あずきの隔離部屋のせいで諸々リビング側に寄せたら私の昼寝用のソファも窓際まで押された まあ でも 日当たりが良くなってこれはこれでとっても快適ところがどうもあずきは隔離部屋がお気に召さないらしい 諸々不便を我慢してせっかく空けてやったのに近寄ろうともしないだったら有効活用させてもらおう ペットシーツをどけてマットとクッション スマホとイヤホンとコーヒーと床暖 最近ずっと読んでる和田秀樹さんの本 あ...
四国旅二日目 まずは竜串海岸案内看板に魅かれて寄ったけれど帰り道でわかった どうやらメインはこの海岸ではなかったよう まあ 充分に奇岩 ときどき思いもよらぬことをしでかしてくれる ここでやらかすとただでは済まない 妻が毛躓かないかと私は内心ヒヤヒヤ激しい風や波の浸食作用でこうなったそうな足摺岬あずきー 足摺岬やぞー 四国最南端やぞー わかるかー高知はここまで 松山目指してひたすら北上 途中で見かけ...
豪雨確立100%に立ち向かい敢然と出発 案の定 鳴門辺りでものすごい雨 車がきれいにならあってなもの さすがの晴れ女パワーもこの雨には勝てないか・・・ところが桂浜につく頃にはなんたって太平洋 瀬戸内海とは波が違うたった30年の生涯でよくまああんだけのことを成し遂げたものまたまた雨の中竹林寺にお参り着いたらやっぱり雨は上がる・・・私とあずきはここまで 妻と娘ふたりは更に奥へお昼はひろめ市場藁焼きの実...
たった今 眠りこけるあずきさすがに疲れたか なぜか実はこの火曜日から二泊三日の旅に出ていましたその様子は明日以降・・・一枚だけ予告編わっかるっかなーわっからないだろーなーにほんブログ村 追伸7年も経てばついつい忘れがちになる夜になって あ 今日は思い出していなかったなと気が付く 申し訳ない気持ちになるつまりは毎日思い出しているせやから 気持ちよう寝てたところを起こされたからといってそんな怖い顔して...
風呂上り アイスとテレビおや 今夜はパールかだったらふぅは・・・ほらぁ スネたで 知らんでーでもやっぱり仲良し姉妹にほんブログ村 ...
かーちゃんと見上げるふーちゃんと見上げるひとりで見上げるなんとけなげなパールこらーっ はよなんかくれーっにほんブログ村 ...
おかーしゃーんと甘えるパールと先回りしたふぅのどや顔つかず離れず今日も仲良し姉妹ともうひとりの姉妹今も元気でいたらなー 生かしてやりたかったなーと思う 何度も思う 何度でも思うあでもいたらパールは迎えていなかったか・・・そこで我に返る 思い出はそこまで4匹飼いになってたか いややっぱり無理やなーこれからも ずーっとこれからも何度も何度でも思うんやろうな気持ちよう寝てるところ撮影のため起こした だか...
葉っぱが枯れてきたさ とーさんはやるぞここ掘れわんわん と先回りしたふぅが鳴く葉を取り除いて一本目を掘ったらお できてた けど期待したのとちと違う・・・めげずに全部掘り上げた まあまあ・・・かな? 右から二番目の白いのはふぅが齧ったもの 面白がってビデオに録ったけどからだにいいかどうかわからなかったのですぐに取り上げた泥つきのまま新聞紙に包んで人のいる空間(つまりは温度)で保存するのがいいそうなさ...
今朝は寒かった二便はネックウォーマーと手袋着用ラジオ体操 朝ごはん やがてまったりいつもはキッチンの奥で寝てるあずきも出てきた三匹固まって床暖満喫中にほんブログ村 ...
いっぱい撫でてもらったうれしい朝ん歩 いつぞやあずきのせいで側溝に落ちたご婦人が治りましたと親指と立てた 弾みながら帰ってきて階段も自力で上がろうとするような勢い楽しかったなぁ うれしかったなぁお 行くんかさすがにポーズだけ 抱っこで上がったそうやな うれしいと力が出るなどうぞいっぱい撫でてもろたにほんブログ村 ...
