薪ストーブの煙突掃除をしました ワイヤーブラシと煙突掃除棒
ここ10日ほどストーブの吸い込みが悪く、燃えにくいを通り過ぎて、薪投入口から排煙が噴き出ていました。症状は日に日に悪化し、煙突掃除道具の到着を待って本日実施しました。新品の煙突を設置後、毎日8時間焚き続けて50日程度で、煙突掃除をすることになりました。購入したのは、ワイヤーブラシと煙突掃除棒、合わせて送料込みの約3,400円。この50日で煙突掃除が早いのか遅いのか、湿った針葉樹を薪にしていることで、それがどの程度影響したかはわからない。これはストーブから150センチほど垂直に立ち上がり、そこから水平に室外へ100㎝伸びている煙突部分です。ここが最も大量のススが溜まっていた。室外の垂直部分にこそ大量のススが溜まっていると予測していたが、実際は室内の水平部分だった。それにしてもこのススの量はどうだ!わずか100㎝の...薪ストーブの煙突掃除をしましたワイヤーブラシと煙突掃除棒
2019/01/08 17:47