chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HamUsa’s diary https://www.small-animals.work/

こんにちはアズキングです!アズキ(ウサギ)の飼い主です。日常で気付いた事などをブログにしている雑記系ブログです。興味のある記事があれば★と読者登録よろしくお願いします。

こんにちはアズキングです!アズキ(ウサギ)の飼い主です。日常で気付いた事などをブログにしている雑記系ブログです。興味のある記事があれば⭐️と読者登録よろしくお願いします。

アズキング
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/01/22

arrow_drop_down
  • スマートリングで始める健康管理『14日目』

    スマートリングで始める健康管理『14日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!いよいよ5月も最終日ですね。 陽気が良い様でアンコも昼寝しちゃってます。明日から6月1日です。そして6月1日は須磨シーワルドがオープンします!www.kobesuma-seaworld.jp 関西にシャチが来ます!行きたいけど今行くとめちゃくちゃ混んでそうなので平日の日を狙って行ってみたいと思います。 『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.…

  • スマートリングで始める健康管理『13日目』

    スマートリングで始める健康管理『13日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日はアンコの不思議な行動について書きたいと思います。最近、アンコはクッションの先を噛んでフミフミします。特にちょっと興奮した時なんかに良くやってます。もしかしたら、そろそろ初めてのヒートが来るのかな動物病院の先生には1度目が来てから避妊手術をすると膀胱炎になりにくいと教えて頂いたので1度目のヒート後手術予定です。 ちょうど今、生後7ヶ月目なのでアンコの行動に注視していきたいと思います。 (adsbygoogle = win…

  • はてなブログでads.txt設置可能に!

    はてなブログでads.txt設置可能に! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!Google AdSense関連のブログはコチラ↓ https://www.small-animals.work/archive/category/Google%2520AdSense%2520%E9%96%A2%E9%80%A3#gsc.tab=0Google AdSense関連の検索はこちら↓ Google AdSenseをやっている方であればよく見る表示『ads.txt』です。私も何年か前にこの表示が出て来てどうしたらと…

  • スマートリングで始める健康管理『12日目』

    スマートリングで始める健康管理『12日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は処方箋薬局について思う事を書きたいと思います。 体調が悪くて病院に行き、診察を受けて処方箋をもらい処方箋薬局に行き薬を出してもらうが一連の流れと思います。久しぶりに病院に行った場合、しんどい状態なのに薬局でも問診票を書かされます。そして挙句は薬局の人に今日は、お熱があって喉が痛いんですかねと軽い診察をされます。いつも疑問に思うのは病院で診察を受け、先生が処方箋を書いているのに薬局で同じ様な事をされる事です。 大抵、病院…

  • スマートリングで始める健康管理『11日目』

    スマートリングで始める健康管理『11日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は一日中雨の予報です。各地で警報級の大雨が降る予報になっています。河川の近くにいらっしゃる方は特に気を付けてください。さぁ今日は、近くにある打ちっぱなし場で一球一円dayなので運動がてら楽しんでこようと思います。次のゴルフでは後5打減らして100切りを目指したいと思います! では、『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-ani…

  • 高血圧は良く聞くけど低血圧は大丈夫?

    高血圧は良く聞くけど低血圧はどうなのか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!高血圧って良く聞きますよね!高血圧の定義は140/90mmHg以上です。そして低血圧の定義は100/60mmHg以下です。低血圧の世界共通基準をWHOが定めています。収縮期血圧100(mmHg)以下、拡張期血圧60(mmHg)以下を低血圧としています。それを踏まえて、今日妻の通院日だったので病院に置いているオムロンの血圧計で測ったところ『91/57mmHg』でした。 元々、血圧は低めで徐脈なので分かっていましたが今日は特別低い…

  • スマートリングで始める健康管理『10日目』

    スマートリングで始める健康管理『10日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。次に体重を見ていきたいと思います。体重の推移を見てみたいと思います。 今日は朝から雨の音で目が覚めました。朝から凄い雨ですね。 台風の影響かなと思いましたが、まだまだ…

