エッセイ630. 裸の王様としての日本人
絵画に対する勘違い日本人という話は既に書いた(2023年5月9日の小説:小樽の翠のなかで)。インターネット創世記に天井裏に潜ってLAN配線を付設してきた人間にとっては、インターネットが有料というのは驚きだった。タダだからインターネットだとうのが私の理解だけど・・・。そんなイータネット社会のブログを見ていてると、群衆の顔や車のナンバーをぼかしてアップさせている見苦しい画像をしばしば見かける。これも日本人の勘違いだろう。群衆を撮影したならば、ぼかす必要は無いし肖像権の侵害にも該当しない。車のナンバーは車毎につけられているのだから個人情報ではない。まして売り飛ばせば貴方と車とは無関係になる。そんな不勉強な輩が勘違いしたまま社会で人に規律を強要させることほどアホらしい事はない。そんな典型例が新型肺炎が拡大してきた...エッセイ630.裸の王様としての日本人
2023/08/31 07:00