ほんとはいい子なんです ただ今はアレがコレなもんで娘のガニ股座りはご容赦を いえ ほんとにいつもはとってもいい子・・・検診日 母親がいなくても全然平気さ そろそろ庭へばあばと大農場 ピーマンあるかな採ったどー と足が自慢げ柊とばあばとときどきふぅでアンパンマンの時間ふぅが寄り添うお昼はとろろごはんスプーンを上げ下げするのはネバるとろろを切るばあばの真似っこどうぞピーマンもなすびもそろそろ終わりなん...
温かい添え書きこんなだったのが10年経ってこうなったあずきは今日も元気ふぅもパールももちろん元気恥ずかしながら私たちもすこぶる快調あずきのおかげでパールのおかげでコギ友さんのおかげでそれは楽しいこの15年 まだまだ続くもっと続くずーっと続く・・・ここ何日かのあずきの雄姿どうぞここんとこのなんて寒さ 日曜日がこの気温だったら行き倒れの人たちの命は危なかったにほんブログ村 ...
太陽の広場でシート広げてお弁当食べてのんびりして さて そろそろ移動カブトガニだかカブトエビだか記憶違いの言い間違いを繰り返すとこんがらがる 正しくは カブトエビ博物館 じゃなくて ほんとは カブトガニ博物館 ん? どっちだった?紅葉が見ごろ 程よく落葉犬も人も平均年齢はまあまあ高めの集まり その平均年齢を先頭で引っ張り上げるあずき家ついにカートに乗せて文句を言わなくなった これが最後かさすがに次...
集合場所はかさおか太陽の広場 つまりは岡山 だったらエルチャップ家を呼ばないわけにはいかないばーちゃんとかーちゃんに挟まれるチャップこの日のあずきはめちゃ元気 子どもと孫に弱った姿は見せられない気をつけろ 芝生広場には行き倒れが横たわってるぞ おっ 三体増えた もう一度言う 気をつけろうそでーす 黒子修行に励む人たちでしたあずきと子どもたち げにあんの欠席は残念至極パールと子どもたち全員でエルとコ...
特に強い雨が降った時など声が途切れがちだったインタホンがついにうんともすんとも言わなくなった どうやらとうとう壊れた さっそく交換撫でて欲しくて後ろをついて回るふぅ 私は美丈夫な兄ちゃんの腰が気になる・・・いやいや そうじゃなくて 兄ちゃんの腰周りの道具が気になる和室のカーテンを洗ったらなんと木っ端みじん ここでも経年劣化 さっそく注文するも寸法に行き違いがあったらしく婆屋の出番 ま 長過ぎたなら...
風呂上り テレビを観ながらアイス 足に誰かがこら ふぅ お前可愛いぞーどうぞ仲良し姉妹にほんブログ村 追伸行ってきたぜい是は是としてさらに力強く推し進めていただき非は非として猛省して改めていただきもひとつ追伸雨の午後のピアノの調べの前に 腹が減ってはピアノが弾けぬ次から次から手を変え品を変え孫が楽しませてくれる ...
洲本の赤レンガ倉庫群 つまりはこういうこととあずきが教えてくれたふぅが見つめる先にソフトクリームを買う妻 いい天気過ぎてのどが渇いた広ーい芝生広場 なーんもないけどそれで十分あずきにリードは要らない 引くと嫌がるしどこへも行かないし後をついてくるしふたりと三匹でのんびりこのあとちょいとした事故 あずきがこの赤レンガの段から落ちた 変な落ち方だったけど ま なんともなかったよう〆はいつもの花さじき ...
思い立ったら軽やかに淡路島たこせんの里から食事会場へ以前から妻が気になってた森のイト オープンと同時に入店ピンボケっちまったぜい次から次からお客さん ひっきりなしに予約の電話 こんな山の奥だけど隠れた大人気店と見た少し走って山の上のおやつと雑貨のお店田舎育ちの私たちには見慣れた風景ではあるけれどコーヒー飲みながらのんびり テーブルにはおやつの店で買ったマフィン 美味しそうではあるけれどお昼食べたば...
