chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 防水 リュック

    今の時期防水リュックは必須です。 いつ突然雨に降られるかわからないの時期なので当然ですよね。 雨具なんかで使われてるファスナーが付いていないとここから雨が滲んできます。 またリュックは重心が良くないと担いでいてもストレスなんですよね。 重心がしっかり設計されてるリュックは高いですが担いでいても軽く感じますね。 アウトドアでもタウンでも気にせず使えるリュックがイイですね。 アークテリク…

  • 蒸し料理

    野菜なんかは熱を通せばどんな物でも食べることができますよね。 究極の簡単料理が蒸し料理だと思います。 ソースなりマヨネーズなりあればそれだけでおかずになります。 これが鍋を二階建てにしてしたに水上に野菜でできるんですが一人暮らししてるときはやらなかったですね~。 実家から良く野菜は送ってもらってたんでやれば良かったんですが焼いてばっかり(笑 油を使わなくて済むのでヘルシーだし片付けも楽…

  • 衣類スチーマー

    出張中や外出先で衣類のしわを綺麗にしたいときはホテルの浴室に1日吊しておくのが鉄則ですが今は衣類スチーマーという選択肢がありますね。 綺麗にしたい衣類をハンガーに掛けたまましわを伸ばすことができるという。 今まで使ったことないし浴室にハンガーで吊してやってましたがしわが伸びていくのがわかって安心ですね。 浴室しわ伸ばしだと一か八か的な所もあったし。 パナソニック製の商品は約750gと軽く立ち…

  • 肩こり マッサージ

    年を取ってくるとよくわかる肩こりの辛さ。 自分で型をたたいたり揉んだりしても良いんですが今度は自分の手が疲れてきて嫌になってしまう。 負の堂々巡り状態。 だから孫にもんでもらったり娘にもんでもらったりするのが強さも丁度イイし人にやってもらってる気持ちよさもあるしで良いんでしょうね。 でもそんな環境にない方にはマッサージ器に頼るほかありません。 大・中・小合計8個の揉み玉が正転反転を繰り…

  • プリンター 付箋

    スマホに保存してあるデータをそのまま付箋に印刷できると楽ですよね。 伝えたいことを伝えたい人にそのまま伝えられる。 これをいちいち付箋に書久野は手間がかかります。 プリンターは感熱式なのでトナーも必要ないしコンパクトな作りになってます。 伝えたいことが伝われば捨てる物なので感熱式で十分ですね。 またWi-Fi接続で離れた場所からでも印刷できます。 PCからでも当然印刷できます。 消耗品は…

  • 武田真治 ダイエット

    昨日テレビでやってた武田真治のダイエット方法。 筋肉リズム体操ってヤツ。 斉藤こずえさんのかわりようにもびっくりだったけど筋肉だけでなくダイエットにも寝室してるんですね。 でもテレビ中でいってることは結構当たってるかもと思うのが多かった。 出演してた斉藤さんも目標の体重になってたしあの体操で痩せられるんだったらみんなできるんじゃないって思う。 パーソナルトレーナーであそこまで付いてもら…

  • デスク 整理整頓

    会社や自宅のデスクの整理整頓ってできてます? 私は置きっ放しが多くて溜めてしまうんですがキングジムから出ている整理ボードがなかなか優れもののグッズです。 これ物置などの工具の整理に使われる多孔ボードを小さくした物ですよね。 確かに今までなかったですね。 キングジムはそういうところに目を付けるのがうまいですね。 立体的に整理できるので常に目に付くところに置いておきたい物を散らからずに整理…

  • ETC マイレージ

    今や高速道路を使うときにETCは必須になってると思いますがこれにマイレージサービスがあるのを知ってました? インターネットで登録する必要があるんですがよく使う人は登録しておくとイイですよね。 10円に付き1ポイントで1000ポイントで500円分として使うことができるようです。 このマイレージは高速料金の支払いにしか使えませんが頻度が高い人に取っては使わない手はないですよね。 ETCのカード番号…

  • ドライヤー ヤーマン

    ドライヤーは今や髪を乾かすだけの物ではないようです。 ヤーマンのスカルプドライヤーという商品。 音波振動を出すことができてヘッドスパのような頭皮ケアが同時にできる商品です。 モード切替がヘアケアドライ・温感スカルプ・冷感スカルプと3つのモード切替ができます。 温感スカルプと冷感スカルプを使って育毛剤など頭皮ケアを行う場合に1.5倍の浸透効果があるというデータもあるそうです。 音波振動が…

  • サングラス

    日本人でもサングラスが必要な人は増えてますよね。 必要な人とというのは目の黒い部分が真っ黒ではなく茶色だったりする人です。 目は黒に近ければ近いほど強いそうです。 白人系の人がサングラスをするのはこの部分が青い人が多いので弱いんですね。 そのためにサングラスをしてるんですね。 このサングラスなんですが気をつけた方が良いことがあります。 実はあまり濃い色のサングラスは目に良くないという…

