chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シュン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/25

arrow_drop_down
  • 忘れられない夢はありますか

    私は、未だに忘れない夢がある 4歳くらいの私と母親が二人で立っていて何かを待っている 地面は砂利が敷かれていて辺りは特に何もなくとっても広そうだ 時間は、きっと真夜中で暖色系の照明がついているが私たちの周辺を照らすだけでその範囲外は、真っ暗だ どこからか車が走ってくる音が聞こえる 薄暗いヘッドライトを点灯させた白いミニバンだ スピードを徐々に緩めながらこちらに向かって走ってくる そして、私たちの前に車が停車した ちょうどスライドドアの前に私たちがいる 車内は、暗くて見えない なぜだか私はこの車に乗らなくてはいけないと思った 母親も同じことを思っただろう 母親は、車のスライドドアに手をかけ引こう…

  • バウンドテニスというスポーツを知っていますか

    私は、ソフトテニスのほかにバウンドテニスもやっています 今回は、まだ知名度が低いバウンドテニスという競技について紹介したいと思います バウンドテニスの歴史 笹原正三氏というメルボルンオリンピックのレスリングで金メダルをとった方が考案し、開発されたスポーツです 「バウンドテニス」のバウンドは、ボールがよく弾むことと、限られたスペースというバウンダリーに由来しています 使う道具 ラケット バウンドテニス専用のラケットがある ガットについては、ソフトテニス用、硬式テニス用を好みで張る ボール ボールは、少し弾力のある白いゴムボールを使用する マット コートの広さは、3m×10mで約テニスコート1/6…

  • クロスバイク(MERIDA CROSSWAY BREEZE TFS 100-R )を紹介!

    こんにちは、シュンです 私の趣味の一つであるサイクリングで乗っているクロスバイクを紹介します! 購入してからもうすぐ5年目でサイクリングだけでなく、通学にも利用しています 現在は様々なところを自分好みにカスタムして大切に乗っています 私が乗っているクロスバイクがこちら! MERIDA CROSSWAY BREEZE TFS 100-R www.merida.jp 写真は、今年のGWに男木島に行ったときのです 選んだ理由 周りでメリダを乗っている人がいなかった エントリーグレードで安価だった デザインに一目惚れ! 購入してからの感想 今までずっとシティサイクルだったのですが、初めてクロスバイクを…

  • 映画「コーヒーが冷めないうちに」を見てきました!

    こんにちは 前々から映画館の予告で流れてて気になっていてようやく見てきました! 出典 eiga.com あらすじ 時田数(有村架純)が働く喫茶店「フニクリフニクラ」には、ある席に座ると自分が望む時間に戻れるという伝説があった。「過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまう間だけ」といったいくつかのルールがあるが、過去を訪れたい人たちが次々と来店する。 https://movies.yahoo.co.jp/movie/363809/story/ 感想(ネタバレ注意) 過去に戻ることはできるが現在の状況を変えることはできない、過去に喫茶店に訪れた人しか会うことができない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュンさん
ブログタイトル
「ここから」のブログ
フォロー
「ここから」のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用