chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楓屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/09

  • くさまるけ

    *~まるけ(方言・接尾語) 何かにまみれている様子。何かがたくさん密集して存在する様子。 ニュアンスとしては「~まみれ」「~だらけ」に近い。 【使用例】 ・コロッケ調理中の手 → 小麦粉まるけ。 ・掃除をさぼりまくった部屋 → ほこりまるけ。 ・猫が座っていた座布団 → 毛まるけ。 ※発音は「けぇまるけ」 ・休日の観光地 → 人まるけ。 などなど。 東海~中部地方で使われているもよう。 ・・・・・ きたかむい(じゃがいも)の花が咲く畑。 手入れが行き届いていないので、 草まるけ。 先週は暑い日が多かったので野草がもりもり。 ブラックベリーもノエンドウに埋もれました。 とりあえず救出することにし…

  • すきにしたまえ

    強風が吹き荒れる週末。 さやえんどうが花をつけました。 ここのところ、畑仕事さぼり中。 たまには様子を見に行かなくてはと、足を運ぶと。 灰色のころころ猫。 今日もご機嫌ですね。 おーい、サバー(°▽° ^ーωー^ ちがいます。 ……よそサバでした。 ^・_・^ サバはこっち。 ごめん。 ちゃんと見れば分かるんですよ。 サバの毛皮には茶色が混じっていますし、 よそサバの方が目と目の間隔が広い。 雰囲気も違います。 ただ、遠目ぱっと見だと分かりづらいこともあるのです。 気を取り直して、庭の草をごそごそ。 ^・ω・^ では、にゃるそっくを。 キジ、雑木林方面の見張り中。 ^・ω・^ サバは見守りを。…

  • あごに白い毛が生えた

    アマドコロの白い花が咲く初夏、4月。 あごに白い毛が生えました。 誰のあごかと言いますと、 私のあごです(°_°; 発見したのは私ではありません。 美容師さんです。 「あら、こんなところに」 ささっと処理してくださったその指先には 猫の腹毛のような細い毛が1本、そよ~ん。 長さにして3センチ弱。これはひげですね。 いつの間に生えたのでしょう。 この長さになるまで気づかないとは。 ^ー_ー^ 自分の顔なのに。 お化粧をしなくなってから無頓着になりました。 もうちょっと自分の顔に責任を持たなくては。 女性のあごにひげ。 特にめずらしいことではありません。 太いヒゲが数本びろーんと生えることもあるそ…

  • 雨の日の木登り猫

    雑木林のニシキギが今年も花をつけました。 昨日は夕方から雨が降り、今もどんより曇り空。 外作業をする意欲がまるで湧いてきません。 もさもさ林を眺めてぼんやりしておりましたら、 ^・ω・^ おーい。 どこからか猫の声。あれはクロですね。 雑木林の中は薄暗く、死角だらけ。 クロは黒いのでとても見つけにくいのです。 一体どこにいるのでしょうか。 枝ごそごそ。石や草の陰をきょろきょろ。 ^・ω・^ ここだよーん。 見上げた頭上に真っ黒なシルエット。 ほんと、人間にとって頭の上って死角ですよね。 ^・ω・^ みててね。 どうやら何かをアピールしたいようす。 運動能力の高さか、バランス感覚か。 私がちゃん…

  • 定年退職者のいない年

    深緑の中にデショウジョウの赤が映える季節。 甥っ子が高校生になって1週間ちょいが経ちました。 車で20分以上かかる距離を自転車で通っています。 べつに珍しいことでもありません。 なぜなら、 公共交通機関がアレだから(°_°; 田舎あるある。 今、各高校ではイベントが目白押し。 オリエンテーション、健康診断、検尿、個人面談。 春の遠足もだいたい4月中に行なわれます。 若さあふれる甥っ子も少々お疲れモード。 ;△;)サバちゃん、いそがしいよう。 サバに向かって弱音を吐いているようです。 ^ーωー^ もふりなさい。 何も解決されませんが、気安めにはなるでしょう。 さて。 本年度は公務員に大きな変化が…

  • 日替わり「猫フォーメーション」

    以前、可愛いとほめていただいたこちら。 猫たちの朝ごはん風景です。 この場所だと並んで食べてくれることが判明。 何かと都合がいいので定位置になりつつあります。 猫たちのタイミングで並びは変わります。 3にんいますから、並び方は 3P3=3×2×1=6 6通りあるはずですね。 1.クローキジーサバ 2. ーサバーキジ 3.キジーサバークロ 4. ークローサバ 5.サバークローキジ 6. ーキジークロ 全部揃うかな。 過去写真をごそごそ。 ☆1(クロ・キジ・サバ) ☆2(クロ・サバ・キジ) ☆3(キジ・サバ・クロ) ☆4(キジ・クロ・サバ) ☆5(サバ・クロ・キジ) 残り1。 サバーキジークロ(S…

  • 猫はめぐる

    4月の半ば。警報級の雨が降る土曜日のことでした。 筋肉痛でぷるぷるしている私のもとに、妹から一葉の写真が送られてきました。 うがー。 なんということでしょう。ボスシロが家の中に。 めっちゃくつろいでおります。 ボスシロ。 半径2キロに及ぼうかという広大なナワバリを持つノラ雄。 昨年夏、お盆前からぷっつり姿を見なくなっていました。 場所替えでもしたのかと思っていたのですが、先月、 ^・ω・^ ただいまもどりました。 とでも言うように、網戸越しに挨拶してきました。 にゃあにゃあ。 ※参照:現場の猫用踏み台ケース。 かれこれ7ヶ月ぶりの再会です。 入れ替わるかのようにチビたんがいなくなりました。 ボ…

  • ユリを摘む

    *本日の短歌 猫のため 雑木林で百合を摘む 我が肌に染む紫外線かな 猫たちが暮らす離れの前に雑木林があります。 故人が植えた木や草もありますが、自然生えもあり。 すべてがもう野生です(°_° この雑木林には毎年ユリが生えます。 そりゃもう、どっさり芽を出します。 花は風情があって美しいのですが、猫には毒。 猫好きの方には今さらですが ▇ 葉、茎、花びら、花粉、根、ユリを活けた水。 とにかく全てがいけません。 これらを猫が口にしますと中毒を起こします。 嘔吐・下痢 → 食欲不振 → ぐったり → 腎不全 どのくらいの量までならOKとかいうのは不明。 かじったりした疑いがあれば、すぐに病院へGO。…

  • 花粉は爆発するらしい

    スギ花粉のピークが過ぎ、ヒノキ花粉が飛び交う今日この頃。 目も鼻もかゆかゆ。ティッシュに鼻血がにじむ毎日です。 天気予報によると今日は雨がふるようで、 雨の間は花粉が落ち着くかな(°_° ああ、でもその後に黄砂が来るのか。 やだなあ。 などとのんきなことを思っておりましたらば、 液晶画面の向こうからすんごい単語が聞こえてきました。 ☆花粉爆発☆ www.youtube.com 私の心象風景に合うBGMをお借りしてきましたが、 *地球=花粉。 *ぶつかってきた天体=黄砂など。 *地球から噴き出す何か=アレルゲン物質。 イメージぴったりでしたね。 もちろん個人の感想ですが。 ▇ 花粉爆発のしくみ …

  • レンガ道の補修にチャレンジする

    レンガの目地に草が生えるのはよくあることです。 ちょろりと生えるだけなら、むしればよし。 除草剤、お酢、熱湯などをかけて枯らすという手もあります。 しかし、そういう対策が功を奏しない場合もあります。 たとえば、うちの畑のレンガ道。 目地からフキ 目地のすきまをこじ開けて成長しようとしています。 ばりょばりょ。 こやつのせいで、けっこう重量のあるレンガが浮いています。 歩くとガタガタ揺れますし、つまずく危険があります。 先日、お向かいのリーダーさんに直し方を教えていただきました。 今日は自分でやってみようと思います。 ^・_・^ できるの? やってみなければ分かりません。 為せば成るかもしれない…

  • ある日、猫とたわむれて

    猫用おもちゃへの反応がやや薄いうちの猫たち。 遊んでいる姿はめったに見られません。 家の内外出入り自由で、獲物に不自由していないからでしょう。 しかしその日は反応がよかったのです。 上の写真にあるチャオちゅ~るのおまけ、 『ちゅ~ぶ』にクロがくいつきました。 おお、これはレアな(°▽° 喜んでスマホ動画撮影に挑みました。 以下、切り取り画像です。 縦長ですみません。 ・・・・・ まるい玉、ゆ~らゆら。 クロが動きを目で追っています。 しっかり照準を合わせ、狙って狙って~。 はいっ! よこどり上等。 にょこっと出てきた白いおてて。 はっしとキジが玉を抑えました。 むー。捕まってしまいましたか。 …

  • 日曜たらりん

    キリシマツツジの咲く日曜日。 空はきんと冷えて、肌寒い朝となりました。 田舎地方では早朝から農作業のみなさんが活動中。 本日はお墓掃除大会の日でもあります。 私も1時間早く実家に到着しました。 おはよー(°_° 猫たちの姿がありません。 離れに入りますと、奥の廊下で カーテンもっこす。 ふくらんだカーテンをめくってみましょう。 ぴらん。 ぺろん。 日向ぼっこをしながらニャルソック。 カーテンの陰から外の様子を窺っていました。 ちょっぴり警戒モードです。 いつもより人の行き来が多いからでしょう(当村比)。 温かいお湯溶きちゅ~るを淹れますが。 飲みますか? ^・_・^ こわい人、いない? 家主さ…

  • 【頭の中を回る歌】仏教戦隊ブッダマン

    ♪ ぴー、ぴぴぴ……。 臨時ニュースを申し上げます。昨夜突如として東京湾に現れたゴジラをはじめとする怪獣軍団は、今日未明上陸を開始するや、日光、比叡山、浅草を次々と襲撃し、ただいま大阪法善寺の水掛不動尊に向かっているもようです。近所の人らはただちに避難して下さい。繰り返します。ただちに避難して下さい。 ・・・・・・・・・・ いきなり何が始まったかといいますと、こちらは 「仏教戦隊ブッダマン」 という楽曲の中に挿入されている語りです。 昨日うっかりお釈迦さまのことを話題にしてから、この曲が頭から離れません。 ほい、ほい、ほいほほほい(°▽°9 みなさまも道連れになっていただきましょう。 さあ、い…