おと-しゃんっ ウチは怒ってんでっな なんでやウチの出番が減ってんでお それはえろうすんまへんなこってウチにもな 熱烈なファンがおるんやで 日ごろのご愛顧にはちゃんと応えなあかんやろーもうええっ ウチは家出する 止めるんやったら今やでにほんブログ村 ...
かあちゃん・・・かあちゃんてかあちゃんてもう やめなさいなあなあ かあちゃんこそばいなぁ なんやのんな なあなあ かあちゃんせやから なんやのんななんもなーいにほんブログ村 ...
かあちゃんどした?おかーしゃんに怒られたなにしたんなゴミ箱ひっくりかえしたそらあかんな あんたが悪いわでもなおとーしゃんもっと怒られたなんで?バナナの皮捨てとってんええ匂いしたやろ そらひっくり返すわな ふぅもようやったもんや怒られとった?おとーしゃん もっと怒られとった ちっとも懲りひんねんにほんブログ村追伸夢を見た ...
かあちゃん あのなどした?ええこと教えたろか今日なぁ 知らんおばちゃんに撫でてもろたそうか かあちゃんなんもな 撫でられたへー よかったやんそれがな おっさんやで 最悪やでそら災難やったなでっかい手でごしごし撫でられたわふぅはどないしとった?このごろふーちゃんのほうが甘えたやでにほんブログ村 ...
またまた柊 娘は検診 柊は鼻水がひどくばあばと耳鼻科 妻の軽四を借りっぱなもんだから まーフットワークの軽いこと猛暑と体調不備でほったらかし 諸々ようやく整ったなすびはまだどうにか頑張ってる 甘唐辛子は辛すぎて私はとっても食べられないけど なんと柊がバクバク食べる 酒飲み確定まだある?と娘まだまだあるでーと妻買ってきた苗の配置決めは婆ーシャ 実行隊は私朝ん歩は寒かった 陽だまりはぽかぽかとりあえず...
店頭に飾られてたらしい全部こうたったわ小さい毛布ひざ掛けサイズあったかいでーさぶいでーにほんブログ村 ...
ようやくなにも予定のない昨日 コーギーサイズのこじんまりとしたコスモス畑あずきも元気にお出かけ赤まんまの絨毯の上でおやつタイム風に揺れるコスモスちょいと北上 お昼は花の苗とパンの森庵で森庵に来たらコルネいっぱい買った?いいや 一本食べたら充分やと言いながら4本買ってた しかも結局私は1本しか食べてない・・・お出かけにいい季節 すぐに冬が来るんだろうけどにほんブログ村 ...
おとーさん 柊ちゃん見とってー すぐ帰ってくるからーやがてあー疲れたー 無駄足やったー ったくなにしに帰って来たんやら詳しくは知らない 定期健診に行ったものの引っ越しに伴う住所の変更手続きかなんだかがうまくできてなかったらしいはぁ ちょっとぎゅーさせてぇまー 親子で食うわ食うわ来る道中 ピーマンピーマン と騒いでいたらしいどうぞ柊ちゃん それ食べ終わったら帰ろかにほんブログ村 ...
朝ん歩 ラジオ体操 朝食 梨の皮 バナナ子と孫に振り回されていた犬も私たちもようやくいつもの朝ようやくいつもの朝・・・どうぞ・・・のはずだった 昨日は長男家 今日は娘が柊を連れてくるという・・・ってなわけでこの秋のコスモスは見逃してしまいそうにほんブログ村 ...
昨日 快晴の運動会の帰り娘の新居に行ってみた 近いとは聞くばかりで実際の道順は知らなかった ほんとに近い さすがに歩いてってのはこの歳では無理っぽいけど車で10分とかからなかった画像が送られてきた いい家族写真 荷解きがひと段落 近所を散歩夕焼け小焼けの帰り道 楽しく仲良くこの親子が幸せでありますように後ろ姿ならウチだって親子写真 ま 娘と張り合ってどうする ってなもんだけど今日もどっか行くんかー...
