ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イタドリの草ジャムでおもしろ味を伝えたい
ジャム、私もよくパンに塗って食べています。 ストロベリーにマーマレード、色んな味があって楽しいやつ。 そんなジャムなのですが、 草から作るジャムがあるのだそうです。 そ...
2020/05/28 20:22
カミツキガメをお肉にする手順(後編) ~おいしくする下ごしらえと雑にうまい料理~
千葉は印旛沼を中心に繁殖をしているカミツキガメ。 こいつがとんでもなく旨い。というのは今や常識となっておりますが、 「カメの料理なんてわからん!」 という方が多いのが現実。 ...
2020/05/20 00:15
カミツキガメをお肉にする手順(前編) ~アライグマでも分かるカミツキガメのさばきかた~
千葉は印旛沼で繁殖をしているカミツキガメ。 こいつがとても美味い!というのは皆さんご存知かとは思いますが、 「カメの処理のやりかたなんてわからん!」 という方が多いのが現実。...
2020/05/16 14:59
マテガイは干潟の美味しい遊び相手!
貝掘りのシーズンになると、むしょうに会いたくなる生き物がおります! それはマテガイ。 干潟に住んでいる美味しい遊び相手、 二枚貝の一種なのですが、貝のくせにアクティブ...
2020/05/14 22:21
ユキノシタの美味しい食べ方を探して(天ぷらを除く)
見た目が可愛らしい山菜、ユキノシタ。 天ぷらにして食べると非常に美味しい山菜です。 [caption id='attachment_5422' align='alignnone' ...
2020/05/09 20:13
熊の胆を貰ったので試してみた話
あるとき猟師仲間から熊の胆をいただきました。 そう、あのとてもマズイと悪名高い、熊の胆です。 [caption id='attachment_5401' align='alignnone'...
2020/05/02 23:15
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京でとって食べる生活さんをフォローしませんか?