  • お釈迦さまと猫と天の霊薬

    むか~し昔のお話。 今の世でお釈迦さまと呼ばれるお方は、シャーキャ族の王子としてお生まれになった。生後七日で御母堂の摩耶夫人と死別。その後なんやかんやあって家族を置いて家出というか城出というか、出家をなさり、瞑想の末に悟りを開いてブッダ(=目覚めた人)とおなりになったのであるよ。 人や獣に教えを説くこと幾星霜。御年八十歳になったブッダは、ある日チュンダという鍛冶屋の家でもてなしを受けることになった。ごちそうは「スーカマ・マッダヴァ」という食べ物であったそうな。 そのごちそうが体質に合わなかったのか、はたまた傷んでいたのか。不幸なことにブッダは中毒を起こして危篤状態になってしまわれた。 その様子…

  • 「その日の天使」は集積所に

    一人の人間の一日には、必ず一人、「その日の天使」がついている。 その天使は、日によって様々の容姿をもって現れる。 集英社文庫/中島らも著「恋は底ぢから」/『その日の天使』より ◇*◇*◇ 昨夜は春の嵐となりまして、こちらの地域では夜中に停電がありました。 朝には風もおさまりましたが、曇天のじめじめ天気。 空模様には要注意。油断のならない一日となりそうです。 毎週木曜日は燃えるごみの日。 ビニール袋をよっこいしょ。 アパート駐車場横の集積所に向かいました。 ごみ置き場は物置小屋の中。 カラスの襲撃にも耐える仕様となっております。 ごつくて丈夫な鉄製の小屋は観音開き。 風が強い日には戸の開け閉めに…

  • 土があるところに草は生える

    Q:サバ猫はどこにいるでしょうか。 今日も晴天カラッカラ。ヒノキ花粉は絶好調。 岸田首相は 「花粉症は我が国の社会問題である」 とまで発言なさいました。 ※参照※ news.yahoo.co.jp 私もくしゃみ連発鼻水たらりん。 昨夜はついに就寝時にマスクを装着するはめに。 へっくしょい。 ^・ω・^ すったかた~♪ ハタケスキー・サバ。 足取りも軽く畑にやってきました。 私の左手には草刈り鎌。右手にはカメラ。 ^・ω・^ さあ、撮りなさい。 本日の外作業は、 *サバ撮影会&目地に生えた草取り。 花粉舞う中、紫外線の下でのお仕事です。 ほいっちょ。 ^ーωー^ ほいっちょ☆ 不思議なことに田舎…

  • じゃがいもの芽と葉の先が黒くなった

    満開のミヤマツツジ。 春も深まってまいりました。 ソメイヨシノはもう葉桜です。 季節はどんどん進んでいきます。 3月1日にじゃがいもを植えました。 ➽ インカのめざめ vs きたかむい 3月31日の様子がこちらです。 \どうぞよろしく/ ぽこぽこと芽が出てきました。 成長度合いはばらばら。 早起きのイモとお寝坊なイモがいます。 じゃがいもの芽が出てきたということは、 当然草の芽もこじゃんと出ております。 特に目立つのがマリーゴールド風の草。 マリーゴールドの種は蒔いておりません。 そうしますと、心当たりは コセンダングサか!(°_°; ※コセンダングサとの戦いはこちら※ ➽ センダングサの薮の…

  • 菊芋、始めました。

    ほったらかしで何もせず。 それでいて可愛い花の咲く植物はないか。 虫の良い願望を口にしましたら 「菊芋はどうですか?」 と勧めて下さる方がいらっしゃいました。 その方は、開物発事 (id:Kaimotu_Hatuji)さん。 探し求めること幾星霜(たいそう大げさ)。 ついに、ついに……。 菊芋を手に入れました☆ なんという幸運。ラスト1パックでした。 開物さん、やりましたよ! では開封いたしましょう。パカっとな。 菊芋(キクイモ) *キク科ヒマワリ属。 *学名:Helianthus tuberosus。 *別名:カライモ、ブタイモ。 *草丈:1~3メートル。 *花期:8~11月。 *花言葉:気…

  • サバの花さんぽ

    みなさまこんにちは。サバです。 今日もいいお天気ですね。 夜は寒いですけれど、昼間は夏みたいですよ。 人間はこれから畑に出るみたいです。 では、サバもいっしょに行こうと思います。 外には春のお花がいっぱい。 ふんわり、いろんなニオイがします。 少しだけみなさまにお裾分けいたしましょう。 すみれ。 たんぽぽ。 土の上に生えればいいのに。 どうしてわざわざこんなところに。 植物の気持ちは分かりません。 畑にもどっさり。 花壇に生えたら喜ばれるんじゃないでしょうか。 めずらしい花じゃないからダメかな。 えーと、他には。 キュウリグサ。 葉っぱを指ですりつぶしてみてください。 キュウリのにおいがするそ…

  • グミの木に白い花が咲くころ

    もうすぐ3月も終わり。 久しぶりにからりと晴れていいお天気です。 寒々しかったグミの枝には若葉が萌え、 いつの間にか花が咲いておりました。 筒型の白い花が鈴生りです。 風が強いためピントが合いませんね。 まあいつも通りですが。 うまくいけば5月下旬には実が生るはず。 楽しみです。 ※参照:つやつやグミの実 kaedeya.hatenablog.com 農家さんは田植え前の準備に大忙し。 付近の田んぼは土がきれいに整えられ、 朝早くからあぜの草刈りをする姿が見られます。 ^・_・^ 中がみえない。 お隣のうつくしい畑は育苗ハウスに変身。 猫の子一匹入る隙間はありません。 てか、入らないで下さいよ…

  • さくらの日に

    さくら色のマットに、ねこのもふ毛。 寒の戻りか、花冷えか。 風が強く、肌寒い日となりました。 さくらさくさく、3×9=27。 本日3月27日は『さくらの日』 ご近所では今が満開です。 うーん。お天気が悪くて残念。 白い雲に溶け込んでしまいますね。 世間のお子さまたちが春休みに入ったからでしょうか。 公園から賑やかな声が聞こえてきますよ。 あ、グランドゴルフの日だった(°_° 元気はつらつ、シニアの方々でした。 お達者でなによりです。 甥っ子が中学校を卒業しました。 4月からは高校生。 春休みの宿題と課題ももらってきました。 授業のペースについていくために °_°)9 復習と予習をする! と、気…

  • 猫はみかんの木に登らない

    オレンジの木が枯れました。 デコポンかネーブルオレンジか。 種類は定かではありません。 冬に2個実をつけたあと、このお姿に。 オレンジだけではありません。 キンカンの葉っぱもすっかすか。 なんと哀しいことでしょう。 みかんの木も「そうか病(推定)」。 柑橘類が軒並み不調です。 3月は剪定時期。 いつもは自分で適当にやってるのですが、 プロに頼もう(°_°; 診断+お見積もりをしていただきました。 不調の原因はよく分かりません。 カビでも虫でもなさそうです。 「草に栄養を取られているのでは?」 と聞かれましたが。 長年草と共存しています(°_° そこそこ樹齢もありますし。 気候のせいもあるのでし…

  • ガソリンのお値段が気になりますⅡ

    3月も下旬となりました。 年度末です。 今週はご用を頼まれることが多く、遠出が増えました。 公共交通機関があまり充実していない田舎です。 移動は当然、車になります。 給油のためにガソリンスタンドに寄りました。 4月から値上がりするんだろな(ー_ー そう思いつつ、電光掲示板をチラ見。 レギュラー:151円/㍑ スタンドによってお値段はまちまち。 だいたい148~155円の間です。 他県在住の友人にそう話すと、 「日本の異郷…」 と言われました。 友人の住む地域は160~170円なのだそうです。 以前にもガソリンの値段を話題にしたことがあります。 こちらですね。 ☆2021年11月25日 kaed…

  • 低気圧と鼻づまりと鼻血ぶー

    昨日の晴天はどこへやら。 今日はざんざか降りです。 このところ天候が不安定。 気象病の方はさぞ大変なことでしょう。 以前に何度も書きましたが、私も気象病持ち。 低気圧に弱い体質です。 今回も鼻づまりに悩まされております。 kaedeya.hatenablog.com ▇ 低気圧による鼻づまりの仕組み 1.副鼻腔にかかる圧力が低下する。 2.鼻・副鼻腔の粘膜が膨張。 3.鼻がつまる。 汚い話になって申し訳ありませんが、 鼻水が鼻の穴に満ちるわけではありません。 粘膜がふくらんで空気の通り道が狭くなるのです。 私の場合よく詰まるのは左側。 そして開通している右側からは鼻水たら~り。 ほんと、汚い話…

  • クロ猫と掘っ立て小屋

    背中に満月ハゲを作ったクロ。 まだ毛は生えてきません。 黒いのでとても目立ちます。 このままだったらどうしましょう。 本猫はまるで気にしていません。 元気ならまあよし。 ^・ω・^ ここを見回ろう。 ここは放置された掘っ立て小屋。 農具と廃材がごろごろ。 炭やもみ殻の山もあります。 ごちゃごちゃ加減が猫好みなのです。 ^・ω・^ せーの。 ^・ω・^ ほいっと。 軽々と最上段の棚にジャンプ。 私の目の高さくらいでしょうか。 これくらいならお茶の子さいさいです。 危なげがありません。 ^・ω・^ さて。 どちらに向かうかしばし思案。 ^・ω・^ こっちかな。 右手をちょい。 そこはキャットウォー…