娘一家の引っ越し先 奇しくも次男家から歩いて行けるほどの距離なもんだから お近づきのしるしだかどうなんだかわけがわからないけど娘一家と次男家を引き連れてコストコで買い物ツアー ってな話が妻と娘の間でいつのまにか出来上がっていて 昨日豪雨の中大勢引き連れて尼崎へ まー 買うわ買うわ 何の遠慮もなく買うわ買うわ買いまくるわ なんともカジリ甲斐のある私たちの丈夫なスネであることよで 打って変わって秋晴れ...
採ったどー柊と婆ーシャ すっかり仲良しまだまだ枝にはいっぱい引っ越しトラックから荷下ろしの間は柊は邪魔 私たちと時間調整そろそろいい時間 雨の中娘一家の新居へ 乗った途端眠る柊荷解き中 ひっくり返るリビング これでもずいぶんと片付いたとりあえず作業終了 近くのファミレス さすがにここは娘夫婦がご馳走してくれましたまー 食べるわ食べるわ帰り着いたのが夜の9時半 一か所はペットシーツ もう一か所カーペ...
旦那の転勤に伴い娘一家が大阪に引っ越し妻は東京見物も兼ね引っ越しのお手伝い私は二日ほどつかの間の気楽な独り者生活夕べは新神戸駅まで四人をお迎えひと息ついたら柊の不思議な寝姿で 今日旦那と娘は柊を置いて朝早くから新居へ引っ越し荷物の受け取り柊は私たちと朝ん歩 朝食相変わらずの食欲午後から私たちも柊を連れてつまりは引っ越し作業にこき使われる・・・朝ん歩 朝ごはんどうぞおとーしゃん 和室になんかおるでに...
「ブログリーダー」を活用して、azuki_huu_pearlさんをフォローしませんか?
あずきの隔離部屋のせいで諸々リビング側に寄せたら私の昼寝用のソファも窓際まで押された まあ でも 日当たりが良くなってこれはこれでとっても快適ところがどうもあずきは隔離部屋がお気に召さないらしい 諸々不便を我慢してせっかく空けてやったのに近寄ろうともしないだったら有効活用させてもらおう ペットシーツをどけてマットとクッション スマホとイヤホンとコーヒーと床暖 最近ずっと読んでる和田秀樹さんの本 あ...
降った霜が消えぬ間にクレアとコンテが朝駆けだれかきたでーコンテが未知の物体と遭遇娘たちと自由なコンテも一緒に撮るどーふつーに同化する柊どうぞ娘が来たんや あずきもじっとしてられへんわなにほんブログ村 追伸掃除隊長再び ...
恒例の牡蠣ツアー あずきは留守番エルチャップ家とゆずローズ家と二匹だとなんか変な感じ牡蠣をいっぱい買って食事会場へ 途中の公園で休憩外は雪 湖畔の花のレストランゆずローズ家の下のお姉ちゃんが素敵なレディになっていた足元のうちの三匹 じゃなかった二匹雪がやんで晴れ間がやっぱりなんだか一匹足りない・・・ここにあずきがいたらもっとぎゅうぎゅうの写真が撮れたで牡蠣 いざ実食我が家は蒸し牡蠣 ここにポン酢 ...
今日は西向いてお出かけ 投薬もトイレ放牧も娘に任せてあずきは留守番庭に出したらデッキ二段を自力で跳びあがって窓の外から入れろーとギャンコラ吠えたそうなで どこへ って? それは明日以降 一枚だけ予告編わかったー 牡蠣やろーえー ど どうしてそれを・・・しかも日生やろーなんでわかるかなーはよ良くなれよ 次は一緒に行こなにほんブログ村 追伸 お掃除隊長参上掃除機が壊れた 次から次から渋沢さんが束にな...
雪が積もってた 散歩は中止 庭に放牧全員大小済ませて朝ごはん柊もとっとと済ませてデザートいちごとバナナとヨーグルトふぅの真似してウッドデッキに跳び上がりよったどうぞまだ何かもらえるかと妻の動きを目で追う三匹にほんブログ村追伸 今日の夕ん歩 ふぅとパールのいる雪景色めっちゃ降ってきた 粉雪がぼたん雪に変わったあずきは庭で 雪はやんで晴れ間が・・・ 今日も一日変わらず元気 ...