  • スマホ 充電

    スマホを充電する機器は色々ありますが充電しながらデータを記録できると便利ですよね? iphoneやipadに利用できるんですがアプリを入れて設定しておくとデータをmicroSDカードに記録してくれる。 スマホに入ってるデータはほとんど保存可能でSNSにアップした写真アドも保存することが可能ということです。 当然ですがスマホ内で間違って消してしまったデータも呼び出すことができる。 いちいちパソコンにつないでバ…

  • スニーカー ゴアテックス

    梅雨に入ってくると足元が濡れたときのことを考えますね。 子供じゃないんで長靴で外出というわけにもいかずびしょびしょになるのを覚悟でいつものスニーカーで出かけたりします。 そんな時にゴアテックス製のスニーカーがあれば雨の日に濡れることも気にせずに外出できます。 この素材は雨ははじいてくれて足の蒸れは出してくれるという最高の防水機能を持ってるんですね。 だからレインウエアでもこの素材は高価な…

  • パジャマ

    パジャマって何かこだわりあります? 私はスウェット上下なんかのかぶり式じゃなくって前開きのパジャマが良いんですね。 でもあまり良いのがなくってネットでも良く探すんですが今治タオルでできた商品を見つけました。 ワッフル系の生地の物とか着てたこともあるんですがこの今治タオル地の物は着心地が良さそうですね。 ちょっと真夏には暑いかもしれませんが3シーズンいけそうですね。 残念なことにうちの父…

  • 赤ちゃん ベット

    ちょっと感心した商品を紹介。 赤ちゃん用のベットでおやすみたまごという商品。 背中のマットがCカーブになっててまっすぐ伸ばすように寝る姿勢と違って体の状態に合わせたカーブになってて眠りやすいんだそうです。 うちなんかでも子供の小さいときに背中にスイッチがあるって居てました。 抱っこしてて寝付いたんでしたに下ろそうとするとまた鳴き始めるという現象。 なんでこんなに敏感なんだろうって思って…

  • エアダスター パソコン

    缶スプレー式のエアダスターを使ってますが連続して出してると弱くなってくるんですよね。 そしてその瞬間から使えなくなって時間をおかないといけなくなります。 ホコリを取るために掃除をしたいのにできなくなるのは気分的に良くないですよね。 これが電動で掃除できればホコリを飛ばしたいときに掃除できます。 充電式であれば電源を気にしなくてもイイしコードが邪魔にならなくて特に便利ですよね。 ドライヤ…

  • アウトドア シャワー

    アウトドアに行きたくなるシーズンですね。 山でもそうですが一番は海へ行ったときの体を洗うこと。 そのまま帰ってきても良いんですがちょっと気持ち悪い。 できればかるくでも良いんで真水で流したいそんな事ありますよね。 昔はポリタンクに真水を持って行って桶で汲んでかけてましたね。 やっぱりシャワーがあると便利ですよね。 ただポンプを動かさなくてはいけないので電源が必要になってきます。 車…

  • 背中 ニキビ

    これからの時期背中のニキビは気になりますね。 背中だけじゃなく顔のニキビは苦しんでる人も多いのでは。 うちの息子も色々試してるみたいですがなかなか良くなりませんね。 豆腐屋さんが作った豆乳石けんで枠練り製法という方法で作られてるそうです。 この方法だと美容成分を多く配合できるようで普通の石けんよりも効果が高そうですね。 ドクダミエキスが配合されていてなんか効きそうです。 ニキビの原因…

  • コーヒーメーカー

    久しくコーヒーメーカーを使ってコーヒーは飲んでないですね。 インスタントかワンパックのドリップ式の物ですね。 昔は喫茶店でコーヒーを飲んだりしてたのでそれなりに美味しかったですよね。 それでもどんな入れ方で作られてるかまでは気にしたことがなかったですね。 そこで気になるのがサイフォン式。 単純にドリップ式だと今はワンパックになってる物もあるので普段でも飲んでます。 サイフォン式は目の…

  • ピザ窯

    これからの季節ホームパーティーをするにも良い季節です。 最近は自宅で作った物を提供するのがはやりですよね。 ピザも宅配なんかで頼んでも良いんですが冷めてくるとまわりが堅くなって食べにくくなったりします。 自宅で作れば熱々を食べることができますしやっぱりできたては美味しい。 ちょっとした庭があればそこで作ることができるピザ窯が今では通販できますね。 生地さえあればチーズとトッピングで簡単…

  • 獣害

    山あいで畑などをやっているところではイノシシや猿の獣害被害が多発してます。 最近は山の近くで人の気配や臭いが少なくなってきてるので山を下りてきてるんでしょうね。 ただ手をこまねいていてもやられっぱなしになるのでなんとか対策を講じたいところ。 ライトや電気柵だとちょっと大がかりな工事が必要になってしまいます。 そこでオオカミの尿を使った対策です。 これを一定の間隔で畑などを囲っておけばイ…

