ムッスメ(4)、ゲームセンターの民に強烈な一撃を喰らわせるwwwww
4歳の娘は人がたくさん集まるところをなんでも「ほいくえん」だと思ってるんだけど、きょうゲーセンの前で「ねぇパパ、ゲームセンターはねぇ、おおきいおにいちゃんたちのほいくえんなんだよ!」って言い出しておいおい煽りスキル100点かよと思った。 — 樹村 綾人 (@ayato_writer) 2019年5月27日
【正論】加藤浩次『東京五輪のかぶる傘はまずい。ボランティアが減る』
小池都知事が発表した『かぶる傘』について加藤浩次「これはまずいよね。これはまずいよ。これ本当にやるつもり?どうですか全国の皆さん。ボランティア減るぜ。もう一回熟考した方がいい」箕輪厚介「何で会議で通ったのか全くわからない」ボロクソで草。これを真面目に発表しちゃうセンスのなさ pic.twitter.com/QzKjQvNm14 — ブルー (@blue_kbx) 2019年5月28日
ドイツさん、トランプ大統領に直球ストレートな皮肉をぶつけるwwwww
ドイツいいね pic.twitter.com/TYKJJrwXKj — 株吉 (@cischaba) 2019年5月26日
【朗報】『愛する』と『好き』の違い、遂に明かされる!!!!!
「好きだ」と「愛している」の違いは何か?この問いに対するブッダは秀麗な答えは次のようなものだ。花が好きと言う場合、ただ花を摘むだろう。だが花を愛していれば、世話をし、毎日水をやるだろう。これがわかる者は、生きることを知る。 — Aurora Del Monte (@MonteAurora) 2019年5月25日
to be...to...to be continued... pic.twitter.com/CY2eHBT4BB — @氏(editor募集中→DMまで (@_Rz4X_) 2019年5月23日
中国の「萌妻食神(シンデレラシェフ)」ってアニメなんやけど、このアニメ作画凄いからとりあえず見てほしい。 pic.twitter.com/FF96DW2tHp — ブラッキー@メモデフクライン出してください (@question1397) 2019年5月23日
【悲報】芸人『ヒロシ』、ついにテレビ業界にブチ切れるwwwww
俺は一発屋だと言われるのが嫌で、頑張って今のクソ忙しい状況を作った。先日、俺の今の成功を純粋に密着したいと某番組からオファーを受けた。一発屋の内容ではないと。予告を観たらあの一発屋が大儲けという見出し。ガッカリだわ。全てではないが、テレビは安易で嘘が多すぎる。レベルが低すぎるわ。 — ヒロシ (@hiroshidesu0214) 2019年5月22日
マチュピチュが日本の温泉街にしか見えない件 pic.twitter.com/TU8v4zZdqA — Aki (@shiki_no_kaze) 2019年5月20日
【朗報】何をしても許されそうなLINEスタンプが開発されるwwwww
担当編集さんに教えてもらった5さい文字スタンプ、全部笑って許してもらえそうな緩さ加減が良いな pic.twitter.com/kU3VHC6pBn — ドーナツてるの (@sheepmandonuts) 2019年5月21日
【朗報】『お客様が神様』ではない最大の根拠が見つかるwwwww
天皇ですら人間宣言したのにただの客が神様なわけねぇだろボケナス大逆罪共が — フラソスパソマソ (@france__punpun) 2019年5月19日
「バレてへん...バレてへん......」 pic.twitter.com/JOEy01impT — おりん (@oh_rin_rin) 2019年5月19日
【悲報】きゃりーぱみゅぱみゅさん、遂に『芸人』に走ってしまう・・・・
監督:ハリウッドザコシショウ pic.twitter.com/qOrGqXF6kf — きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2019年5月16日
【朗報】ブラック企業ほど『同僚との人間関係』が良好な理由、ついに明かされる!!!!!
仕事辞めたい後輩ちゃんが、「辞める人ってとっとと辞めるから、ブラック企業に残ってるのって人手足りないから今抜けるとなとか私がいなくちゃとか思ってるお人好しばかりだから人間関係は良好なとこが多いんですって」って教えてくれて「仕事変えたいけど人間関係は良いんだよなー」は罠だと知った — 糸巻こまき 15日〜AMP豚鷹鼠 (@tyomo_289) 2019年5月15日
【朗報】ジバコイルやメタグロスに『地震』が当たる理由がコチラwwwww
浮いてるのに地震が当たる理由 pic.twitter.com/IHUTi8cKam — らみぃ (@ramie967) 2019年5月15日
最近、オタクと飲み会することが増えたんだけど、オタクは俺が飲めなくても全く気にしないし、変なプライベートについて聞いてこないし、なんならアルコール入ってない奴もみんな推しに酩酊してるので最高に楽しめる。飲み会とは本来こうあるべきなんだよな。 — ととたけP (@totota_k) 2019年5月14日
【名言】所ジョージ『完成度は低くていいから完成させてみな』←感動のリプライで話題に!!!