いつもの明け方のトイレ放牧 ふぅとパールはとっとと済ませて入っていく あずきは時間がかかる おまけに終わったら抱っこ 諸々あってリビングにもどるのが遅くなるようやくリビングに戻ったらなにやらパールが不満顔 どうやら自分用の丸いベッド ふぅに先を越されたよう 隔離部屋を作るためにソファやテ-ブルをいろいろ動かして犬のベッドもあおりを受けてあっちやこっちへふぅをどかしてあずきのベッドを配置したら今度は...
降水確率80%の京都方面今日はお出かけ 也英のお宮参り犬は留守番 もちろん晴れ女パワー遺憾なく発揮私も抱っこしたいー夕ん歩の時間に帰宅あずき 大丈夫な気がする・・・すっかり元通り グレーチングを跳ぶ素振りを見せたから強制的に遠回りどうぞここ10日ほどのあずき騒ぎ 実はもうひとつ さすがにこれは言えないってな大きな問題が同時進行していた それも夕べ劇的解決 あずきもどうやら回復 で今日のお宮参りとあれ...
病院へ白いもやもやが消えた 素人目にもわかる 具合が悪かった時に比べなんてきれいなレントゲン写真たっかい薬が劇的に効いているみたい食事会場へ急げー食事のあとは息が上がる 酸素室へすぐに回復 出せーと吠えるぽかぽか陽気ひなたぼっこ昨日今日のうちの三匹どうぞ結局酸素室を本格稼働させたのは退院当日だけ 13・14・15とほとんど部屋の置物 ったく人騒がせ 昔は爆走を競ったもんちゃんと今はもーあかん詐欺比べ・・...
今朝のあずき 庭で大小たっぷり 朝ごはん ウチの三匹の食事場所は決まってる パールは庭 ふぅは玄関 あずきは洗面所パールを庭に出してふぅを玄関に呼んだらなんと あずきがツッタカターと玄関に走ってきたもんだからふぅが重低音の唸り声 抑えながら妻にヘルプ まー 今日も元気ここからは昨日の話じっちゃーん と外から柊が呼ぶととろーはいはい なんやねんな と行ったら風梨が置いてった傘を見つけたらしい 笑わせ...
用意した酸素室 前扉は左右のスリットに上から差し込むギロチン式 材質は薄いアクリル つまり強く押せば曲がり外れる それを早々と身をもって覚えた 狭い場所が嫌なのか何か理由があるのか自重に任せ前扉を押し倒すワンパクな病人夜中のトイレ放牧 ふぅとパールは滞りなく さてあずき 案の定扉を突き破り外に出てて酸素室は無駄に稼働中・・・その時の呼吸数は一分間に41回 回復したとはいえ正常にはまだ多いしばらくマ...
かーちゃんは入院中 模様替えしたけれど はたして主は生還できるのかそこへ酸素室が届いた ふぅとパールでも余裕午後からお迎え 前回と違う女医さん 病名は 肺高血圧症 原因は突発性 つまりは原因不明 今後の治療方法は 心臓から肺に向かう血管を拡げ圧を下げ肺へのダメージを柔らげる というもの抱っこで出てきたあずき 酸素室から出たばかり ぐったりしてて なんか入院したときよりも弱ってるような 帰りの車の中...
昨日 退院してきてからのあずき やっぱり息が荒い 苦しそう しんどそうどうぞ紹介してもらった尼崎の病院呼吸器系の名医 診立ては肺高血圧症の疑い 酸素室で落ち着かせつつ 肺血管拡張薬で という治療プラン 酸素室は明日午前中に届く それまで入院 その名医の先生が言うには あずきちゃんはまだまだ生きれますよ・・・不覚にも胸が詰まった今朝病院に確認を入れたら 昨日夜から投薬 食欲もりもり 小も大もたっぷり...
昨日のあずき このあと獣医さん そのまま入院で 今日 呼吸は落ち着いている 酸素室には入らず 食欲はもりもり でっかいウンチ と先生のお話 呼吸はときどき乱れたけど まあまあ元気 連れて帰ることに柊対策でダイニングを開放 のんびり寝とけよどうぞとはいえ16歳まであと二か月 どこまで回復するかはなんとも・・・にほんブログ村 ...
