Unit2 WEEK1 身近な水の探究
Unit3 水の利用と管理は、地域の開発と持続可能性に影響を与える いよいよUnit3の学習に入っていきました。 まずは、子どもたちが水の学習を「ジブンゴト」として捉えられるように、暮らしの中にある水を探すところからスタートしました。 子どもたちは、生活の中で使用している水の写真を土日に集めてきてくれました。(一部紹介)中には、どれくらいの水の量を使っているのかを調べてきた子もいました。 授業の中では、まずは子どもたちが「水」についてどのような知識を持っていて、水についてどのような見方をしているのかを書き出してもらうワークを行いました。国際バカロレアのPYPのカリキュラムでは、子どもたちが既に…
2023/08/28 22:29