バランス感覚がスゴイ
おはようございます。 今日は平成の大晦日ですね。 令和の日本が心も経済も豊かな国になりますように・・・! さて、GWに入りまして、昨日は家族で大きな公園に行ってきました。 最近気が付いたのですが、けんはバランス感覚がスゴイ! 学校の先生からも言われたことがありましたが、昨日はそれを実感するような場面が。 どうでしょうか?これ、結構スゴイと思いませんか? (スゴイと思った方は、記事下のボタンを押してね!) ローラーすべり台で立ち乗り自体がけっこう怖いですが、 それを段ボールの板に乗ってやってしまうという。。。 (「良い子は危ないからやめましょう」的な行為ですが、すごかったのでついつい止めずにやらせてしまいました。。。) 他にも、ママが動かすシーソーの上に直立不動でまっすぐ立ち、微動だにせずということもありました。 こっちは顔がモロ見えなので、写真です。 この状態でどんなにシーソーが動いても「きをつけ」を維持できるという。。。 公園で元気に走り回っている時の けんは、普通の子と全く区別がつきません。 というか、普通以上に運動神経の良い子に見えます。 子どもが持っている素質をどんどん伸ばしてあげたいですね。
2019/04/30 07:00