へたっぴです。 最後に更新したのが去年の8月なのでなんと9か月ぶりです。 秋ごろから正月過ぎまで、多い時で月の半分は頭痛に悩まされてました。 鎮痛薬の飲みすぎでも薬物性頭痛を引き起こす場合があるそうなので、鎮痛薬を飲むの...
【第262話】2023年3月投資時価評価額(評価額:1089万2千円 通算損益:169万9千円)
へたっぴです。 2022年度が終わり新年度に入りました。 学生の場合は学年が変わるという大きなイベントがありますが会社員は劇的に変わるというわけではありません。それでも異動などで人が変わったり、新人が入ってきたり、業務の...
【第261話】2023年3月iDeCo運用状況(含み益¥199,680、実質利益¥409,223)
へたっぴです。 idecoの運用状況について1年ぶりの更新です。 iDeCoを始めてもう丸5年経ちました。 何の実感も感じないくらいに毎月、運用状況をエクセルにまとめて、たまにブログに書いて、...
「ブログリーダー」を活用して、へたっぴさんをフォローしませんか?
へたっぴです。 最後に更新したのが去年の8月なのでなんと9か月ぶりです。 秋ごろから正月過ぎまで、多い時で月の半分は頭痛に悩まされてました。 鎮痛薬の飲みすぎでも薬物性頭痛を引き起こす場合があるそうなので、鎮痛薬を飲むの...
へたっぴです。 トラリピでの運用はこれまでコロコロと変えてきましたが、2023年1月からマネースクエアのサイトにあった『世界戦略(AUD/NZD,EUR/GBP,USD/CAD)』に切り替えて以降は順調に運用できています...
へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 2万円積み立てて1つトラップを仕掛けるこ...
へたっぴです。 6月中旬に東京でもらった風邪が強烈で風邪による発熱・倦怠感etc治まらず、その後も体の免疫が低下したせいか、副鼻腔炎の再発による頭痛と鼻づまり、さらに咳喘息を発症し1か月以上ずっと激しい咳が出る、さらに再...
へたっぴです。 6月は祝日もなく、のんびりとした日々が続きそうと思っていたら酷い風邪をひき体調が回復するのに2週間かかりました。 49才になり、体力・気力ともに一気にガタが来ている感じです。 気づけば今年も上半期が終わり...
へたっぴです。 久しぶりのゴールデンウィークでの連休でした。 奥さんは連休前に関東の実家に帰ったり、上野のアメ横ブラブラしたりして一足早く小旅行してたこともあり、連休中は毎日ジムに行って運動してました。 僕はどこにも行き...
あっきんロスカット! へたっぴです。 先日、有名なトラリピインフルエンサーのあっきんが4100万円ものロスカットを喰らったという記事がネットのニュースになりました。 ロスカット金額の大きさもさることながら、トラリピ界隈で...
へたっぴです。 SBI証券で毎月10,000~20,000円を投資信託を新NISAで積み立てしています。つみたてNISAの時から始めており、現時点でおおよそ7年経っています。 投資額は1.2~1.5万円/月くらいとそんな...
へたっぴです。 4月になり新年度が始まりました。 新社会人になった方々はいまごろ新人研修の真最中なんでしょうね。 ビジネスマナーやら、なんやらかんやら。 僕の会社では入社後に研修施設で1週間ほどビジネスマナーなどの研修が...
へたっぴです。 トラリピでの運用はこれまでコロコロと変えてきましたが、2023年1月からマネースクエアのサイトにあった『世界戦略(AUD/NZD,EUR/GBP,USD/CAD)』に切り替えて以降は順調に運用できています...
へたっぴです。 2024年はスタートからすっきりしない始まりですが、日本には年の始まりが1月1日と4月1日の2回ありますので、今月から再スタートです。 ただやっぱり健康が一番大事なのでストレスなく過ごせるようにのんびりや...
へたっぴです。 SBI証券でミニ株の無限ナンピン投資をしています。 =つみたて投資です。 よく言えば?つみたて投資、悪く言えばナンピン。 本質的にやっていることは同じで、分散して投資する。 投資したときに下落していれば単...