  • 九条ねぎ、はじめました。

    畑に畝が2本できました。 サバの見守りのおかげです。 ^・ω・^ なにを植えるの? カリフラワーとブロッコリーを考えています。 私はいもたん系の虫が苦手でして。 キャベツなどの葉物野菜も避けていました。 けれどカリフラワーは大好物。 一度は育ててみたかったのです。 では、苗を買ってきます。 ^・ω・^ いってらっしゃい。 それから約30分後。 苗を購入して戻ってきました。 ただいまー。 ^ー_ー^ …なにそれ。 浅黄系九条ねぎ。 カリフラワーの苗が売り切れでして。 ブロッコリーしかなかったのです。 せっかく作った畝がもったいない。 他になにかないかな~(°_° と売り場をきょろきょろ。 これが…

  • 幸運のホースシューペンダント

    久々に町に出ることになりました。 町といっても都会ではありません。 ちょい大きめのショッピングモールです。 何を着ればいいのか(°_°; ただでさえ春先は着る物に悩む季節です。 しかもひとりではなく、甥っ子といっしょ。 多感な青少年に恥ずかしい思いをさせてはいけません。 タンスごそごそ。 ☆作業着ではないパーカー。 ☆作業着ではないカットソー。 ☆作業着ではないデニム。 作業着に3本ほど毛が生えました。 もうひと味ほしくて、引き出しごそごそ。 これでどうだ\(°△° ずっと昔にもらったペンダント。 たぶん神戸土産だったと思います。 ホースシューペンダントだと聞きました。 ホースシュー、馬の靴。…

  • ヒイラギナンテンの優しい香り

    3月も中旬にさしかかったある日。 アパートを出たところで気づきました。 ふんわりと甘くて優しい香りがします。 これは沈丁花かな(°~° *実家の沈丁花(ジンチョウゲ) *ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属。 *原産地:中国南部 *学名:Daphne odora Thunb *花言葉:栄光、勝利、永遠…など 中国名は「瑞香」。 「三大香木」のひとつとされております。 ▇ 三大香木 夏のクチナシ(梔子) 秋のキンモクセイ(金木犀) 春のジンチョウゲ(沈丁花) この3つの中でも一番遠くまで香りが届くとか。 ゆえに「千里香」とも呼ばれるそうです。 アパート周辺に沈丁花はありません。 ご近所のお宅にも見当たり…

  • 【ねこ森町】花の宴はサンバの気分

    桜の開花が話題になる今日この頃。 ねこ森町のお花見にはサンバを取り入れたかったのです。 しかし私にはサンバがよく分かりません。 ピッピー、ッピッピピー♪ でででん、ででででん ♪ 昨年の夏前からトライしていたのですが、 私の中にラテンのリズムはないようです。 春高楼の花の宴~。 やっぱ無理かー(+_+; と思っていたところに見つけたのがこちら。 ☆マツケンサンバⅡ(英語版) www.youtube.com さすが上様です。 これをちょちょいと(°▽°; うっへっへ。 パロディ、オマージュ、パクり。 さっそく歌詞を「ねこ森町仕様」にアレンジしました。 日本語 & 英語っぽい何か。 どうぞご笑納く…

  • 猫の体の柔軟性とケガからの回復力

    クロ猫の背中に満月。 見事にパゲております。 背中というか、うなじの下というか。 ちょうど肩甲骨の間あたりですね。 ^・ω・^ ぽりぽり。 昨日の朝にはなかったパゲです。 このパゲができるまでの経緯こう。 *朝ごはんの後、パトロールへ。 *どこかで擦りむく(出血)。 *午後3時、妹が傷を発見。 °△°)血は止まってるけど。 と、写真を送ってくれました。 それがこちらです。 苦手な方はご注意ください。いきますよ。 はい、ドン。 ^・ω・^ おやつ~♪ まだかさぶたはできていません。 痛々しい生傷ですが、本猫はいたって元気。 傷口が露出していますね。 皮膚の下で化膿する心配はなさそうです。 しばし…

  • 卒業式は春の嵐

    一昨日までの抜けるような青空はどこに。 曇天に雨を添えて。 春の嵐がびゅうびゅう吹き荒れています。 あれは3年と少し前のこと。 こんな記事を書きました。 kaedeya.hatenablog.com 甥っ子の制服の採寸に付き合ったお話です。 ぶかぶかだった制服はジャストサイズに。 私より20㎝も背が高くなりました。 ※思い出の1枚。 コロナと共にあった3年間の中学生活。 マスクの解禁と共におしまい。 今日は卒業式です。 「個人の判断」に委ねられたマスク。 式の間は「歌うときだけ着用」だそうな。 それ以外のときはマスクなし。 全員がお顔すっぽんぽん(除:花粉症)。 °_°)3年間で初めて見る光景…

  • まちがえた

    ぽわぽわ、セイヨウタンポポ。 調子に乗って綿毛を飛ばしております。 これ以上庭を占拠しないでいただきたい。 今日も気温は20度超え。 何度も申し上げておりますが、 体がだるだるさん(+_+; 季節の変化に対応できておりません。 頭もぼー。 猫たちはいたって元気。 ナワバリ確保に余念がありません。 クロも昨日は終日遠征していたようです。 ^ーωー^ 体力温存中。 クロの不在が長くなりますと、 ノラ雄にがっつりマーキングされます。 離れの猫玄関は24時間オープン。 5カ所もやられてしまいました。 くっさー。 ☆容疑者 場所はほぼ決まっておりますので、 流せるトイレシートでごしごし拭きます。 できれ…

  • さやえんどうがしんなりしています。

    さやえんどうの葉っぱが赤くなりました。 これは昨日の状態です。 苗を植えたのは2月21日。 今から2週間ほど前になります。 小雪が降る日のことでした。 あのとき、苗はみずみずしい緑色でした。 しかしまあ驚くことはありません。 こちらの品種は「赤花きぬさや」。 もともと赤い色素を持っております。 葉っぱが赤くなってもどうってことはないのです。 それよりも心配なのは。 全然大きくなっていませんね(°_°; というか、 \ しわしわ / なんだか元気のない子がいます。 これはゆゆしきことですよ。 他の子はまだ無事ですが先が不安です。 何がいけないのでしょうか。 病気でもなさそうですし、まだ害虫もいま…

  • 本日、啓蟄につき。

    啓蟄(けいちつ)。 それは二十四節気のひとつ。 漢字の意味としましては、 ・啓=ひらく ・蟄=土の中で冬ごもりをする虫 冬眠をしていた虫たちが 「おっと、もう起きなきゃ」 と目覚め始める時節を指します。 巣の入り口をよっこいしょー。 *蟄虫啓戸* すごもりむしとをひらく 桃が咲き始めるのもこの頃だそうですよ。 今日は旧暦の2月15日ですから、 昔だと桃の節句に見ごろを迎えていたのでしょう。 田舎地方の庭ではまだ梅が5分咲きです。 日差しはぽかぽか。 裏起毛デニムはもう要りません。 この間まで冬だったのになあ。 うららかな春の太陽に誘われて、 *蟄猫啓戸* 朝ごはん終了後、猫たちは早々におんもへ…

  • おばあちゃんの花嫁かんざし

    ひな祭りが終わり、五月人形がスタンバイ。 この兜飾りは妹が生まれたときに父が購入したものです。 なんでやねん。 埃まみれで鎮座しているのは農具小屋の中。 大きさ的には倉庫ですね。 昔はトラクターなどが入っていた場所です。 現在はよう分からん物置になっています。 倉庫の外に転がる猫。 猫。 猫と猫用砂トイレ。 コンクリートには猫の足跡。 足跡の主は茶白猫のトラさん(♀)。 半世紀ほど前につけられたものです。 倉庫の中も前もごっちゃごちゃ。 どこに何があるのか把握しきれません。 金目のものがないのは確かです。 せいぜい耕運機のサラダくんくらい。 *一部ご紹介。 www.youtube.com ここ…

  • 猫にもリズム感があると思う

    ふきのとうが元気もりもり。着々と陣地を広げています。 かぼちゃ予定地への侵入を防がねばなりません。 しかし作業はしばしば中断を余儀なくされます。 ^・ω・^ サバを撮るべき。 クイーン・サバ・ビエネッタ・パリパリバー。 3歳と10ヶ月。デルモ気分な女のコ。 メモリーカードは彼女のへそ天画像でぱんぱんです。 サバが場所を決めたらカメラを構え、合図を出します。 いきますよ~ 。 せーのー ▢(°△° ^・ω・^ はいっ! もういっちょ。 せーのー ▢(°△° ^・ω・^ はいっ! これを何回か繰り返します。 おしまいの合図はお腹わしゃわしゃ。 ^ーωー^ ふふ~ん。 満足していれば喉ゴロゴロ。 す…

  • インカのめざめ vs きたかむい

    猫伸びる3月。 ようやく畑に畝ができました。 これでじゃがいもの植え付けができます。 今年は奮発して種芋を2キロ購入しました。 買ったのはいつもの農業屋さんです。 予約の段階でインカシリーズは完売御礼。 きた〇〇〇シリーズにしようかな、と。 なんとなくそう思ってお店に行きました。 すると、私を見かけた店員さんが 「インカのめざめ、ありますよ」 こそっと耳打ちしてくださいまして。 売り場に残っていたインカをゲット。 きたあかりを次の機会に回しました。 というわけで、購入したのがこちら。 インカのめざめときたかむいです。 これはまた対照的な組み合わせになりましたね。 ▇ インカのめざめ 形状と大き…

  • 【ねこ森町】ひな流しに願いをこめて

    むかしから三月節供には雛人形を川に流し送る行事がございます。 古くには人形(ひとがた)という呪具で身体を撫でて人形に穢れを移し、その人形を川に流し去ることによって穢れを祓うというものです。 雛人形の起源もこの呪具にあるとみなされているようでございますよ。 (※資料:年中行事事典/三省堂) ◇*◇*◇ 梅の花が香る2月の最終日。 よく晴れて、お空は真っ青。 黄色い花粉ましましの今日この頃。 みなさま、お元気ですか? サバです。 うちの人間が押し入れをごそごそ。 小さな箱を取り出してきました。 それは何かとたずねたら、 ねこねこ雛人形(°▽° いただきものだそうです。 もう何年も出していなかったと…

