chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 皇居ラン 3回目 2019.3.29

    1月、自分が初めて参加した時もそうだったが、今回もかなりたくさんの方がサークル初参加だった。 3回走ってもとにかくすぐ息が切れる。そんなに辛いわけでもすぐ疲れるわけでもないのに息が苦しい。それでも今回は走る道々に桜が咲いていて勝手にお花見気分に浸ることが出来た。気温は低めだったが、途中日比谷公園(?)でもたくさんの人々がお花見を楽しんでいたし、外で運動をするにはいい季節になってきたと思う。気温だけでなく、景色がいいとモチベーションが変わる。少しずつ景色を覚えてきた今、花が咲いて一味違う印象になった皇居周りは新鮮で、より楽しく走ることが出来た。自然の力はすごいと改めて思う。生命の営みの中で、勝手…

  • 書くこと

    読むことと同じくらい書くことも好きだ。 自分のすべきこと、進みたい場所がわからなくなったとき、思うままに心情を書き出してみると解決することも多い。強く思うが、人に言うほどでもないことをとりあえずノートに書いてみるとすっきりできる、書くということは思考の視覚化だと思っている。 だから、逆に言えば自分の中にあるものしか出てこない。知らない言葉は使えないし、思ってもいないことを書けば必ずどこかに違和感が出る。 絵と違い、文章の上手い下手は自分では認識しにくく、自分の文章は上手だと考えている人間が多い、と、この間どこかで見た。 書きたいことを書きたいままに文章にするのは、実はとても難しいと思う。 上に…

  • 音楽を探す

    音楽が無いと日々を乗り切ることが出来ない。意識低い系OLなので特に月曜の朝などはそのとき一番好きな音楽を聴きながらでないと家から出ることもままならない有様だ。 しかし、どんなにいい曲で気に入っていたとしても、そんな風に聴き続けていると遅かれ早かれ食傷気味になる瞬間がやってくる。なので、定期的に新曲を探す。10~20代の頃はテレビを付ければ毎日音楽番組をやっていて、なんとなく耳にした曲から世界が広がることもあったが、今は自ら探しに行かねば出会えない時代になってしまった。正直面倒に思う部分もあるが、止めてしまったらそこまでというか、感性が死に向かう一方な気がしてしまうので上手いこと面白く新しい音楽…

  • 沖縄で食べたものの話

    旅にもいろいろな楽しみ方があると思うが、個人的には知らない場所に行ったらその土地のものが食べたい。そう、わざわざ別記事にするくらいには。 *沖縄そば・ジューシー・もずく 昨今、どこででも食べられる気もするが、単純に好物である。 出汁の味とコシの強めの太めの麺、豚肉。滋養が体に染み渡るようで、疲れているときに食べると格別だ。 *紅芋のモンブラン *ゆし豆腐 魚介とトマトの具だくさんの鍋をいただいた。ゆし豆腐は固めの豆腐で、味がよく染みてとても美味しい。 他にも、ポーク卵サンドや居酒屋で食べたアグー豚や石垣牛など美味しいものがたくさんあった。水のきれいな場所の食べ物は素材から美味しいと思う。 にほ…

  • 皇居ラン 2回目

    旅の準備、旅、片付けが怒涛のように過ぎていった上に2月は短いので行けるか心配していたのだが、なんとか月1回のペースで皇居ランに参加することが出来ている。今回も金曜日でそもそものランナーの数がとても多い。サークル初参加の方も5人いた。 今回もポケットの無い服で行ってしまったので、スマホも時計も無くて記録が取れていない。ランアプリを入れて持って走る方がモチベーションが上がる気がするので次回までにちゃんと準備しようと思う。 今回も、周りの方々と話をしながら、止まらず、歩かずに一周することができた。自分の体力の無さから言って、これは本当に快挙なのだ。 例えば一人でも、とか、他のサークルに入っても、走る…

  • 沖縄 2泊3日

    定期的に遠くへ行きたくなる。 多かれ少なかれ、皆そうだと思う。 自分の場合、恐らく人より高い頻度で住む場所を変えたくなり、3回に1回くらい実行に移しているのでお金が貯まらないのだが、今回はとりあえず行って帰ってきた。 暖かいところは良い。出発前日に雪が降ったこともあって「亜熱帯の冬」には随分救われた心持ちだった。 *ガンガラーの谷 予約制ツアーに申し込まないと入ることが出来ない。 入口から神秘的で、ツアーが始まる前から興奮してしまった。 聖地と言われる鍾乳洞や大主ガジュマルという聖なるガジュマルを解説を聞きながら見る、90分ほどのツアーだ。 ガジュマルは今生えているところから根を上へ伸ばし、「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shisho3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shisho3さん
ブログタイトル
趣味をやったら書くブログ
フォロー
趣味をやったら書くブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用