おはようございます。あっきーです。ちはやふるとは全くもって関係ないんですけど、昨日からテレビつける度に嵐の活動休止が取りざたされてて、あー、やめちゃうんだなぁって感じです。はっきりいって、私は3次元アイドルには全く興味ないので別に、いいんですけど。でも寂
こんばんは、あっきー@二次創作歴一カ月です。一カ月閒、寝ても覚めても毎日毎日二次創作のことを考えてて、流石に少しは慣れてきたというか、コツをつかんできたように思います。そこで、今日から、自分がどういう風に二次創作をしているか、をご紹介していきたいと思いま
こんばんは、あっきーです。今回は、「結局、須藤さんは千早ちゃんをどう思ってるのか?」について妄想を語っていきたいと思います。須藤さんって、千早ちゃんのこと、好き、ですよね?ねぇ?ですよねぇ?どう見ても。でも、どう見ても千早ちゃんはそうではないから、失恋確
おはようございます。あっきーです。1月27日。今日は一体、何の日でしょう?・・・答えは、「私が二次創作を書き始めて、ちょうど一カ月記念日」です。知らんわ!ごもっとも。でも、私にとっては、結構な節目な訳です。なぜなら自分は、「凝り性」で「飽き性」だから。最初の
こんばんは、あっきーです。今日は私の二次創作に関する妄想です。私の妄想上の「周防VS新の名人戦」の結末。どうしよっかなー。と、ずっと悩んでいたのですが、この度、ようやく腹が決まりましたので二次創作にしてアップいたしました。興味のある方は、こちらをどうぞ。『
第二回 すど×ちは勉強会:本編で「すどちは」展開はあり得るか!?
こんばんは。「すどちは推奨委員会」のあっきーです。第二回 すど×ちは勉強会。今日は、ちょっと「須藤×千早」フラグの核心に迫ってみたいと思います。題して、本編で「すどちは」展開はあり得るか!?・・・・。・・・・・・・・。まあ、もう。言うまでもないんで。最初っ
こんばんは。あっきー@須藤暁人厨です。完全に昼夜逆転してヤバいです。月曜からは出社予定なのに。余りに寝られないので、深夜というか明け方ですが、ひたすらブログとSSの更新しています。本日のテーマは、キライな登場人物についてです。ちはやふるの登場人物は、基本的
こんにちはー。あっきーです。インフルで寝込んで以来、昼夜逆転して今起きました。家族も寝込んでてやることもないので、一日ネットしてます。この機会に、言いたいことを書き散らかしていきます。突然ですが、皆さん。須藤×詩暢について、どう思われますか?は?何言って
おはようございます。あっきー@インフルで昼間寝込みすぎて寝られず徹夜明けです。引退宣言をかました舌の根も乾いておりませんがPixivにすどちはSSをアップしました。「小学男子の恋愛事情の裏側:Round.1」前回に引き続き、小学男子の恋愛事情の書いてなかった部分です。
こんにちはー。須藤さん大好きあっきー@インフルによりお休み中です。高熱に浮かされながら、須藤さんサーチを実施しております。そして、見つけてしまったのです。理想の須藤さんを。自分の未熟さを思い知りました。私、もう、すどちは書けないかもしれないです・・・・・
こんばんは。須藤さん至上主義のあっきーです。昨日、須藤さん×優華璃嬢の可能性について考えいていたら妄想が止まらなくなったので2次小説のプロットを作りました。気が向いたら、小説にしてPixivにアップしようかと思いますが気が向かないと思いますので、とりあえずプロ
こんばんは。須藤さん至上主義の あっきーです。二次創作にまで手を出すほど、「すどちは」にはまってしまって、本ブログでも「すどちは」について熱く語っていたワケなのですが、最近、その根本が揺らぎ気味でおります。なんでかっていうと、私は気づいてしまったのです。す
はい、どーも。 こんにちは。 会社が始まって妄想が収まり気味のあっきーです。ブログ位は書こうかな、と思ってたんですけど。理系の仕事なせいか、仕事モードになってると文章が全然書けないことに気が付きました。自分は、つくづく真面目だと思う今日この頃。ブログは、週
10巻のおまけ4コマ。彼女がいるかどうか聞きまわる瑞沢かるた部の面々に対してみんな口をそろえ「いっぱいいる」と虚偽の自己申告をするという話があります。みんな露骨に適当なこと言う中、須藤さんだけ読めない。それがこの4コマのポイントですね。須藤→甘粕→周防→坪
みなさん、こんばんわー。あっきーです。仕事が始まっちゃったし、しばらく二次創作はペースダウンの予定です。私、これまで二次創作なんてやったことなかったので、二次創作作家さんの気持ちが全然わかってなかったんですけど。やってみて、わかりました。理解しました。な
はい。「ちはやふる」ファンの皆さま、こんにちはー。須藤さん大好きあっきーです。須藤×千早の啓蒙活動の一環として、すど×ちは勉強会を開催いたします。この講座では、「ちはやふる 34巻」にて、突如として降って割った須藤さんフラグについて、わかりやすく説明していき
須藤さんのキャラ変について語ってたら、ちょっと初期の須藤さんを書いてみたくなったのでちょろっと一本書いてみました。短いです。「須藤のSはスケベのS」若干、アレな表現があるのでR12入れときました。つかタイトル最低。
こんばんは。あっきーです。須藤さん愛に目覚めてからというもの、夜な夜な須藤さんサーチに励んでおりますが、その中の、とある作品がなんかすごい好き過ぎて、何回も見てます。「須藤暁人」がタグになってないので、世の中の須ドラーに知れ渡っていないんじゃないだろうか
昨年度末の12/27に、突然、二次創作デビューしたのですが、ふと気づいたら、27,28,29,30,31と5日連続でpixivに小説をアップしてました。コイツ大丈夫?やばい人?とか思われててもアレなので、一応、断りいれておきますが、普段はちゃんと真面目にサラリーマンやってます。社
はじめまして、あっきーと申します。ちはやふるが大好きです。ハンドルネームの由来は、説明するまでもありませんが、須藤暁人の「あき」からとってます。ブログタイトルの「すみのえの」は、これまた言うまでもなく、須藤のすからとってます。つまり、このブログは、須藤様
「ブログリーダー」を活用して、あっきーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。