  • 猫と畝

    じゃがいものための畝作り。 どっこいしょー。 たまに冬眠中のカエルを掘り当てます。 ミミズもいます。 そっと埋め戻しつつ、がっしがし。 かまって猫登場。にゃあにゃあ。 手を止めて相手をします。 するん。 えいっ。 ふふふ、動けまい。 じたばたじたばた。 満足したようです。 さあ、張り切って畝作りの続きを。 ざっくりざっくり。 デルモ猫登場。 撮影場所を指定しています。 あっちですか、そうですか。 撮りますよ。せーの。 はいっ! 猫のお礼。 小さなおててでほりほり。 隅っこの掘り返しと施肥をしてくれました。 なんやかんやで、できた畝。 たった2本。 腰と背中と右ふとももが固まっています。 ちょっ…

  • 突撃! 近くのお医者さん。

    咲きそうで咲かない沈丁花。 じゃがいもの種芋を手に入れたのに。 もう絶賛植え時中なのに。 ^・_・^ うねがない。 私の体力の無さとお天気のせいです。 今日もはんなり雨模様。 すっぱりと畑は諦めました。 仕方ありません。 後回しにしていたことを片づけますか。 ではお医者さんにでも…(ー_ー 私には行きつけのお医者さんが二軒あります。 うち一軒は予約なので待時間なし。 もう一軒はいつも患者さんでいっぱいです。 待ち時間が半端ではありません。 待ち時間を短くするにはどうすればよいか。 駐車場が開くと同時に飛び込めばよいのです。 では駐車場はいつ開くのか。 お医者さんが到着した時です(°~° o 町…

  • サザエさんちのタマ

    日本では2月22日は猫の日。 今年も盛り上がっておりましたね。 うちはいたって平常運転でしたが。 ^ーωー^ さあ撮りなさい。 猫と竹箒。昭和の風景がここに。 コロナ騒動もひと区切り。 当然というか、なんというか。 やっぱり捨て猫が増えているそうです。 捨て猫といえば、日本一有名なあの猫。 あの方も元は捨て猫だったそうですよ。 ※あの方 彼がワカメちゃんに拾われたのは雨の日。 ダンボールの中で力尽きる寸前でした。 あとは昭和のお約束。 「家では飼えません」 「元の場所に戻してきなさい」 命を引き受けるにも覚悟がいるのです。 ※運命のあの日。 www.youtube.com 物置の中で白いご飯を…

  • 小雪と猫とえんどうと。

    さやえんどうの苗をゲットしました。 ・赤花きぬさや5株(茶ポット)。 ・スナップえんどう5株(黒ポット)。 昨日、畝を作った後に購入。 本日植えようと思っていたのですが、 なにやら空から白いものが。 よその田んぼがガトーショコラ。 西の方から風がひゅるりら。小雪舞い舞い。 日差しはあっても空気は冷え冷え。 ああ、外に出たくない。 ^・_・^ それは許さん。 サバにゃあにゃあ。 小箱を抱えていっしょに畑に出かけます。 どっこいしょー。 畑につくと真っ先にお気に入りの場所へ。 ^・ω・^ アスパラふさふさ~。 えんどうに興味はないようです。 まあ、猫ですから。 ではポットを出して畝の方に。 おや?…

  • 梅が咲いたら

    農業屋さんでいただいたチラシ。 「梅の花がさいたら… 春バレイショを植えましょう!」 だそうです。 気象庁の梅の開花情報を見てみました。 www.data.jma.go.jp 三重県ではまだ開花が観測されておりません。 2022年は2月25日だったようです。 意外に遅いな(°_° お隣の愛知県では2月9日に観測されています。 がんばれ、標本木。 この時期は雨が多く、土日も雨予報。 そうしますと土が重くなります。 耕すのが大変です。 いそげー\(°△°; ^・ω・^ うーい。 金曜日のうちに、めっちゃ耕しました。 ^ーωー^ がんばれー。 がんばりました。 現在、日曜日の朝8:00。 雨ぱらぱら…

  • カセットボンベ式耕運機サラダくんの帰宅。

    ふきのとうが着々と陣地を拡大する2月。 本日はホンダFFV300サラダくんが帰宅する日。 9時に農業屋さん出発の予定です。 朝の冷え込みは厳しく、8:30の時点で 気温1度、だと…?(°_°; 北国の方には申し訳ありません。 しかし外気温5度未満になりますと、 サラダくんが動けないのです(ー_ー; カセットボンベ式ですからね。 ボンベの中身は液化ブタン。 寒いと液体ガスが気化しづらいのです。 待つことしばし。 修理担当のお兄さんに付き添われて サラダくん、帰還。 帰ってきた白いヤツ。 寒いですが大丈夫でしょうか。 エンジンは動いてくれるでしょうか。 さっそく畑に移動します。 お兄さんがスタータ…

  • 風びゅうびゅう

    ツクシが顔を出しました。 あちこち土がぼこぼこ盛り上がっております。 地面の下でもぐらが頑張っているのでしょう。 暖かなお日和から一転、昨日は強風が吹き荒れました。 霰交じりの雨が風に乗って山の方から飛んできます。 それでも、 ^・△・^ 畑に行くべき。 とサバがうるさいので、一緒に出かけました。 さっぶー(°*°; 寒いというか、冷たいというか。 ほっぺたに当たるH2Oの小粒が痛い。 しかし何かしないとサバが満足しません。 ここはちゃちゃっと 暴れブラックベリーの枝の整理を。 もう、この株は元気で元気で。 わしゃわしゃと茂ります。 夏はさつまいもと陣地争いをしておりました。 つるが地面につく…

  • 木の芽起こしの雨が降る

    ▇ 木の芽起こし 徳島県美馬地方のことば。 春の初めの木の芽時に降る雨のこと。 木の芽が萌え出づるのを助けるかのように降ることから。 2月下旬~3月初旬の雨を指すことが多い。 *他に、木の芽雨・木の芽流し・木の芽萌やし…など。 雨をまとうロウバイの花。 本日もしとしとぴっちゃん雨模様。 2月19日は二十四節気の『雨水』だとか。 雪が雨になり、氷が解けて水になる季節。 本格的に農耕の準備が始まる頃合いです。 「雨水の日にひな人形を飾ると良縁に恵まれる」 という言い伝えもあるそうですよ。 ああ、春が来る。 不調で修理に出ていた幸運機サラダくん。 *本名:ホンダFFV300サラダ (カセットボンベ式…

  • 春の攻防戦、ノラ猫の知恵

    幸運機サラダくん不調のため、畑仕事は休止中。 ぼりぼりと庭の草をはがしております。 ^・_・^ さぼってる子はいねがー。 枯れた草の下には、萌えいづる春。 クローバーが茂り始めております。 草との戦いはエンドレス。 ぼ~りぼり。 ある朝のこと。 作業をしようと庭に出ましたら、 ^・△・^ おのれ、ちょこざいな。 猫玄関前でにらみ合うクロとよそサバ。 ふたりの間を通り抜けるうちのサバ。 ややこしいことこの上ない。 よそサバとうちのサバは色合いがよく似ています。 遠目ですと、私も見分ける自信がありません。 そんでもって、このよそサバ。 たいそうしたたかで、お行儀が悪い。 あちこちで何やらしでかして…

  • 藤色のランドセルと星座のカバー

    雨さんさんの金曜日。 小学生たちの集団登校に行き会いました。 背の高い子、小さな子。 もこもこと、カサが列をなして進んでいきます。 赤、青、黒、ピンク。 カラフルなランドセルがぴょこぴょこ。 ほんわかと心が和みます。 女の子の方がカラーバリエーション豊富。 ピンク、薄紫、水色あたりが人気のようですが、 黒や濃紺もありますね。 横断歩道横を小走りにゆく女の子。 3年生くらいでしょうか。 生足ですよ、元気だな(°_° 自分も小学生時代は半ズボン通学でしたが、 おしゃれ度は勝負になりません。 キャメル色のコートに、藤色のランドセル。 ランドセルカバーには星がキラキラしています。 夜道であの星が光を反…

  • サバ猫のハゲが治りません。

    椿の花咲く2月。 サバの背中にパゲを発見したのは1月半ば。 まだ毛が生えそろいません。 ※参照 kaedeya.hatenablog.com ^・ω・^ 分かんないし、へーき。 体調不良や真菌によりハゲたのではありません。 単にすりむき傷が治癒した跡です。 心配ご無用なのはわかっています。 しかし、猫の毛が伸びるはやさは ☆1日=0.3㎜ほど。 ☆1週間=約2㎝。 と聞いております。 3週間なら6㎝くらい伸びるはずなのです。 ですから、もう元通りになってもいいはず。 すりむき傷の原因はだいたい分かっています。 ※多分こんなシチュエーション。 www.youtube.com この撮影場所は祖父手…

  • スマホを使わずにマイナポイントをもらおうと思います。

    昨年末、ふらりと公共機関に立ち寄りまして。 流れでナンバーカードの申請をしました。 予約ナシ。待時間ナシ。 お写真もその場で撮っていただけました。 化粧ナシ。すっぴんぴん。 しかも外作業後でよ~れよれ。 やってきたマイナカードの私は これ、すでに10年後では(ー_ー; 土気色の唇にゴルゴ線。 まあ、若い頃からこんなんですが。 保湿くらいはしておくんでした。 それはもういい。 次はマイナポイントを受け取らねばなりません。 ところがポイントを受け取れるカードがない。 作るしかありません。 で、思い出したのがこちらの記事でした。 ※Bettyさんのブログ。 www.betty0918.biz Wao…

