字を書けた!?
おはようございます。 昨日、放デイの先生からママに突然電話が。 「嬉しすぎて、電話しちゃいました!」と先生。 なんと、けんが自分で名前(ひらがな)を書いたというのです。 といっても、まだまだ完全に自立したかたちではありません。 まず、ひらがなで何回か自分の名前をなぞり書きさせます。 その後、課題の紙を渡すと、右上の名前を書く欄(四角く囲ってある)に、 自分で名前を書いたというのです!! びっくり。。。 家では文字なぞりの課題をさせたりはしていなかったので、 私はけんがなぞりであっても、字を書く姿を見たことがありません。 でも、毎日放デイに通って頑張っているので、 親が知らないところで、けんは成長しているんだなと感じます。 名前の文字が書けるようになってきたら、 次は五十音が分かるようになったり、 物の名前を正確に覚えたり、 それを口に出して、会話に使えたり、、、! ですから小さいようで、大きな一歩かも知れません。 努力は実るし、子どもは必ず成長していく! ということを実感する出来事でした。
2019/06/06 07:00