今朝のあずきどうぞでもやっぱり呼吸が荒い 獣医さんへ夕方まで酸素室 少しは改善されてるかっと期待したけどおもわしくなくそのまま入院・・・お前らえらいこっちゃぞかーちゃんピンチやぞお迎えはとりあえず明日朝少しは元気になっていますようににほんブログ村 ...
夕べの食後の団らん也英は任せろ今朝7時 車を出したらまーびっくり自分の家でマイナス6度なんておそらく人生初さて あずき 夕べも今朝も完食錠剤二種バナナに埋めてパクッ庭でおしっこ でっかいウンチ 外は極寒や 安静にしとこなにほんブログ村 追伸週末のたんびに来やがる ま会いたいわな 顔見たいわなん? 先週も言ったか?也英が寝た ベッドへ 父親の膝が空いたらすかさず柊・・・...
あずきが持ち直した気管支系の不調を脱した今日の午後の爆睡時の呼吸数は23回脚力は一段弱った今日の夕ん歩 めちゃ時間がかかった引き返そうとしたけどいうことをきかず結局いつものコースを完歩薬は一週間分その頃にはもっと改善されてると信じたいなんとなーく集まる娘いちばん迷惑な狭い場所でおだやかに眠るチュールを噛む力は相当なもの なんたって療養中フードは温かいヤギミルクで柔らかくして完食 比較的暖かい今日の...
でもやっぱりあずきの息が荒い呼吸数を測ったら一分間に60ずーっと苦しそうだから夕方から獣医さんエコー レントゲン 血液検査変わらず息が荒い大事をとって酸素室でそのまま入院で今朝 獣医さんから電話元気 夕べあのあとぐっすり眠った 呼吸は落ち着いている 朝ごはん完食 今水分補給の点滴中 お迎えはいつでも大丈夫かーちゃん帰って来たどー安静に と言われた この魔の二歳児をどうする安静やぞ お前ら頼むで肺で...
息が荒い ずっと動き回っている 朝ん歩も夕ん歩も今までにないほどのぽてぽてぶり 二日ほど前からあずきのパフォーマンスが一段落ちた鼻の頭は濡れてる 食欲はある おやつもバナナも足元から見上げる夕べはヤバかった 堪らず夜間救急に電話を入れた 話すうちにあずきも妻も少しは落ち着いて結局は様子を見ることに夕べのあずき 今日の朝ん歩 朝食 4匹バナナの時間どうぞXデイは近づきつつある・・・にほんブログ村 ...
仲良し夕べはふぅにちょっかいかけて目の前でガウられて大泣き ま 懲りない二歳児ではあるばあばしゅきしゅきーどうぞ体内時計は正確 午後4時 夕ん歩の時間 足元に集まる第一陣 もうちょっと待て 也英が寝たばかり・・・にほんブログ村 ...
夕べは寝させてもらえなかったらしいその也英 生まれたばかりの頃はこんなでうーわー こらえらいこっちゃ この先どーなんねんなーと心配したけどちょっとはすっきり可愛くさて 昨日は節分 犬たちもモデルの時間ところで今年のミカンの価格はどーしたこと 6個入って700円だとそれを朝1個夜1個なんの遠慮もなくぱくぱく食べる2歳児ま 可愛いからいいとしようか昨日今日のあれこれ 豆まきが始まったらスマホか首を傾け...
はいはい あなたたちにいいものがありますよー と妻えーっ なにー と孫たち残念 あなたたちではありませーんえー と拗ねる孫たちはい おすわり かーちゃんからやであなたちにもありますよーやったーこれ美味しいでー 持っとってもわかるわーほんまや 美味しーはいはい 順番やでにほんブログ村 ...
ガードレールの向こう この頃のぽかぽか陽気で一気に咲いた 主なしとせ だなんて歌が散歩の度に思い浮かぶ お隣のおじいさんが植えた白梅 実がいっぱい成っていただいて梅酒を作ったこともあった確かオリンピックイヤーの今頃だったら亡くなられてまるまる4年か クリスマスローズ畑が賑やかになってきた 新たに二株増えた 合わせて600円 但し当分咲かない ちっちゃいのを時間をかけて育てるのが楽しい疑惑のネモフィ...
