東京から日帰りOK 袖ヶ浦公園でお花見やお散歩をした後はいちご狩りがオススメです!
こんにちわ。聖一朗(@sei01row)です。 みなさん今シーズンお花見に行きましたか? 東京湾アクアライン袖ヶ浦ICから5㎞ほどの所に袖ヶ浦公園という大き目の公園があります。 ここって実は地元の人には有名なお花見スポットなんです。 今回はそんな袖ヶ浦公園と、その近くにあるさっちゃん家の幸せいっぱいイチゴ園を紹介したいと思います。 東京や横浜からの『春デート』をお考えの方、こんな日帰りデートはいかがですか? 東京湾アクアラインからすぐです 袖ヶ浦市でお花見というと東京ドイツ村の芝桜なんかが有名だと思うんですけど、多少入場料がかかりますよね? 袖ヶ浦公園はもちろん入場無料! 今の時期は桜が咲いていて、シートを広げてお花見も出来るし6月には花菖蒲が1万5千株も咲き乱れるというお花見スポットなんです。 駐車場は第一と第二があるんですが、台数も多く比較的停めやすいです。 今回ボクは朝の10時過ぎに到着しましたが、第二駐車場には余裕がありました。 アクアラインを降りてすぐなので、東京方面からでもそんなに早起きしないで来れる場所です。 袖ヶ浦公園を紹介 駐車場に車を停めたら、まずはこんな小さい池があります。 まず最初のお花見スポットですね。すでに桜の木の下にはシートや簡易テントを広げている家族連れが多かったです。 桜の咲き具合は5~7分咲きといったところでしょうか? 4月6日には桜まつりが開催される事になってますが、そのころ丁度満開かもしれません。 公園内には約1100本もの桜があるらしいので、見ごたえも充分なはずです。 池には水鳥(カモかも?)が泳いでいるんですが、その鳥のおやつが売ってました。 この手の公園には必ず設置してあるんですがね? ボクは初めて見たので、写真に撮っちゃいました笑 恋人と二人で水鳥におやつをあげるのなんて楽しそうですよね? 園内には『上池』という大きな池があります。 この池の周りは遊歩道になっていて、1周だいたい1時間くらいのお散歩が出来ます。 残念なのは、こんなに立派な池があるのにボートが無い事。 スワンボートなんかで楽しめたらもっといいと思うんですけどね。 遊歩道は桜はもちろん、菜の花もたくさん咲いています。 それに道幅も広めなので、反対から歩いて来る人を気にしないでゆっくり歩けるのは良かったですね。
2019/03/31 21:36