最上位目的を重要にした学校の職員研修の在り方とは?
「校内研修って何のためにあるのか?」 本日のテーマは日本の公立小学校の校内研修をテーマにブログをまとめていきたいと思います。皆さんは職員研修と聞いて、どんなことをイメージするでしょうか?或いは、校内研修に対してポジティブな印象を持っている先生・学生はどれくらいいるでしょうか? 1. 校内研修とは 2. 実際の校内研修までのプロセス ・複式/少人数学級の特性とは? ・校内研修前のプロセス①(4月〜5月) ・校内研修前のプロセス②(6月初旬〜本番) ・フィンランドの遠隔授業との比較 3. 行政と委員会と現場が一つになった会議/校内研修(本番) ・行政の方の意見 ・教育委員会指導主事の方の意見 1.…
2020/06/17 23:00