飼い主ひとりと犬一匹のふたりぐらしある日 飼い主が急死 犬が残される動かない飼い主を訝りながらしばらくは普通の毎日口の届くところに食べ物はおそらくないあったとしてもやがて尽きる水はボールに張ってあったろうしかし やがてはそれも尽きる空腹は相当な日々耐えうるそうな水が切れたらもたないそうなやがて動かなくなるからだ 薄れゆく意識 夢を見ただろうか 散歩したこと ドッグランで遊んだこと おいしいフード ...
限りなくシーズンオフに近いフルーツフラワーパーク夜には美しいイルミネーションを想像しながらてぽてぽ みんなで歩いたら楽しいなぁまー しかし 上手に並べることアナベルが咲き誇る斜面もこの季節はしょうがない幅が狭い あずきは縦になるしかないただただふぅが迷惑本番前の脱力タイムさ 撮るぞ の合図で全員シャキッ ただパールの子だけ微動だにしないのは偶然か話しが弾んで目出度し このテーブルに男子は近づいては...
あー またそんなとこで寝とるーっガスファンヒーターの前にパール あわててスイッチオフ昨日の妻のインスタの写真はこの直後に撮られたもの偶然三匹ガタガタに並んでた 先に見つけたのは私 先に撮ったのも私 えっへんっ今朝は集まってた ベッドメーキングさえちゃんとしてやればかしこいものにほんブログ村追伸今日はあずきファミリー年長組(飼い主が)でちょいとお出かけ その様子は明日の予定 一枚だけ予告編 ...
水を飲みたいふぅあずきが邪魔で仕方なく脚立なんぞものともしない ところがパールは怖がりヨーグルトの空容器ですら カサ と音がするだけでもう無理ましてや脚立 水はすぐそこだけど諦めるこの二枚それぞれ違う日に撮ったもの つまりはいつもいつもみんなの邪魔になってる・・・怖いから ってだけではないかもパールが太ったともっぱらの噂まさか入れなくなったとか?入ったら抜けなくなるとか?ちゃうわー かーちゃんなん...
ふーちゃん 目ヤニ取ったろーあずきちゃんは? ついとるか?パーちゃんは?かわいいもんです 風梨はいい子ですにほんブログ村 追伸 発表会が近い 練習に熱が入る・・・どうぞ ...
30リットル100円の六甲山の湧き水 コーヒーに水出し緑茶に毎日使ってたら残りがわずか 切れる前に買っておかねば三宮に行く用事ない? と私大丸に行きたい と妻鯖江のメガネ展開催中いいのがあれば私も買おうかってなわけで元町デート 犬は留守番の刑水を汲んで大丸へいいのがあったらしい女性用が多く私は買わなかったそのあと9階のレストラン街で食事南京町でゴマ団子と中華チマキ老祥記は相変わらず並ぶ気にもならな...
今日の未明のおしっこ放牧 耳をピクピクさせながら爆睡ぽかぽか陽気の朝ん歩 走りそうな予感がしたからスマホ持参 その予感はどうやら当たった ただふぅがおかしい 立て続けにウンチを三回 そのあともしきりに背中を丸める しかしお腹に何も残ってない 何度も腰を下ろして頑張るも何も出ず 覗き込んで出てないことを確かめて移動 つまりは遠目にはウンチを放置するけしからん飼い主・・・ここからはちょいと尾籠な話散歩...
金土日とまるまる三日間 発病 隔離療養 完治となんともご愁傷様な連休 ま 学校的には何ごともない一週間の始まり昨日のことホットケーキ作ろかー作るー卵牛乳かき混ぜてさらにかき混ぜて今日も何が始まったかとフライパンが温まったら裏返して仕上げに粉砂糖とバターココア特別サービス食欲はずっとあった お昼はなに?と二日続けてLINEで催促 風梨が張り切ったにほんブログ村 ...
一加は熱が下がらずお出かけは中止ひとりで退屈な風梨 やがてお昼何食べる?うーんフレンチトーストは?食べるー 作るーあずきに邪魔されながら卵を溶いて何が始まったかと犬たちパンをちゃぷちゃぷ落とせー落とせーフライパンにジャーひっくり返してジャー妻は監視だけ ほぼひとりで完成 私も妻も一切れだけ試食ふつーにおいしゅうございました全然足りないのか自分で作ったら美味しいのかただただ作りたいのか二回目もほぼひ...
