【恐怖の熟年離婚17-1】最大の不安は年金分割で受給金額が半減すること。老後の生活をどう成立させていくかが現実問題になる。
専業主婦との熟年離婚は、老後生活していくための受給年金に大ダメージを受けます。 老後、気力・体力も衰えていく中、減った年金分のカバー分を働いて収入を得ることが可能なのか? 熟年離婚をするということは、収入面で安定していた老後を捨て、不安な老後をむかえるという新たなリスクを抱え込むことになるのです。
【老後貯蓄問題2】5~6月の太陽光発電は、プラス収支でメリットが大きい。
老後貯蓄問題で明らかになったのは、今後の資産形成と老後の支出をいかに減らすかです。 老後の支出を減らすために、ボクが着目しているのは光熱費です。 今回太陽光発電を導入し、その効果を検証してみることにしました。 5月~6月のデータで考えると、太陽光発電の導入は老後貯蓄問題を解決する有効な方法になりそうです。
「ブログリーダー」を活用して、kyo3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。