  • ありがとうの日

    キンカンの木の上からこんにちは。 木に巻き付いたツル草を取り除いております。 ガガイモ、ヘクソカズラ、ついでにキウイ。 本当なら秋までには取ってあげるべきでした。 内側の枝は白く枯れ、葉っぱの色がまだらになっています。 それでも美味しい実をたくさんつけてくれました。 高齢の木なのに、負担をかけてごめん。 ありがとう、キンカン。 ^・△・^ きをつけて。 どんくさい人間を心配するサバ。 ありがとう。大丈夫ですよ。 そんなに高い所には登りません。 せいぜい腰骨の高さまでです。 どっこいしょ、っと。 ^・_・^ いろいろ自覚するべき。 バランス感覚はそこそこあるんですよ。 まあ、年齢もそこそこになん…

  • 【ねこ森町】節分のおまじない

    明日は節分。各地で豆まきが行なわれます。 鬼は外、福は内。 天に花咲け、地に実なれ。 (青森・秋田地方) 節分が終わると、翌日は立春。 いよいよ春が近づいてきましたよ。 ^ーωー^ 雪、のこってるけど。 ねこ森町でも毎年恒例の節分祭が行なわれます。 方相氏さんが出動して、魔除け厄払い。 世の平和を祈願をしつつ歌って踊ります。 猫たちも準備でおおわらわの模様。 朝から畑近辺をうろちょろしております。 ^・_・^ こっちにはない。 ^・_・^ あっちにもない。 何を探しているのかと思ったら。 ^・_・^ ちくちくの葉。 ああ、柊でしたか。 鬼が家に入れないよう、戸口に飾るんですね。 葉のトゲが鬼の…

  • もう勘弁してほしいとあれほど言ったのに。

    クロ猫の袋詰め。 朝一番で病院です。 お腹に虫を飼っていることが私にバレたからです。 気づいたのは朝ごはんのとき。 なかなかキッチンにこないと思ったら、 ^・=・^ キレイキレイしてただけ。 玄関でおちりをなめておりました。 私の目を節穴だとお思いか。 ささっと確認。 白くて細っこいブツを視認いたしました。 ちょろりん。 マンソンではない(°=° マンソン裂頭条虫なら何度も見ております。 こんなにヤワなものではありません。 *ペールベージュで平べったい。 *もっとごつくて頑丈。 ちょっとのお手入れで隠せるものではないのです。 いつもの動物病院に飛び込みました。 まな板の上のクロ猫。 体重5.5…

  • 【カレンダー】一週間の始まりは何曜日?

    本日は1月31日。明日からはもう2月です。 では、カレンダーをめくりましょう。 ぺりっ☆ こちらは猫たちが住む離れにあるカレンダー。 JA(農業協同組合)からのいただきものです。 誰が見るかというと、 ^・ω・^ あ、シベリアンハスキーさん。 誰も見ません。部屋の雰囲気作りです。 その日の暦が詳しく記載されておりますね。 干支・九星(一白など)・六曜(大安など)。 旧暦の何日に当たるか。その他諸々。 農事の参考になる情報が満載です。 自宅の方にはカレンダーが3つ。 ・テレビの上=JRAのカレンダー。 ・トイレ=郵便局でもらったカレンダー。 ・洗面所前=ごみ収集日カレンダー。 こんなにいらんやろ…

  • 水道管が破裂したので

    ◇水道管が破裂したら。 1.修理業者に連絡する。 ↓ 2か3へ 2.元栓(止水栓)を閉める。 ※水道は使えなくなる。 3.破損箇所をぐるぐる巻いておく。 ※水道は使える。 ・・・ 10年に一度の大雪でした。 水曜日に大雪警報。 木曜日はちょっと中休み。 金曜日にはまた雪が降りました。 これは木曜日のお話です。 猫たちとの雪中散歩を終えて、離れに戻ってまいりました。 屋内にいると、さまざまな水の音が聞こえます。 解け始めた雪が、ざあっと木の枝から滑り落ちる音。 屋根から滴る、ぽちゃぽちゃぴっとん。 鳥たちの声も交じって何とものどか。 ちょろちょろ、さらさら。 どこかで水が流れる音がしますね。 じ…

  • 雪と猫

    大雪の降りし次の日。 雪のいと高う残りたるに、猫待つとてふろんとがらすの雪を払ひ、わいぱあを掘り起こして、山を越え橋を渡り、こわごわと行きけり。 たどり着きてみれば、猫言ふ。 ^・_・^ おそし。 例よりも30分あまりの遅刻なりけり。 後先になって、家に入る。 みな食欲旺盛にて健やかなり。その姿をふぉとぐらふぃーに収めんとかめらを構ふに、不機嫌なる面持ちにて、 ^ー_ー^ 飯の妨げなり。 と怒ること、いふもさらなり。 いにしえより、犬は雪を喜び、猫はこたつでまるくなるとかや。あれは半ば誤りなり。猫も雪を喜ぶことあり。外に出でて楽しむ。 ^・ω・^ いざ行かむ。 招かれて、われも外に出でにけり。…

  • 大雪警報が出ました

    2023年1月25日。 最強寒波がやってまいりました。 昨日から雪がちらついておりましたので、積雪が心配されます。 *午前4:30、外を確認。 細かな雪が降っていますが道路は無事です。 二度寝しました。 *午前6:00、起床。 もふ~ん。 景色が雪国になっていました(7:14撮影)。 津市、松阪市、伊賀市。 いなべ市、菰野町。 四日市市、亀山市、鈴鹿市。 熊野市、紀宝町、美浜町…。 どんどん警報が発令されていきます。 三重県に大雪警報が発令されるのは何年ぶりでしょう。 2014年(平成26年)に豪雪がありましたっけ。 もう10年も前になるのですね。 今日は自宅から出られません。 実家の猫たちは…

  • 雨の日も猫はさんぽに出かけるのだった

    今日ももりもり猫家族。 あっという間にお皿が空になりました。 お代わりはいかがですか? お皿にカリカリを注ごうとしましたら、 ^ー_ー^ いきなりはイカン。 すみませんねえ、声はかけたんですけどね。 チビたんのパンチは今日もキレッキレです。 大寒波が迫る雨の月曜日。 猫たちは平常運転です。 では本日の猫たちの様子を歌いましょう。 メロディーは『とんぼのめがね』です。 さんはい。 ♪~ にゃんこの毛皮は草の実だらけ。 ♪~ ひ~ろい野原を駆けたから。 駆けたから。 ♪~ おうちはにゃんこの足跡だらけ。 ♪~ 雨の日泥んこ踏んだから~。 踏んだから。 クロのブラッシングにはものすごく手間取りました…

  • 風邪薬を飲むと口の中が乾くのです

    風邪を引きました。 コロナでもインフルエンザでもありません。 普通の風邪です。 腰回りに鈍痛があって、太ももから膝あたりがぷるぷるします。 発熱少々、頭ボンヤリ。 市販の風邪薬を服用いたしました。 お布団に入ってひと眠り。 口の中がパサパサして目が覚めました。 上顎と下顎がくっつくような感覚です。 舌もカラカラに乾いて気色悪い。 安眠できない(+_+; 鼻の中もカサカサして不快。 ハナクチョがこびりついているようです。 ティッシュを探って鼻をかみました。 びびでぃはなでぃぶー(+;+ 元ナースの友人から 「鼻の粘膜はデリケートだから」 と注意されていましたのに。 不用意に力を込めたせいで鼻血が…

  • ボンベ式耕運機サラダくん、不調につきⅡ

    大寒を前に穏やかなお天気が続いております。 そろそろ畑は春の準備に入ります。 今年もサラダくんの出番がやってきました。 サラダくん、すたんばい☆ まずはじゃがいも予定地を耕します。 野草ファイアーで草木灰ばっちり。 これをまんべんなく土に混ぜ混ぜ。 土壌をアルカリ性に寄せていきましょう。 エンジン始動!(°▽° ……ぷっすん。 寒いと動きが鈍るサラダくん。 しばし日向ぼっこしてもらいます。 ^ーωー^ ぽかぽか。 待つこと約30分。 ガスボンベも温めておきました。 さあ、今度こそ大丈夫でしょう。 エンジン点火!\(°▽° ぶるるん…ぷっすん。 もう一丁!\(°▽°; ぶるるるる…ぷっすん。 暖…

  • 【Farthest Frontier】中世ヨーロッパの荒野を開拓するゲームをプレイ中

    時は中世。場所はたぶんヨーロッパのどこか。 王侯貴族が圧政を強いていた時代。 人間らしい暮らしを求め、街を捨てて荒野に移住した人々がいた。 そこは最果ての地。 Farthest Frontier(ファーゼストフロンティア)。 人はここに希望をつなぐ。 * * * …というわけで。 ついに手を出してしまいました。街作りゲームです。 自分へのお年玉とか言い訳をして購入。 パソコンにダウンロードしちゃいましたよ。 まだ完成版ではないらしく、 バグや問題が発生するかも☆ という注意書きが出てきました。 報告先のリンクもありますが、バグの指摘なんて高度なことはできません。 ほそぼそとプレイしたいと思いま…

  • キウイの枝とご機嫌な猫

    ロウバイの開花まであと少し。 空はどんより。ときに雨粒パラパラ。 今日は外作業はやめた方がよさそうです。 ぼんやり庭を眺めていましたら ^・△・^ 畑に行くべき。 ハタケスキーのサバがうるさい。 畑に向かってちょろっと走り、振り返る。 私がついてこないのを見ると戻ってくる。 ^・△・^n なんでこないの。 ちょこちょこ、くるり。 ぷんすか、にゃーにゃー。 仕方がないので、付き合うことにしました。 少しだけですよ。 ^ーωー^ きゃっほい。 実はあまり畑の様子は見たくない。 昨年の今ごろはとっくに土起こしを終えておりました。 ですが今年は枯れ草との戦いに手間取りまして、 こんな状態です。 処分前…

  • サバ猫のまるいハゲ

    お正月明けのことです。 サバの背中に毛の短い部分があることに気づきました。 どこかに潜り込むとき切れたのでしょうか。 毛をかき分けると小さなパゲがありました。 傷はありませんし、痛がってもいません。 ^ーωー^ ふふ~ん ♪ いたって元気。食欲もりもり。 機嫌よくころんころんしております。 背中のパゲで疑われるのはノミ・ダニアレルギー。 ですが、背中をゴシゴシしているわけではありません。 転がっているだけ。 様子を見つつ1週間。パゲはこうなりました。 ぱげ~ん。 以前よりくっきりパゲています。 サイズ的には私の小指の爪くらい。 しかしサバの体は小さいですから、もしこれが私だったら。 『なごやん…