所ジョージさんの番組を10年ほどやってるんだけど『完成度は低くていいから完成させてみな』って言葉はずっと頭に残ってる。どんなに不出来でもゴールする経験を重ねると完成させるコツを覚えてくる、そしたら完成させる感性が身についてくる。って知れたのはモノ創りの支柱になりました。 — 桝本壮志 ますもとそうし (@SOUSHIHIROSHO) 2019年5月14日
これ、今なら放送禁止になるのでは? #女王の教室pic.twitter.com/dZASbiOFSN — rima (@risa_mama117) 2019年5月12日
言葉の意味は全くわからんが何を言っているのか完全にわかるな pic.twitter.com/v0CglCsO3m — 餃子丼 (@Gyoza_don) 2019年5月11日
同時多発ペロ pic.twitter.com/n7i6xuqRkF — ゆきちゃん (@marinamiries) 2019年5月10日
不法駐輪が激減!!『駐輪禁止』よりも効果のある立札がコチラ!!!!!
「駐輪禁止」と書くより効果があった立札 pic.twitter.com/TAXwQafw93 — ゆきちゃん (@marinamiries) 2019年5月9日
【衝撃】ディズニーランドのスパイダーマンコスプレ男、マスクを外すとまさかのwwwwwwww
ディズニーランドにスパイダーマンがいる!って集まる子供達→スパイディがマスクを取る→トムホランドじゃん!オーマイガー!本物だやばい!の流れ最高すぎる pic.twitter.com/ong3qtOomT — やしろ (@yshrrr_) 2019年5月9日
大津園児死亡事故についての極楽とんぼ加藤浩次の『報道対応』が神すぎる!!!!!
大津園児死亡事故について加藤浩次「保育園側の過失は全くない訳ですよね」交通事故鑑定士「全くありません。歩道の奥に園児を置いて、ブロックするように先生方がいた訳ですから、もうそれ以上何をしたらいいかと思うぐらい全くありません」保育園側に過失が無い事を確認する加藤さん。流石。 pic.twitter.com/4pFFki1lnO — ブルー (@blue_kbx) 2019年5月9日
【悲報】中川翔子さん、一般人に暴行を加えられたことを告白・・・・・
普通に座って映画を観ていたら、うっすら揺れることがあって、地震かな?または近くの劇場で4d的ななにかかな?て思ってたら上映中に前の席の人が振り向いて、足やめろ!揺れてんだよ!て、いきなり私ににジュースをかけた。え?て、あまりのことに呆然。まだ上映中だし足を前にぶつけたり一切してない — 🍫🌙中川翔子🌙🍫 (@shoko55mmts) 2019年5月7日
【エッッッ】泡職人が作る『洗顔用フォーム』が凄すぎるwwwww
泡職人がスゴすぎるwww pic.twitter.com/52iv8isOAM — みんなの動画 (@minnano_dougaww) 2019年5月5日
人類史上最も不安になる『JR天王寺 阪和線の入線音』がこちらwwwww
人類史上最も不安になる音「JR天王寺 阪和線の入線音」 pic.twitter.com/bZttCUBHuY — 兵藤 (@ko_ma_) 2019年5月5日
【朗報】物事を『長続きにさせる秘訣』がついに発表される!!!!!
長続きさせるヒケツ(1)限りなく不純な動機(2)できる限り低い目標(3)不当に高い自己評価(4)適度に甘い進捗管理(5)徹底的に楽しむ努力長続きさせないヒケツ(1)気高い動機(2)壮大な目標(3)冷静な自己評価(4)厳しい進捗管理(5)結果への執着心 — Hideshi Hamaguchi (@hideshione) 2019年5月3日
こんな映画みたいな武器本当にあるんだ…もう護身用の銃いらないね pic.twitter.com/KjxYn0n8yF — 世界の未来予測 (@KininaruMirai) 2019年5月3日
「平成天皇」や「令和天皇」と絶対に呼んではいけない理由がコチラ・・・・・
【確認事項】「平成天皇」や「令和天皇」とお呼びするのはご遠慮下さいこれは諡(おくりな)と言い、崩御された後、我々臣下が捧げるお名前です学校で習わない事なので、知らないのも当然ですが、ご配慮をお願いします天皇や貴人等のお名前をみだりに唱えないようする我が国の文化の一つです — 神祇官代(神社・神道の総合案内) (@jingikandai) 2019年5月2日
カズレーザーの『令和』に対するコメントがイケメンすぎる・・・・・
本名が和令であるカズレーザーさんが「令和に変わりましたけど」と聞かれ「令和に変わった実感がなかったんですけど、この『実感がない』というのが上皇と上皇后のこれまでの努力の賜物なんだなと思いました」というのを令和元年早々に聞いて、どんな歴史学者のコメントよりもシビレてる。 — ヒトリカンケイ (@hitorikankei) 2019年4月30日
テレビ西日本、センスがいい😭何人気づいたかな? #平成最後の日 #平成最後にありがとう #テレビ西日本 pic.twitter.com/7fXwXIDt05 — 紺 (@W2ZyNfdVkRVh0za) 2019年4月30日
「ブログリーダー」を活用して、双海さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。