生活には彩添えて。楽しいこと色々あるはず。ただ、現実には認知症の親と障害のある子を介護しながらの、ため息も。それでもやっぱり、素敵を探そうと思います。
認知症の検査を受けたのは、義理母の場合、家でそれらしい症状が見られるようになったためです。 そうはいっても、アルツハイマー認知症のように、ボロボロ記憶が抜けて行くという感じはありませんでした。 曜日をよく間違えて、病院へ ...
土曜日の夜急に、脚が痛いと言い始めた、義理母。 夜中じゅう、 「痛い、痛い、いーたい、いったい!!!!」 と呻くやら、かと思うとべぞべぞ泣いている。 朝になると、案の定 「痛くてしょうがないで ...
http://irodori.space/2019/04/17/656/
土曜日の夜急に、脚が痛いと言い始めた、義理母。 夜中じゅう、 「痛い、痛い、いーたい、いったい!!!!」 と呻くやら、かと思うとべぞべぞ泣いている。 朝になると、案の定 「痛くてしょうがないで ...
デイサービスでのことですが、先日、義理母は「入浴後に気分が悪くなってずっとお休みされていました」との報告がありました。 血圧が下がってしまって、ということだったようです。 老人の方には、入浴後に血圧が下がる ...
認知症の義理母には、できないことがいくつかあります。 または本人はやっているつもりでも、きちんとできないことが。 例えば、ズボンがあげられない。 トイレに行った後、ほぼそのまま、ズボンを上げないで出て来て、 ...
認知症の義理母には、できないことがいくつかあります。 または本人はやっているつもりでも、きちんとできないことが。 例えば、ズボンがあげられない。 トイレに行った後、ほぼそのまま、ズボンを上げないで出て来て、 ...
春になりました。 義理母、髪が伸びたのがうっとうしくて、髪をカットしたいと言います。 90歳になる義理母の生活は、ほぼデイサービスに行くことをメインに回っていますが、日々のちょっとした要件を聞 ...
義理母の食事、ときどき不思議なことが起こります。 食事の準備を私がするようになり、義理母は全く手を出さなくなってもう何年もたちました。 義理母は、基本的には何でも食べるし、「美味しい」と言ってくれるのですが ...
介護を家庭で行おうとすると、思いがけないことでつまずくことがあります。 レビー小体認知症とはいえ義理母は、まだ認知がしっかりしている部分もあり、自分の意思も強いので、家族や周りとの兼ね合いで、困ってしまうこ ...
介護を家庭で行おうとすると、思いがけないことでつまずくことがあります。 レビー小体認知症とはいえ義理母は、まだ認知がしっかりしている部分もあり、自分の意思も強いので、家族や周りとの兼ね合いで、困ってしまうこ ...
日々のデイサービス、職員さんには本当にお世話になっています。 義理母は、保育園へ通う子どものように、デイサービスへ通うのが楽しみです。 今月は、デイサービウでイチゴ狩りに連れて行ってくださるそ ...
「ブログリーダー」を活用して、do-riさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。