  • スマートリングで始める健康管理『9日目』

    スマートリングで始める健康管理『9日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。次に体重を見ていきたいと思います。体重の推移を見てみたいと思います。 昨日、子供がカレーを作ってくれました。もちろん、全部作ったわけではなく野菜を子供用包丁を使って切っ…

  • スマートリングで始める健康管理『8日目』

    スマートリングで始める健康管理『8日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。次に体重を見ていきたいと思います。体重の推移を見てみたいと思います。 仕事に行くと大体、10,000歩は超えています。最近、忙しく遅く帰って来てご飯食べてすぐ寝るの繰り…

  • スマートリングで始める健康管理『7日目』

    スマートリングで始める健康管理『7日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。 次に体重を見ていきたいと思います。 体重の推移を見てみたいと思います。 今日は指が浮腫んで中指にスマートリングが入らないので、1日人差し指に装着して過ごさなければ・・…

  • スマートリングで始める健康管理『6日目』

    スマートリングで始める健康管理『6日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。次に体重を見ていきたいと思います。始めて6日間の体重を見てみると少し右肩上がりですがほぼ横ばいです。 最近、子供と接している中で自分について考える機会がありました。子供…

  • スマートリングで始める健康管理『5日目』

    スマートリングで始める健康管理『5日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。次に体重を見ていきたいと思います。 体重の推移を見てみると右肩上りです・・・ 食べる量とお酒をもう少し調整しないといけないなと感じました。 最後まで読んで頂きありがとう…

  • スマートリングで出来ないこと

    スマートリングで出来ないことこんにちはアズキングです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日はスマートリングを使用していて出来ない事と気付いた事を書いていきたいと思います。但し、今回書いた事はきっと近い未来で出来るようになると思います。あくまで現状出来ないことです。 目次 スマートリングに出来ない事① スマートリングに出来ない事② スマートリングに出来ない事③ まとめ スマートリング関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ スマートリングに出来ない事① 運動をしていても…

  • スマートリングで始める健康管理『4日目』

    スマートリングで始める健康管理『4日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。 次に体重を見ていきたいと思います。体重の記録データはコチラ↓ 今日は凄い新入社員が配属されて来ました。何が凄いってどんな人に対しても、友達と話しているかの様に馴れ馴れ…

  • スマートリングで始める健康管理『3日目』

    スマートリングで始める健康管理『3日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。消費カロリーは355kcalでした。 体重は90.0kgでした。 誤差範囲内ですが、体重が減少しました。仕事中も普段の生活でもスマートリングを装着していて、違和感がなく…

  • +800から始まる謎の着信は詐欺?

    +800から始まる謎の着信は詐欺? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は+800から始まる謎の国際電話からの着信があり調べてみたので注意喚起のため書きました。 +800は国際フリーフォンから掛けた際に付く番号です。国際フリーフォンから電話が掛かってくる事など身に覚えがない方は出てはダメです。国際電話の番号は違いますが4年ほど前に『Yahoo!ニュース』『日経ニュース』に載っていた謎の国際電話の記事があったので参考までに見てみて下さい。news.yahoo.co.jpwww.nikkei.com+か…

  • スマートリングで始める健康管理『2日目』

    スマートリングで始める健康管理『2日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。ギリギリ10000歩足りない状態でした。422kcal消費した様です。JCリングはワークアウト機能がないため運動していても、計測されないと言うデメリットを発見しました。…

  • スマートリングで始める健康管理『1日目』

    スマートリングで始める健康管理『1日目』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングで始める健康管理』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ まず、スマートリングで計測した活動量から見ていきたいと思います。消費カロリーは330kcalでした。体重はコチラ↓90.3kgでした。 始める際、89.4kgだったので1kg増?昨日、家族で焼肉を食べに行ってガッツリ食べちゃったのが…

  • スマートリングで始める健康管理『ダイエット再開の日』

    スマートリングで始める健康管理『ダイエット再開の日』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日はスマートリングで始める健康管理『ダイエット再開の日』について書きたいと思います。 スマートリングで始める健康管理関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ 2019年3月25日から始めたダイエット。ダイエットの原点はこの記事から始まりました。www.small-animals.work そしてスマートリングを購入した、このタイミングで再度ダイエット再会した…

  • スマートリングを付け続けると指がふやけてしまう?!対策は?