  • 夢 リアル

    夢は浅い眠りのレム睡眠の時に見るそうです。 私はあまり夢を見ないんですが眠りが深いのかそれとも見たのを忘れてしまっているのかわかりません。 脳にしまわれている記憶を混ぜ合わせて合成した物を見てるようです。 私のまわりでは女性の方が良く夢を見てる・記憶してるようです。 あと同じ夢を何度も見るとか夢がリアルだったとか続きが見れたとか予知夢とか色々ありますが。 悪夢を何度も見るようだったら気…

  • ヘッドマッサージャー

    シャープのヘッドマッサジャーはお得意のプラズマクラスターを搭載してます。 古代から重用されているかっさの形をしてるんですね。 両手を合わせたような形になっててこれを頭に空かすだけでも気持ちよさそうですね。 その先にはチタンボールが付いていて心地良い上に頭皮を刺激しています。 そして満遍なくプラズマクラスターを頭皮に届けることができます。 潤いを与えれば頭皮のバランスを整える事ができ皮脂…

  • ホットサンドメーカー

    ホットサンドってめったに食べる事って無いですよね。 自宅で作ることもできないし喫茶店で昔食べた記憶しかありません。 ネットの記事で書いてあったのを見て久々に食べたいな~と思ったらありました。 ホットサンドメーカー。 自宅で手軽にできるヤツ。 良いなと思ったのはブルーノっていうところのヤツ。 鉄板が外せるようになってて手入れも簡単。 耳までカリッと焼き上げることができるので美味しくい…

  • 浄水器

    何気なくいつも使っている水ですが塩素成分の残留が気になります。 最近は直接飲むことは少なくなりましたがお湯で使ったり料理に使っています。 今でも一番多く使ってる水道の水。 さすがに別において使用する配達型の水を使うのもお金がかかりすぎるし。 でも気になるという場合は蛇口に付けるだけで浄水してくれるのが良いですね。 楽天でもランキングの1位になってるこの浄水器は70,000リットルの浄水能力が…

  • アウトドア モバイルバッテリー

    アウトドアのシーンでもモバイルバッテリーは必需品です。 水辺などではバッテリーに関しては気になるところですね。 バッテリーと水は扱いを間違えると爆発の危険すらありますから。 そんな時に防水・防塵機能のあるバッテリーは心強いですね。 9000mAと大容量なので普通のスマホだと3・4回充電可能です。 耐衝撃性も備えているので多少の落下も大丈夫なようです。 アウトドアでは必須バッテリーになり…

  • シリコン キーボード

    ちょっと驚きの商品でシリコンで出来たキーボード。 丸めて持ち運ぶことも出来るので入れる場所も選ばない。 ホントに機能するのか心配なところもあるんですけどね~。 それでもBluetooth3.0対応のワイヤレスで接続できます。 少し斜めな場所でもシリコン製なので張り付いてくれて良いですね。 スマホに素早く入力したいときにイイかもですね。 出先でもかばんの上で入力も出来そうです。

  • 電動歯ブラシ

    テレビの番組で口の中の病気で糖尿病まで引き起こすというのをやってました。 歯周病などになってしまうとその病原菌に対抗しようと体内で抗体ができます。 その抗体が強力すぎて歯周病菌だけで無く血液中のインシュリンまでも攻撃してしまう。 だいたいそんな流れでした。 歯石を残しているとどんどん歯周病などの病気になってしまうのでケアしましょう。 そんな流れでしたね。 私も歯医者に行ったときは歯茎…

  • 部屋干し ハンガー

    最近は共働きなどで洗濯物の部屋干しが増えてると思います。 部屋干しでも速く乾かしたいので色んな工夫をされていると思いますが。 この商品を使うと満遍なく風を当てたりすることができて速く乾かすことができます。 充電式のハンガーで毎分6回転するので満遍なく風を当てることができます。 フックの耐荷重は5㎏なので多くの洗濯物が吊すことができます。 部屋干しで乾燥機やサーキュレーターを使ってる場合…

  • ユピテル カーナビ

    以前がっちりマンデーでやってましたユピテルのカーナビ。 低価格で後付けできて営業者なんかにはぴったりのカーナビ。 そんなイメージだけだったんですが道路の細かな情報を足で調べてるというから驚きです。 メモリーの容量も小さくても沢山の量が入るようになった事もあると思います。 細かな情報の内容も事故多発地帯などそこへ足を運ばないとわからない情報を入れてるそうです。 今までは安くて手軽なナビと…

  • アウトドア テーブル

    アウトドアをするのにイイ季節になってきました。 持って行く道具はなるべくコンパクトになるのが一番ですね。 テーブルの下に収納スペースがあれば便利だと思いません? 使うときに拡げるとテーブルの下に棚ができてここに食器が置けます。 いざとなったら棚の部分を閉じておけば虫が入る心配もありません。 あちこちに物が散乱せずに一箇所にまとめておけば時間を無駄にしませんね。 こういう整理できるアイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へいちゃんさん
ブログタイトル
雑々日記
フォロー
雑々日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用