  • 猫たちの攻防

    椿の蕾がほころび始めました。 ここのところ晴天続き。 陽射しがぽかぽか春めいております。 朝ごはんが済むと、 クロはパトロールに。 サバは私と一緒に畑に出ました。 ^・ω・^ がんばれー。 くねくねダンスで応援してくれております。 にゃあにゃあと声援もくれます。 おや、声がふたり分聞こえますよ。 めったに聞けないこの小さな声は。 ^ー△ー^ きゅわ……。 お隣の畑の入り口にチビたん。 顔はこわいですが、ご機嫌です。 ^ーωー^ ここは素晴らしい。 そうでしょうとも。 お手入れが行き届いていますからね。 お野菜も生き生き育っていますし。 荒野のような畑とは大違い。 ^・ω・^ ここも悪くないので…

  • 猫のなわばり拡充シーズンになりました。

    冬でも元気なパンジー。 どんどん花を咲かせてくれます。 咲き終えた花柄を摘んでおりますと、 ^・ω・^ はい、ごめんなさいよ。 花は踏まないが人間は踏む。 サバ猫が前を通過していきました。 なぜわざわざ私の足を踏んでいくのか。 ^・_・^ 訴えたいことがある。 はいはい、なんですか。 ^・_・^ おうちの中がくさい。 離れの中にマーキングされてしまいました。 むー。今年も始まりましたか。 これからまた気温がぐっと下がるというのに。 猫たちは春の匂いを嗅ぎ取っているようです。 ノラ&未去勢のオス猫が活動開始。 自分の陣地を確立するべく歩き回っている模様。 猫玄関24時間オープン。 実家の離れは絶…

  • ご長寿キウイの剪定を

    フキノトウのつぼみが顔を出しています。 1月20日の大寒を前に、植物たちが春の準備をしております。 さて、今年もこの時期がやってきました。 もっさりキウイ棚。 本日は伸び放題の枝を剪定いたします。 キウイの剪定時期は、12~2月初旬。 収穫が終わって休眠期になった頃を狙います。 活動を始めたキウイの枝を切りますと、樹液がぽたぽた。 作業がしにくいですし、木を弱らせてしまう恐れがあるのです。 ^・ω・^ がんばれー。 サバに見守られつつ、剪定開始。 べろんと地面に垂れる枝を切ります。 どっこいせー。 キウイの枝はキウイ色。 生きている枝はやわらかな黄緑色。 この枝は染物に使えそうですね。 キウイ…

  • みかんの皮に網目模様

    みかんが収穫時期を迎えました。 毎年剪定はしているものの、後はほったらかし。 それでも健気に実をつけてくれます。 今年はどんな感じかな。 ちょろりと様子を見に畑へ。 ^ーωー^ 久しぶり~。 猫たちが全員ついてきました。 日向ぼっこをしたり、草藪に潜ったり。 楽しそうで何よりです。 さて、みかんは…と。 いい感じに色づいた実をぷちっ。 見事な網目模様。 マスクメロンではなく、マスクミカン。 メロンなら網目が密で美しいほど高級品。 しかし、これはみかんです。 お店に並ぶものと比べるとお見苦しい。 B級品にも届きません。 おいしいんですけどね(°~° 網目の原因は、たぶん「そうか病」。 梅雨の時期…

  • ノートンさんからデスクトップに指令が届きました。

    いつもの朝。 夜明けとともに目を覚まし、パソコンの電源をポチッ。 空はどんより時雨模様。 こんな日はパソコンの動作も鈍いような気がします。 もぞもぞと朝ごはんを用意して戻りますと、 画面にさわやかなお写真が。 どうやらノートンさんからのおしらせのようです。 「問題が見つかりました。」 まったくさわやかではありません。 寝起き頭でメッセージを読んでみますと、 *機能を更新する必要があります。 *ノートンの削除と再インストールをしてね。 ということらしいです。 指示に従って、ぽちぽちとキーボードを操作。 再起動をかけたところでふと思いました。 これって、詐欺なのでは?(°_°; はちみつトーストは…

  • 今年初の高速猫パンチ

    2019年、初夏6月に出会った猫。 チビたん。 2歳に満たない若さで母になった苦労猫です。 子どもを産んでから、わが実家に流れ着きました。 子猫たちとともに(ー_ー; 罠を仕掛けて捕まえて、 避妊手術をして左耳ぱっちん。 彼女はさくらねこになりました。 以来約3年半ほど、ごはんを差し上げております。 さすがに長い付き合いですので、 最近では気が向くとあいさつしてくれます。 すんごく小さな声ですが。 さて、本日の朝ごはん。 いつもよりちょっとお高めのカリカリですよ。 どうですかどうですか。 ^ー_ー^ まあまあかな。 もりもり食べてくれています。 好き嫌いがなくてありがたい。 そっと手を伸ばす私…

  • 忍山神社:伊勢神宮の前に神宮だったお宮に初詣

    2023年1月2日(月)。 今年の元日は日曜日でした。 元日は『国民の祝日』。 祝日が日曜日だった場合は、次の日が休日になります。 ということで今日は振替休日。 元日に振替休日があるとは今まで気づきませんでした。 では今日も元日みたいなものかな(°▽° 勝手な解釈をいたしまして。 せっかくなので初詣に出かけました。 詣で先は私の推し宮。 忍山(おしやま)神社 場所:三重県亀山市野村 由緒:紀元前91年 崇神天皇の御代に、猿田彦さまがご鎮座ましました。 ということは、 2100年以上の歴史有り(°_°; さらには、倭姫を御杖代に天照大御神が伊勢にお着きになる前。 この宮にご鎮座なさったことがあり…

  • 【2023】今年もばっちり初日の出

    2023年1月1日。 あらたまの年がやってきました。 7時19分の空。 毎年、お布団に正座して日の出を待ちます。 不思議なことに、いつもお天気がよいのです。 早起きのカラスが一声鳴いて空をよぎり、お日さまが昇ってきましたよ。 「太陽にはカラスが住んでいる」 という伝承もありますから、なんだかできすぎのような初日の出です。 ※付け足し:太陽に住むカラス。 金烏(きんう)・赤烏(せきう)・黒烏(こくう)・陽烏(ようう)などの呼び名あり。 はてなブログで迎える5回目の新年。 本年がみなさまにとって幸多き年でありますよう、お祈りいたします。 ごっはん、ごっはん。

  • 【ねこ森町】惑星パレードと年越しの宴

    2022年ももうすぐ終わりの年の瀬。 太陽が沈んだ後、空にずらりと惑星が並びます。 ◇火星・天王星・木星・海王星・土星・金星・水星◇ 12月の下旬からこんな風になっています。 見ごろは12月20~31日。 日没後の30分~1時間くらい。 6月にも観測されておりますが、とても珍しいのだそうです。 次に観られるのは2061年だとか。 ……39年後ですね。 人間界で『惑星パレード』と呼ばれるこの現象。 ねこ森町では『星の架け橋』というらしいです。 この橋が架かるのは特別な年。 いつもよりたくさんの幸せを持って、 新しい歳神さまが橋を渡っていらっしゃいます。 大晦日には、全員ねこ神社に大集合。 羽巣手…

  • モーセさんと一緒

    モーセが手を海に向かって差し伸べると、主は夜もすがら激しい東風をもって海を押し返されたので、海は乾いた地に変わり、水は分かれた。イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んで行き、水は彼らの右と左に壁のようになった。 旧約聖書「出エジプト記」14:21ー22 モーセさんが海を割る場面です。 何のために海を割っているのか。 割ったのはどこの海なのか。 それを知らなくても、このシーンだけは知っている。 たいそう有名なエピソードです。 で、先日、このようなものをいただきました。 モーセの奇跡ポーチ。 モーセが海を割き、渡って行く姿を完全再現したポーチだそうですよ。 どれどれ。ファスナーをぴーっと。 \ …

  • 怠け者の節句働き

    *怠け者の節句働き ふだん怠けている者は、人が休むときになって働かなくてはならない。また、怠け者にかぎって、人が休むときによく働いてみせるものだ。 ー講談社/日本語大辞典よりー みなさまこんにちは。キジです。 クリスマスも終わり、今年も残りあとわずか。 世間さまは何かとお忙しい時期なのに、 うちの人間がはたらきません。 怠け者でさえ、節句の時期は働くというのに。 どうしたことでしょうか。 年賀状もまだ仕上がっていないそうですよ。 郵便屋さんにご迷惑がかかるではありませんか。 おや、サバがパトロールにでかけましたね。 お兄ちゃんの様子を見てから、畑の方に行くようです。 猫だって働いていますよ。 …

  • クリスマスのねこ森町へ

    今年もクリスマスがやってきました。 クリスマス寒波もやってきました。 こちらもうっすら雪模様。 豪雪地帯のみなさまにお見舞い申し上げます。 ≧△≦)/ 金魚にエサがやれない! やらなくていいんだ、妹よ。 冬越し中の金魚にエサをやってはいかん。 そっとしておくのがよいのです。 猫たちはもりもりですが。 ^・△・^ はぐはぐはぐはぐ。 サバ、落ち着きなされ。 少しはチビたんを見習っていただきたい。 ^ーωー^ 腹ごしらえ、大事。 冬至~クリスマス~年末年始。 ねこ森町はイベント続き。 活動のためにエネルギー充填中ですか。 パーティー会場でごちそうが出るはずですが。 ^・ω・^ それは別腹。 なら仕…