    スマートリングを付け続けると指がふやけてしまう?!対策は?こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングを付け続けると指がふやける』について書きたいと思います。 スマートリング関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ 早速ですが、8日間スマートリングを付けっ放しにしてみました。8日目でこの様な表示が出て来ました。そう、バッテリー残量低下の通知です。充電のため指からスマートリングを外した所、指がふやけてました。 基本的に外す事なく、ずっと付けっ放しにしていました。指がふやけてしまう位、付けっぱなしにする事でどう言った事が起こりえるか考えて…

  • スマートリングの必要性

    スマートリングの必要性 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日は『スマートリングの必要性』について書きたいと思います。 スマートリング関連のブログはコチラ☟www.small-animals.work まず、結論から言うと必要性はありません。別に無くても困らないです。ただ、自分の健康を気にしている方にはアリじゃないかなと感じます。スマートウォッチだと24時間付けっぱなしは無理だし、バッテリーの問題もあります。スマートリングなら付けているのも忘れるくらい24時間付けっ放しOKです。手軽に自分の体をモニタ…

  • スマートリングの『メリットとデメリット』そして今後の可能性

    スマートリングの『メリットとデメリット』そして今後の可能性 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!今日はスマートリングを使ってみて感じた『メリットとデメリット』について書きたいと思います。 目次 スマートリングの『メリット』 スマートリングの『デメリット』 今後の可能性について 最後に スマートリング関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ スマートリングの『メリット』 スマートリングのメリットは3点あると思います。①バッテリーの持ち ②装着感 ③軽…

  • スマートリングを人差し指に付けると使いづらい!

    スマートリングを人差し指に付けると使いづらい! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!スマートリングを付けて気付いた事があります!題名にも書きましたが、人差し指に付けると生活しづらいです。まずは、なぜ人差し指に付けたかと言うとスマートリング装着指の推奨が人差し指だったからです。次にどう使いづらいかですが、荷物を持ったりすると人差し指に装着したリングが引っかかったりします。車の運転でもハンドルと当たり、運転し辛く感じました。そこで色んな指に付けてみて違和感が無く付けれたのは中指でした。個人差はあると思います…

  • スマートリング『JCリング』のレビュー

    スマートリング『JCリング』のレビュー (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!ちょうど、JCリングのバッテリーが50%近くになったのでレビューを書きたいと思います。 目次 バッテリーについて 心拍数について 血中酸素濃度について 心拍数変動について ストレスについて 糖尿病のリスク評価について まとめ スマートリング関連のブログはコチラ☟www.small-animals.workスマートリングの検索はコチラ☟ JCリングをつけ始めたのが5月1日からです。 そして、このレビューを書いているのが5月6日です…

  • これからはスマートウォッチからスマートリングへ

    これからはスマートウォッチからスマートリングへ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちはアズキングです!最近、年をとると共に体が気になって来ました。以前、購入したApple Watch8を使用していたのですがバッテリーが1日半で無くなるのがデメリットです。充電をほぼ毎日している内に、付けなくなってしまいました。そこで今年、間違いなく流行るであろうスマートリングに目をつけました。噂ではAppleも年内に発表するかもと噂されています。あくまで噂ですが・・・そしてネットには数千円からスマートリングはあるのですが、データの信用性を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アズキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アズキングさん
ブログタイトル
HamUsa’s diary
フォロー
HamUsa’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用