2018年11月末からブログを始めましたもじゃ。 暗号資産(XRP・ADA)、自己分析が好きです。
twitter:@mojame_blog
ブログは雑記がいいのか特化がいいのか/メリット・デメリットは?/もじゃは雑記でブログやってるもじゃよ
こんにちもじゃもじゃ。 今回は、ブログを始めたいんだけど、 「自由気ままに好きなことを書く雑記型ブログ」と 「専門性の高く突き詰めていく特化型ブログ」の どちらで始めようかな、と悩んでいるかた向けにお話するもじゃよ。 もじゃは見てのとおり、雑記ブログもじゃね。 なんでも好き勝手書いているもじゃ。 そんなこんなで、もじゃは雑記ブログを運営し始めたもじゃ。 収益がでていないくせに!!!!と言われるかもしれないもじゃけど、 自分の中の方向性を決めて、それに沿って頑張っていく、 それが大切だと思っているもじゃよ。 記事を書き続けることももちろん大切もじゃね。 記事を書くという習慣も大事もじゃ。
「ブログリーダー」を活用して、もじゃめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。