chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
D&Y 海外ドラマ・まにあ http://tvshowmaniac.seesaa.net/

NetflixやHuluの感想やあらすじを紹介しています。これから見る方の参考になると嬉しいです。

海外ドラマや映画が大好きです。hulu、Netflix、dTV、amazon プライムビデオに加入して日々何かしら視聴しています。 最近はNetflixオリジナルのドラマやドキュメンタリーがやたらにクオリティが高く目が離せません! あまりにもたくさんのドラマ、映画、ドキュメンタリーがあって何から観ていいのか悩む方も多いと思うので、 私の感想を参考にしていただけたらいいなと思ってます。

Himechurin
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/09

arrow_drop_down
  • キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン6の感想

    「キャッスル」最初はとても好きで一気にシーズン4くらいまで観て、しかもDVDまで買ったんです。 でもなぜかそこで急に(思い出せないけど仕事で忙しかったのかも)見るのを中断していて、HuluNetflix でいろんなドラマをみてきたこの過去数年の間も特に視聴を再開しようと思うほどでもなかったのです。 でもネット上の海外ドラマ関連ニュースでベケット役の女優さんの降板が決まったから、シーズン9はない…

  • グレイス&フランキー感想 (2)

    シーズン3を見始めました。最近は帰宅するとずっとグレイス&フランキーを観ています〓 本当に2人ともパワフルで個性的。極端なところもあるけれどそれも愛嬌でカバーという感じです。なんかシーズンを重ねるごとに、逆に若々しくなっていくようにすら思えます。 これで80歳ってまったく信じられない。これこそまさに「美魔女」ですよ。 世の「美魔女ブーム」があまり…

  • グレイス&フランキーのあらすじと感想 これも時代が変わった証かなぁ~

    グレイス&フランキーはNetfixのオリジナル作品です。ほんとにNetflixのオリジナル作品は質が高い!! これまでほぼハズレなしです。しかもこれ、製作者があの「フレンズ」作った人だっていうんだから間違いないですよね。

  • ファイナル・テーブル(3)

    最終回まで観ました〓 やっぱり面白かったです。どの回も美しくて美味しそうな料理ばかり。…

  • ファイナル・テーブル(2)

    今朝はスキンダイビングの練習があるから、早く寝ようと思っていたのに、お昼休みに観たファイナル・テーブルが観たくなってしまい、ついつい観始めたら、エンドレス〓 やばい 面白すぎる。 料理も食べることも好きなのですが、これまでそれほど料理番組には興味がなかったのです。 でも、たまたま何の気なしに、Netflix でシェフのテーブルを観てどっぷりハマってしまい、 シェフのテーブルがあまりに面白か…

  • ファイナル・テーブル

    さきほどお昼休みにお弁当を食べながらNetfixの「ファイナル・ステージ」を視聴しました。 面白い!!!!!まだ第一話しか見ていないのですが、12組の優れたシェフが、お題として出された料理を競い合うというものです。

  • Netflixで見たKonMari〜人生がときめく片付けの魔法〜(原題:Tidying Up With Marie Kondo)について

    KonMari〜人生がときめく片付けの魔法〜(原題:Tidying Up With Marie Kondo)を見ました。片付けが苦手なため、だいぶ昔に友達に勧められて彼女の本を買ったことがあります。「ときめくかどうか」で残すものを決めるというのが斬新でいいなと思ったのを覚えています。 彼女の本って39ヶ国語に翻訳されたんですってね。びっくりです。 私個人的には「ときめき」の訳を「spark joy」にした翻訳者さんに拍手を送りたいです。そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Himechurinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Himechurinさん
ブログタイトル
D&Y 海外ドラマ・まにあ
フォロー
D&Y 海外ドラマ・まにあ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用