...
2023/11/13 10:37
中国杯2023 ボーヤン・ジンSP 3年分のプレゼントの投げ込み量だった
中国杯はライブで見られる時間帯なのがうれしい。今日の夜も、待ち遠しい。中国杯の大型パネルを前にジャンプをする宇野昌磨。ああ、中国杯、久しぶりだ。こんな感...
2023/11/11 09:40
中国杯2023 宇野昌磨SP シーズン初試合、11月のショウマ・ウノはすごかった…
宇野昌磨の今シーズン初めての試合、11月までショウマ・ウノの試合を見られないシーズンなんて、本当に初めて。「Everything Everywhere ...
2023/11/10 21:52
タイドラマ『To Sir with Love』 奇想天外と深いやさしさに加え、最後はマイノリティーへの理解を訴える大作
タイと中国で爆発的ヒットをした大家族の泥沼愛憎劇、ということで最後まで見終わりました。しばし絶句して、一ヶ月ほどは、なんもいえない状態でした。 このド...
2023/11/09 10:18
『5キロ痩せたら100万円』(荻原博子)、『崩れる脳を抱きしめて』(知念実希人) 題名と内容
『5キロ痩せたら100万円』、おおすごい。読んでみると、題名の勝利。肥満だと健康問題で医療費がかかり、寿命も短いため支給される年金総額も減る。荻原さんの...
2023/11/08 10:20
三原舞依が中国杯を欠場 怪我がしっかりと治りますように!
←←「いつも温かい応援を本当にありがとうございます。心から感謝の思いでいっぱいです。試合に向けて練習と治療に全力を尽くしてまいりましたが、欠場というとても...
2023/11/07 10:25
フランス大会2023 覚え書き すごかった
フランス大会も後から見ました。今シーズンは、新しく、向こうのほうから光が見えてくるようなシーズンになっている。すごい演技がたくさん見られるのだが、今が最...
2023/11/06 10:08
タイのヤードム 必要なのはちょっとした気休め
服薬が必要なほどではないアレルギーがあり、12月以外は、鼻がむずむずすることがままある。寝不足だと集中力がないときもある。タイドラマを見ていて、たまに出...
2023/11/01 10:34
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとこ・tarukさんをフォローしませんか?