  • 冬至の神さま

    年も終わりの冬至の日 小さな神さま生(あ)れまして 初めてこの世に降りなさる 降りなさる 小さなおててに福を持ち 雪を踏み踏みひょこひょこと 村から村へと渡りゆく 渡りゆく 冬至の神さま 麦が好き 一日一本麦の根を おいしおいしと召し上がる 召し上がる 冬至の神さま長居すりゃ 麦の根どんどん減ってゆく 麦がしんなり枯れてゆく 枯れてゆく 小さな神さま 犬嫌い 戌の日来ればすたこらさ わんわ怖いと逃げなさる 逃げなさる ・・・・・・ 【蛇足】 冬至の神さまに関する伝承を童謡仕立てにしてみました。 『犬が嫌いで戌の日に帰ってしまう』 というのは長野県北安曇地方に残る伝説です。 冬至は太陽が復活し始…

  • 【ねこ森町】お火焚きのこと

    今年も冬至の日がやってきます。 北半球で日照時間が最も短くなる日。 太陽の南中高度が一番低くなります。 人間にとって昔から冬至は大切な日。 元気のなくなった太陽を励ましたり、 災厄を避けるためのおまじないをします。 いただきものの柚子どっさり。 香りの高い植物には邪気を祓う力があります。 玄関に置くもよし。縁の下に放り込むもよし。 そして柚子湯に浸かって、 一陽来復、一陽来復(ー人ー 病気が退散する呪文を唱えます。 菊の枝を燃やす地域もあるそうですよ。 菊も香りの良い花です。 その枝を燃やし、煙を部屋の中いっぱいにくゆらせます。 そうすると疫病避けになるのです。 ねこ森町では何をするかというと…

  • ぽかぽか冬晴れ

    冬本番。ついに金魚池が凍りました。 氷の下で金魚が泳いでおります。 今年も冬眠しないことにしたようです。 用水路出身、元ノラ金魚の生命力はすごいです。 がんばって冬越ししていただきたい。 今日は雲ひとつない晴天。 放射冷却で空気はキンキンですが、 風が弱いので陽射しがぽかぽか。 クロといっしょに畑に出ました。 ^ーωー^ お外の方があったかい。 ほんまにね。 では、そのへんで日向ぼっこでもしていてください。 私はキウイの残りを収穫します。 今年は他の方にも採っていただきましてね。 残りは少ないはずなのです。 どっこいしょ(°_° 棚の下にもぐって、上を見ますと ぶら~ん。 葉っぱが落ちましたの…

  • 受験生へのクリスマスプレゼント

    みなさまこんにちは。サバです。 人間があせっています。 おにいちゃんへのクリスマスプレゼントが決まらないそうです。 来年おにいちゃんは高校生になる予定。 今は『受験生』なんですって。 わりとたいへんなのだそうです。 こっそりようすを覗いてみましょう。 お家の中でウォーキングをしていますね。 きっと脳みそに酸素を送っているのでしょう。 運動は大事です。 人間が受験生だったときは、 毎朝1.6キロほど走ってた(°_° とか言っていますよ。 ほんとかなあ。 もうすぐ学校は冬休みに入りますが、 田舎なので塾がありません。 時間の使い方はおーるふりー。 自分でしっかりしないと、ぐだぐだになります。 はっ…

  • イルミネーションと防犯ライト

    積雪の便りが聞こえる12月半ば。 田舎地方ではケサランパサランが飛んでいます。 ※正体はガガイモの綿毛。 ➽ 夏のなごりの野の花さんぽ 年末気分が日に日に濃くなっています。 で、ふと思ったのですが、 クリスマス気分が薄いような(°_° 例年より盛り上がりに欠け気がします。 なんでかなーと思っていたのですが、 あ、イルミネーションが(°△° 節電のためでしょうか。 ご近所にイルミネーションがありません。 あってもごく少ない。 個人宅にはほとんどありません。 その代わりといっては何ですが、 防犯ライト、増えてる(ー_ー; 私が住んでいるアパートも増設。 はす向かいのアパートも増設。 暗い夜道が明る…

  • ソテツのふわふわ

    昨日は今年最後のお墓掃除大会。 朝ごはんに夢中の猫たちは、見送ってもくれず。 ワカさんにいただいた菊を持って出かけました。 私の実家が所属するグループ『ミッドサウス』。 今回はお墓に加えて、忠魂碑のお当番でして。 こんもり石碑の周辺をお掃除してきました。 ソテツがわっしゃわしゃ。 *ソテツ科ソテツ属。 *裸子植物(雌雄異株)。 *漢字名:蘇鉄。 *別名:鉄樹・鉄蕉(てっしょう)・鳳尾蕉(ほうびしょう)。 *開花:夏(10年に1度)。 *花言葉:雄々しい。 1億年以上前から地球にいたというソテツ。 ちくちくした葉っぱは冬でもつやつや。 メンバーのみなさまは 「花材に使えるやつ~」 と、道にはみ出…

  • 【うろおぼえ童謡】おおさむこさむ

    寒菊もきりりと美しい、冬12月。 ^・_・^ タンポポしかないけど。 すみません。 菊が花盛りなのはお隣の畑です。 今日も良く晴れて、お日さまぴかぴか。 風もなく、日中はぽかぽかと穏やかな陽気。 もう、春の草が生えてきそうです。 12月って、こんなだっけ(°_° 小さい頃はもっと寒かった気がします。 家族が起き出す、朝6時過ぎ。 °_°)おー、さぶっ! そろっと引き戸を開ける祖母の声。 ひゅうっと冷たい風が吹き込む音がします。 °_°)おおさぶ、こさぶや。 山から小僧が飛んできたわ。 さぶい=寒い。 関西圏の方言ですね。 漢字で書くと「大寒、小寒」。 二十四節気とはなんら関係がありません。 「…

  • 【ざっくりDIY】ニャンモックを猫用こたつにアレンジする

    2年ほど前、猫用ハンモック(通称ニャンモック)を作成しました。 ※材料と作り方はこちら。 kaedeya.hatenablog.com 予想以上に丈夫で長持ち。 猫たちも愛用してくれております。 これを冬用にアレンジ。 あったかこたつ(電気不要)にしたいと思います。 【用意するもの】 ・ニャンモック。 ・そのへんにあるブランケット。 【手順】 1.ニャンモックを用意します。 2.ブランケットをかぶせます。 うーむ。小さすぎましたね。 もっと大きめのものを用意しましょうか。 押し入れごそごそ。 3.ブランケットonブランケット。 茶色いブランケットで『こたつ』を表現。 仕事が雑なので全然こたつっ…

  • 猫は知っている

    クロは知っている。 もう食べ過ぎですからね。 ごはんはおしまい。 これ以上はあげません。 そんなふうに言われても、 にゃあにゃあすり寄って、 ^ー_ー^ ください。 と、視線を合わせて主張すれば もらえる。 キジも知っている。 この白い筒に黒い線がつながっていれば、 お湯ときちゅ~るができる。 ^・ω・^ つくって。 だいたいにして、人間はちょろい。 絶対だめだと言われたら、 ^・ω・^ すなおに引き下がる。 ^・ω・^ どっかをひとまわり。 ^ーωー^ 時を待ちます。 チビたんも知っている。 たとえ、朝ごはんに遅刻したり。 畑で人間を見失ったりしても。 動く大きな箱が小屋の前にあれば、 ほど…

  • 【ねこ森町】ケリ玉大会のこと

    夜明け前。いつもよりずっと早い時間。 なんとなく外が明るいような気がして目が覚めました。 お向かいのアパートの窓に電気が灯っています。 一軒ではありません。いくつか、ぽつぽつと。 みなさん早起きだなー(°_°; と思ったら、ワールドカップのお時間でした。 日本 vs スペイン。 この試合で日本が勝利。グループEで1位になったそうですよ。 そりゃ、盛り上がりますよね。ちゃんばも走るってもんです。 私は寝ていましたけど。 それはさておき。 ^ー_ー^ おはよー。ごはん。 あらま、チビたん。遅刻ですか。 ^ー_ー^ ちょっと忙しかった。 カリカリをご用意すると、 ^ー△ー^ おかわり。 山盛り2杯半…

  • 生暖かい冬の雨

    昨日はじんめり雨模様。 今日は晴れるかなと思ったら、 微妙な空模様。 朝方に見えた青空は、すぐに雲に覆われてしまいました。 どんより。 湿気を含んだ空気は生暖かくて、気味が悪い。 寒いよりは暖かい方がいいんですけどね。 季節に合わない生暖かさは不気味です。 どうしても地震などの災害を連想してしまいます。 ^ー_ー^ 無関係です。 はい。個人の勝手な感想です。 それはさておき、 今夜あたりには、こちらの地方も寒くなるようです。 じめじめの合間にちょろりと外作業でも。 ^ー_ー^ いってらっしゃい。 猫がだれもつきあってくれません。 ガールズもだらだらしています。 猫の行動は天気予報。 急いでアジ…

  • 萩の黄葉を眺めながら

    秋萩の下葉の黄葉花に継ぎ 時過ぎ行かば後恋ひむかも 【万葉集 巻10/2209 作者不詳】 9月には満開の花を咲かせていた萩。 葉っぱが金色に染まりました。 これも黄葉(もみじ)。 風に揺れてかさこそと乾いた音を立てています。 花の頃もいいですが、これもいい。 葉っぱが全部落ちたら、来年に備えて枝を刈ります。 今は萩の隣りにあるアジサイの剪定中。 数日に分けてちまちまと作業をしています。 さて、どのへんで切るか(°_° 毎年坊ちゃん刈りにしております。 ちょっと切りすぎたかと思っても大丈夫。 初夏には元気に茂ってくれます。 ^・ω・^ まあ、がんばって。 ハタケスキーのサバがそばで待機。 作業…

  • 年賀状のプレッシャー

    11月最後の週末。 あちこちのお庭でヤツデが花盛り。 今年も残り1ヶ月ちょいとなりました。 ああ、年賀状をどうしよう。 まだ慌てる時期ではありません。 けれど今年は年賀状専用プリンターが不調。 私のCasioプリン写ル…(ー_ー; 新しい機器を購入しても慣れるまで大変。 パソコンで年賀状の宛名を印刷することにしました。 住所録から入力し直しになりますがしかたない。 WordとExcelが標準で入っていますから、 差し込み印刷でなんとか(ー_ー; と思って試してみました。 結果。 宛先の郵便番号はきっちりワクに収まりました。 けれど宛名や差出人の名前が下の方にずれて、 差出人の郵便番号が左の方に…