へたっぴです。 SBI証券でミニ株の無限ナンピン投資をしています。 =つみたて投資です。 よく言えば?つみたて投資、悪く言えばナンピン。 本質的にやっていることは同じで、分散して投資する。 投資したときに下落していれば単...
へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2024年2月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況についてほぼ1年ぶりの更新です。 考える時間がゼロなので今年も完全放置ということでブログに書くことを完全に忘...
へたっぴです。 1年前にマネースクエアでのFXトラリピ復活の話を書いて久しぶりの更新です。 これまで僕のトラリピ口座は方針をコロコロ変更してきました。 ・トルコリラトラリピ⇒大失...
へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 2万円積み立てて1つトラップを仕掛けるこ...
へたっぴです。 久しぶりの更新です。 2024年が始まって2か月が経ちました。 久々の更新なので以下は忘備録的な日記です。 年末年始は12/29~1/8まで11連休取れた!! こんな長期連休なんて10年ぶりくらい。 でも...
へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 今回は半年ぶりです。 2万円積み立てて1...
へたっぴです。 2023年もあと2か月を切りました。 今年予定していたイベントは全て終了し、春まで何の楽しみもないです。 ようやくのんびりできる季節でもあるので、休みの日はぼーっとゲームしたり、のんびり散歩したりして過ご...
へたっぴです。 10月に入り、今年もあと3か月を切りました。 期待した経済ショックによる円高、株安などの相場は来る気配もなく、今年の目標達成は完全に諦めました。 去年の今頃だったか、今年大暴落が来る確率は99%とかいう記...
あっきんロスカット! へたっぴです。 先日、有名なトラリピインフルエンサーのあっきんが4100万円ものロスカットを喰らったという記事がネットのニュースになりました。 ロスカット金額の大きさもさることながら、トラリピ界隈で...
へたっぴです。 SBI証券で毎月10,000~20,000円を投資信託を新NISAで積み立てしています。つみたてNISAの時から始めており、現時点でおおよそ7年経っています。 投資額は1.2~1.5万円/月くらいとそんな...
へたっぴです。 4月になり新年度が始まりました。 新社会人になった方々はいまごろ新人研修の真最中なんでしょうね。 ビジネスマナーやら、なんやらかんやら。 僕の会社では入社後に研修施設で1週間ほどビジネスマナーなどの研修が...
へたっぴです。 トラリピでの運用はこれまでコロコロと変えてきましたが、2023年1月からマネースクエアのサイトにあった『世界戦略(AUD/NZD,EUR/GBP,USD/CAD)』に切り替えて以降は順調に運用できています...
へたっぴです。 2024年はスタートからすっきりしない始まりですが、日本には年の始まりが1月1日と4月1日の2回ありますので、今月から再スタートです。 ただやっぱり健康が一番大事なのでストレスなく過ごせるようにのんびりや...
へたっぴです。 SBI証券でミニ株の無限ナンピン投資をしています。 =つみたて投資です。 よく言えば?つみたて投資、悪く言えばナンピン。 本質的にやっていることは同じで、分散して投資する。 投資したときに下落していれば単...
へたっぴです。 SBI証券でミニ株の無限ナンピン投資をしています。 =つみたて投資です。 よく言えば?つみたて投資、悪く言えばナンピン。 本質的にやっていることは同じで、分散して投資する。 投資したときに下落していれば単...
へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2024年2月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況についてほぼ1年ぶりの更新です。 考える時間がゼロなので今年も完全放置ということでブログに書くことを完全に忘...
へたっぴです。 1年前にマネースクエアでのFXトラリピ復活の話を書いて久しぶりの更新です。 これまで僕のトラリピ口座は方針をコロコロ変更してきました。 ・トルコリラトラリピ⇒大失...
へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 2万円積み立てて1つトラップを仕掛けるこ...
へたっぴです。 久しぶりの更新です。 2024年が始まって2か月が経ちました。 久々の更新なので以下は忘備録的な日記です。 年末年始は12/29~1/8まで11連休取れた!! こんな長期連休なんて10年ぶりくらい。 でも...
へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 今回は半年ぶりです。 2万円積み立てて1...