一加は夕べはずいぶん元気なっていた 食欲はずーっとあるからつまりはただのいつもの熱 けれどまだ全快とはいかないから風梨はとりあえず私たちが起きている間はリビングで ま そのまま寝落ちしたらそれでもいいか・・・未明にトイレ放牧はいつものこと まー寒かった 珍しく三匹ベッドでそろい踏みさしずめソファの姫を護る三匹の従者神戸発の手作りフードと私手作りのササミジャーキーばかり 市販のおやつ的なものはほとん...
窓際で深い眠り あずきはこの頃この場所がお気に入りソファの陰で邪魔されないからか ひなに近い場所だからかふぅは寝返りの途中で引っかかってる気配を察して目は覚めているだったらパールも と探したら玄関にいたからドアの内側に運んだ つまりはヤラセ そこはほんとはあずきの場所だけど 一加が熱を出した 夕べから怪しかった 朝になっても起きてこないから朝寝を決めてるのかと思ってたら・・・せっかくの連休 いろい...
孫と犬の同居生活 二年と半年が経った腰を下ろすと三匹が集まる宿題の前のおやつの時間落とせー なんか落とせー の念力が届くこともあるファンヒーターを独り占めそこへ風梨ばあばを独り占め眠りの深いあずきは絶好の遊び相手ピアノの音もなんのその今朝のなんてことのない・・・どうぞ油断はできない 幸せは後ろにもあるにほんブログ村 ...
上を見てればいいことがあるいいことは上からやってくる落ちてくることもあるま 同じような写真ばかり かくもこうしていちもいつも上を見上げてばかりテーブルに届かない短足犬の宿命見下ろすにほんブログ村 ...
あっちでは食後の団欒 お風呂が沸いたけどテレビを観たい・・・ここで短い動画 ひどいことしてるようだけど行儀も悪いようだけどこれでも可愛がっているつもり ていうか無意識 悪意はない 足の裏が心地よく背中も心地よい・・・どうぞ私はリビングでテレビ 録画してた 『厨房のありす』 だって永瀬廉が出てるから じゃなくて 大森南朋が出てるから いやいや そうじゃなくて門脇麦の演技力は見逃せない あぶないあぶな...
ようやく晴れた 久しぶりな朝ん歩ちょいと寝坊 小学生はとっくに登校犬も歩けば保育園バスに当たるどうぞそうか 朝ごはんか いつもより遅いな 腹減ったなにほんブログ村 追伸その後のネモフィラ先日芽が出たネモフィラさすがに混み合ってきた一本ずつ寒さ対策一緒に芽を出した大根は玉子のトレイにサンルーム仕様完備この案は私オリジナル 見た目はともかくおしゃれかどうかもともかくけっこういい案だと自画自賛 野菜をい...
通せんぼ 母親も姉も迷惑してるふぅの前に出て精一杯の背伸びあずきを撮ってたら間に割って入るぜぃぜぃしてるそのわけはせやからストーブの前はあかんて行き倒れてやがてヘソ天 パピのような前足ときどきニヤーっと笑う雨や 散歩は行けんなにほんブログ村 ...
勉強にピアノにコーギーと孫娘のまあまあ忙しい毎日 発表会が近い 炎のレッスン 名誉のためにいっておきますがまだ習い始めのころ 今はずいぶんと上達・・・どうぞかーちゃん やかまして寝られへんがなにほんブログ村 ...
第一なぎさ公園の菜の花いつの頃からか犬の散歩はNGしかたない キャリーカートでも 短足犬には高さが稼げてちょうどいい上手く撮れてないけど ふぅの真上あたりの山 虹が出てた風の止み間の一瞬 あたり菜の花のいい香りまーしかし 寒かったどうぞ次男家の末っ子から発表会の招待 そのついでに琵琶湖東岸ワンデイドライブ ちょいと雨に遭いながら寒さに震えながらのんびりまったりにほんブログ村 ...