  • 猫と草の実

    昨日は一日雨模様。夜には落雷もありました。 良く晴れた朝になりましたが、地面はびしょびしょ。 ^・△・^ ごはんー。 サバがイカ耳。とても歩きにくそうです。 軒下で待っていればいいのに。 ^・ω・^ どれにしようかな。 地面をふんすかするキジ。 何を探しているのかというと、 ^ーωー^ このへんがよさげ。 雨水したたる草をがじがし。 カリカリの前に食物繊維を摂取。 健康志向ベジファーストですね。 でぶりんちょ防止。 ^・_・^ しつれいな。 おや。あんよとお腹に草の実が。 早朝からパトロールをしてきましたね。 ごはんを食べている間にとりましょう。 たぶんこれはイノコヅチ。 わりと簡単に取れるタ…

  • 『ぶたじる』vs『とんじる』問題

    温かいものが美味しい季節になりました。 わが家のきのうの晩ごはんはこちら。 豚汁☆ 今朝、温め直す前に器に盛って撮影。 湯気が上がっていないのはそのせいです。 ▇ 具材 豚肉、大根、白菜、里芋、ごぼう、こんにゃく、油揚げ、豆腐。 器に盛ってから、九条ねぎと天かすをぱらぱら。 八丁味噌でぐつぐつ煮込みました。 大根がいい感じの色に染まっていますね。 今夜はさつまいもを追加する予定です。 心も体もぽかぽかメニューなのですが、 困ったことがひとつ。 豚汁が登場しますと、食卓に 国境が出現します(°_°; 世間でもたまに話題になりますよね。 豚肉の入ったお味噌汁をなんと呼ぶか。 *とんじる *ぶたじる…

  • もろもろの猫事情により

    パンジーがどんどん花を咲かせています。 摘心をするつもりだったのですが、 結局、切るべき場所が分からずそのまんま。 たぶんお店でお手入れされていたのでしょう。 肥料は猫がやってくれますし。 ^ー△ー^ 見ないで。 しばらくはお花を楽しんで、 枯れた後にお手入れをしようと思います。 ところで。 だいだい猫が旅に出て、3ヶ月が経過しました。 持病を抱えておりますので戻ってこれるかどうか。 帰宅の可能性はかなり低いです。 みなさまのお気遣いに感謝しつつ、 ^・ω・^n ねこ森町、常駐係です。 ということで、ひとつ。 ★現在の猫ファミリー キジ・カーテンスキー ダイちゃんとチビたんの息子。 ぽっちゃり…

  • 薮の中に猫の道

    コセンダングサの薮からこんにちは。 私は今、キンカンへの道を作っております。 とは言ってもレンガ道がありますので、 その上にかぶさる野草たちを撤去するだけです。 それだけの作業なんですが。 どっこいせー \(°△°\ ヨモギはなかなか抜けないし。 コセンダングサはちくちくするし。 ヘクソカズラに足をとられるし。 レンガの隙間からフキが生えてるし。 なかなかにカロリーを消費します。 もう、人間が通れればそれでよかろう。 ^・_・^ ではチェックを。 畑スキー・サバ。 草のなくなったレンガを踏みしめます。 ^・ω・^ 歩けなくはない。 猫的にはOKのようです。 まだ枯れ葉がいっぱい落ちていますが、…

  • シャア専用ズコット

    ふだんパンを入れている籠にお菓子が入っておりました。 家族が購入したものでしょう。 隠してある、というふうでもないので取り出しました。 えーと。 ことりっぷ ふんわりプチケーキ。 あまおうズコット。 ほほう、ズコットですか。 そういうモビルスーツがいたような気がします。 シャア専用の機体もあったはず。 丸くて可愛いらしいフォルムだったような。 ポチッと確認。 ……ズゴックでした。 ※注:商品リンクです。 ガンダムファースト世代、不覚。 形はだいたい記憶の通りなんですよ。 名前がちょっと混乱しただけです。 『かわいいモビルスーツランキング(2019)』によりますと、 1位:アッガイ 2位:ノーベ…

  • プランターいちごにお布団を

    離れの前にプランターが三つ。 ひっそりと置かれております。 植えられているのは、いちご農林15号。 かつてイチゴ界の『西の横綱』と称えられし品種。 とよのか(豊の香)です。 *当時、東の横綱は「女峰」でした。 水をやる者も、草を引く者もおらず、 ぼっさぼさ。 けっして忘れ去られたわけではありません。 ほったらかしなだけです(°_° いつからここにあるのか。 過去ブログを振り返りましたら、 2018年9月18日の記事に 「明日はプランターにイチゴを植えよう」 と書いてありました。 つまり、植えたのは2018年9月19日。 その日の記録に猫しか登場しないので推定です。 記憶が正しければ最初3株から…

  • 今日も猫の圧に負けました。

    雨が上がり、強風吹き荒れる朝になりました。 ノコンギクがわっさわっさと揺れています。 ^・ω・^ おはよー。 お外で出迎えてくれるサバ。 わしゃわしゃ撫でるとビロードの手触り。 なぜか朝食前なのにお腹ぽっこりです。 ^・ω・^ 気のせい。 そうかなあ。 玄関を開け、いつものカリカリをご用意。 ^・△・^^・△・^ はむはむはむ。 ひとつのお皿に顔をつっこむキジとクロ。 食の苦労はさせていないはずなのですが。 なぜ、そんなにガツガツしているのか。 ^・△・^; 早く食べないとなくなる。 いや、きちんと全員分用意しましたよ。 猫の目は顔の前面についていますから、 視野が狭いのはしかたないですけどね…

  • 2023年は「猫年」なのだそうです。

    2022年は寅年。 ところが、虎より猫の目立つ一年でした。 西暦に2(にゃん)が3つも揃ったので仕方のないことです。 2月22日の猫の日は大盛り上がり。 猫好きの財布の紐は緩みっぱなし。 経済効果の試算がすごいことになりました。 ※参照 ➽ ネコノミクスとニャンゲル係数 そんな猫の年が終わると、次の年は また猫年です。 日本では十二支に猫が入っておりません。 けれど干支はグローバル。 猫年のある国がいくつもあるのです。 以前にも話題にしましたっけ。 ^・ω・^ こちらですね。 kaedeya.hatenablog.com ベトナム、タイ、チベットなどでは ☆ 卯年 = 猫年 ウサギの代わりに猫…

  • 前略、落っこちバスケットゴールの上から。

    みなさま、こんにちは。サバです。 サバは今、バスケットゴール板の上にいます。 むかし昔、うちの人間や家主さんが使っていた板。 サバが生まれる前に台風で落っこちたのだそうです。 何度も捨てられそうになりましたが、 なぜか猫のお気に入りなんだなあ(ー_ー; というわけで残されております。 くつろぐもよし。 爪を研ぐもよし。 古びぐあいがとてもよい感じなのです。 ぼりぼり。 ここからサバは人間を見守ります。 風も穏やかなよいお天気。 あちこちに畦焼きの煙が見えます。 人間もこれから刈草を燃やすそうです。 誰かがいっしょでないと危ないですからね。 むっ!(°_° 人間が何か見つけたようですね。 ノラ水…

  • 電子レンジで焼き芋が作れると聞いたので

    電子レンジで焼き芋が作れるそうです。 畑直送のシルクスイートがありますので、 さっそく試してみたいと思います。 ▇ 準備するもの ・さつまいも ・キッチンペーパー2枚 ・ラップ ▇ 手順 1.さつまいもをしっかり洗う。 2.キッチンペーパーを水で濡らす。 3.濡らしたペーパーでさつまいもを包む。 ※ペーパーはびっしょびしょにする。 4.ラップでくるんで電子レンジへ。 2段階加熱をするようですね。 ① 600Wで1分30秒。 ② 200Wで8~10分。 じっくり低温加熱で甘みを引き出すそうな。 200Wの代わりに解凍モードでOK。 お芋が大きい場合は少し長めに加熱ですって。 私のお芋は250gく…

  • センダングサの薮の中

    初冬の空にそびえる皇帝ダリア。 今日もいいお天気。ぽかぽかです。 なんなら半袖で外に出られそうな陽気です。 ^・ω・^ 畑に行きますよー。 サバはご機嫌ですが、私はちょい気が重い。 来週あたりからキウイの収穫がしたいのですが、 周辺がたいへんな状態になっています。 ※参照 ➽ キウイフルーツ、ころころ。 ちょっとマシな西側サイドも このありさまです。 薮の外からはキウイが見えません。 見えるのは棚のてっぺんだけ。 デジカメをズームにしまして、パシャッと。 今年もカラスウリが豊作のようですね。 手前に立ち塞がるのはセンダングサの薮。 アップでごらんください。 花を包む萼が地味なのでコセンダングサ…

  • 冬来たりなば、芋うまし。

    立冬です。暦の上では冬が来ました。 朝9時の田舎地方は暖かく、昆虫が元気です。 アカトンボ、ハナアブ、その他もろもろ活動中。 しかし、そろそろ霜が心配になってきました。 今日こそさつまいもを全部収穫しようと思います。 ^ーωー^ 本日のお当番はサバです。 陽当たり良好、ふかふか刈り草の上。 私の作業を見守ってくれます。 現場から30mほど離れているんですが。 見えているのでしょうか。まあいっか。 まだまだ元気なさつまいものツル。 この土の下にシルクスイートがいるはずです。 では、スコップをざっくり差し込みまして、 どっこいせー(°▽° 根元から少し離れた場所を掘り起こしました。 なにしてくれは…

ブログリーダー」を活用して、楓屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
楓屋さん
ブログタイトル
やれることだけやってみる
フォロー
やれることだけやってみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用